
- 1 : 2025/07/08(火) 10:30:21.968 ID:geKRDCGFw
- フリームにある個人制作ゲーム
NEXONのゲーム - 2 : 2025/07/08(火) 10:31:23.493 ID:iQ920gpqC
- おっちゃんやん
- 5 : 2025/07/08(火) 10:32:00.304 ID:a4l8Rv50j
- >>2
お兄様、な? - 64 : 2025/07/08(火) 10:49:00.378 ID:tjeYuJ5GR
- >>2
敬意はラオウや✋ - 69 : 2025/07/08(火) 10:49:55.872 ID:AFahSzRpe
- >>64
天に帰るトキが来たのだ🖕 - 4 : 2025/07/08(火) 10:32:00.145 ID:uo7WgFo6X
- 寿司打
オザワケン
サンリオのやつ
タワーディフェンス系 - 7 : 2025/07/08(火) 10:33:24.096 ID:ohq7Ny4U6
- そもそもsteamっていつからあるん
- 10 : 2025/07/08(火) 10:34:02.385 ID:ZuEZFoysB
- 2007あたりやっけ?Steam
- 11 : 2025/07/08(火) 10:34:27.298 ID:OQnZBqe7r
- steamっていつからできたん
いつのまにか日本でも広まってた感じやわ - 21 : 2025/07/08(火) 10:38:35.948 ID:uGMGcrdp5
- >>11
広がったのはPubgと和サード参入の2017,8あたりからよな - 12 : 2025/07/08(火) 10:34:33.568 ID:ectDrneJi
- 三国無双4買った気がする
- 14 : 2025/07/08(火) 10:35:54.465 ID:HiOHM.6w8
- ゆっくり八景
- 17 : 2025/07/08(火) 10:37:52.321 ID:txNKJhhEL
- ワイはアンリアルトーナメントや
VIPのスレで無料化されたって言われて配布されてたんやが
実際は体験版に製品版のパッチ当てると製品になるとかいう半分割れみたいなもんだった - 20 : 2025/07/08(火) 10:38:34.508 ID:GxHTaIRXX
- スーパー正男
- 25 : 2025/07/08(火) 10:39:20.362 ID:zvSWImqQG
- 東方とテイルズウィーバー
- 28 : 2025/07/08(火) 10:39:59.958 ID:H6mzQ7OC3
- mugen、な?😤
- 29 : 2025/07/08(火) 10:40:02.859 ID:5bFsnl2pW
- VHゲームとかやってたんでしょ
- 32 : 2025/07/08(火) 10:40:44.154 ID:2P2swEw/e
- シムシティ(2013)
詫びでもらったBF4ばっかやってた気がする - 33 : 2025/07/08(火) 10:40:57.094 ID:KHCfZ.dbU
- コーエーのを色々と
- 34 : 2025/07/08(火) 10:40:58.857 ID:MZH3vO/wN
- メイプルストーリーとかMMO系やな
- 37 : 2025/07/08(火) 10:41:46.384 ID:pBmcfd.ha
- fallout3とかcod4をパッケージで購入や
- 38 : 2025/07/08(火) 10:42:12.629 ID:uzduNjVw7
- おっちゃん😳
- 39 : 2025/07/08(火) 10:42:14.931 ID:2Q/cN5lIf
- 小学生の頃doomのパクリみたいなのやってた記憶
- 40 : 2025/07/08(火) 10:42:18.078 ID:rPgQNIr8o
- 松崎しげるが出てた方のPrey
- 41 : 2025/07/08(火) 10:42:44.720 ID:5b4kJ9f.s
- ラミィの大冒険やろ
- 46 : 2025/07/08(火) 10:43:39.753 ID:j/gukiYPB
- ファルコムのゲーム
- 50 : 2025/07/08(火) 10:44:53.488 ID:uGMGcrdp5
- dmmにしかないゲームが意外とあるらしいな
ダントラ買うのに使ったくらいしかないけど - 55 : 2025/07/08(火) 10:46:16.055 ID:eNsNZrBeG
- なんかビル運営するゲーム
- 56 : 2025/07/08(火) 10:46:40.894 ID:Qz/VWy2EF
- スペシャルフォースとか言うのやってた気がする
- 57 : 2025/07/08(火) 10:47:46.674 ID:4yzPtEW/m
- マビノギ、な
- 62 : 2025/07/08(火) 10:48:47.422 ID:sOGUnyKab
- メイプルストーリー→サドンアタック→TF2
- 67 : 2025/07/08(火) 10:49:31.779 ID:JPZpP3p2/
- そらピンボールよ
- 71 : 2025/07/08(火) 10:50:36.517 ID:WpW8fYPWI
- その頃はPCでゲームwwwオタクかよwww
だったよ - 89 : 2025/07/08(火) 10:55:01.043 ID:txNKJhhEL
- >>71
そんな認識もなかったんじゃないか?
みんな親のパソコンでゲーム!すげぇ〜って感じやろ - 76 : 2025/07/08(火) 10:52:25.752 ID:BTbjKFKTV
- なんかいっぱいゲームあるとこ
ガトーやったか - 77 : 2025/07/08(火) 10:52:26.718 ID:ExacD.752
- オブリビオンとスタルカァのパッケージ買って遊んでたわ
- 78 : 2025/07/08(火) 10:52:35.746 ID:piQQenyos
- ソースネクスト定期
- 81 : 2025/07/08(火) 10:53:09.409 ID:75XCuvAog
- 2D格闘ゲームツクール
- 82 : 2025/07/08(火) 10:53:40.970 ID:NpRKkCi6N
- ウイニングポスト7とsimcity4くらいやなあ
- 84 : 2025/07/08(火) 10:53:45.358 ID:6KxtL4OXK
- Cossacksやってたけど子供には難しすぎた
- 91 : 2025/07/08(火) 10:55:08.301 ID:b5xcuhNhc
- ポトリスおらんとかマジ?
- 92 : 2025/07/08(火) 10:55:34.680 ID:13A8d68D/
- わくわくフィッシング
- 94 : 2025/07/08(火) 10:55:58.431 ID:/FMU7/ghK
- Starcraft
AoE
Freelancer
HoMM3みんな神ゲーやったな
- 95 : 2025/07/08(火) 10:57:06.117 ID:f.6oiGU8s
- パラドの日本語翻訳版パケを買ってたわ
サイバーフロントやっけ懐かしい - 97 : 2025/07/08(火) 10:57:28.774 ID:PBvKtFV0P
- 低スペックの一体型PCで割れのスカイリム
- 99 : 2025/07/08(火) 10:57:44.696 ID:Tje9gGR1V
- BF4
昔はブラウザからサーバー選んで起動してたな - 100 : 2025/07/08(火) 10:57:53.943 ID:yrKtQq2BA
- civ4とhoi2
誤訳とかあったとは言えニッチな作品を翻訳してくれたサイバーフロントには感謝しとるわ - 102 : 2025/07/08(火) 10:58:19.227 ID:/FMU7/ghK
- Starwars Rebellionも神ゲー
シミュレーションって廃れたよな - 103 : 2025/07/08(火) 10:59:05.639 ID:voATs1rvN
- ブリザードのゲーム
UO - 104 : 2025/07/08(火) 10:59:29.233 ID:9IZ1VR.mR
- Steamってそう考えると革命的市場やったんやな
今や当たり前や - 105 : 2025/07/08(火) 11:00:14.604 ID:fkvnBTvQm
- diablo2日本語版てカプコンだったよな
黄金の聖水スプリンクラー
コメント