
- 1 : 2025/07/03(木) 17:16:59.81 ID:sRozfHWa0
- https://x.com/fu_go_fu_go/status/1542090920040210433?t=w1FEcXiFJsX5ml9hsKX5_g&s=19
- 2 : 2025/07/03(木) 17:17:35.30 ID:UurD2LUx0
- これが魔法の液体の正体か
- 3 : 2025/07/03(木) 17:18:13.95 ID:xiG4oS7C0
- アンチ乙
PS5は高性能だから自ら汗出して冷却してるだけだから - 4 : 2025/07/03(木) 17:18:40.89 ID:UaT8mAtc0
- これやーばいでしょ
- 5 : 2025/07/03(木) 17:19:21.82 ID:5VEq/pS40
- 内部で結露でもしてんのか?
構造どうなってんだよ - 6 : 2025/07/03(木) 17:19:32.45 ID:QJJ7mO3EM
- 除湿器かな?
- 7 : 2025/07/03(木) 17:19:37.69 ID:Eyhg1++s0
- なにこのゴミハード
- 8 : 2025/07/03(木) 17:20:15.02 ID:3BSNpkcL0
- これPS5じゃなくて空気清浄機なんだけど
- 9 : 2025/07/03(木) 17:20:38.47 ID:S7FWm95O0
- 前にコップ1杯分出てきたとか話題になってなかった?
- 10 : 2025/07/03(木) 17:20:39.54
- お風呂入れてやんないとだな
- 11 : 2025/07/03(木) 17:20:44.29 ID:QiuLUqqL0
- 欠陥だらけだなゴミステ
- 12 : 2025/07/03(木) 17:21:01.54 ID:fYAfs0Me0
- 結露批判は風呂でスイッチ2遊んでから言えって話よ(´・ω・`)
- 13 : 2025/07/03(木) 17:21:10.94 ID:mk6aDvyH0
- switch2のネガキャンしてたらまたブーメランか
- 14 : 2025/07/03(木) 17:23:50.42 ID:GMtQ6CQZ0
- 発熱対策で保冷剤くっつけてる馬鹿も結露してると思う
- 21 : 2025/07/03(木) 17:26:27.25 ID:MbDeNsWk0
- >>14
さんざん言われてんのに未だに「熱くなったら冷蔵庫w」とか言ってる奴いるからな - 15 : 2025/07/03(木) 17:23:51.44 ID:EWzRPiu00
- こんなだからクラッシュ連発してるんやな
- 16 : 2025/07/03(木) 17:24:03.04 ID:8C3dmGrq0
- 暑い中でがんばっているんだなあ😭
- 17 : 2025/07/03(木) 17:25:25.10 ID:DqxpD9BC0
- 結露とか言ってる奴いるけどアッツアツのPS5でどうやって結露するんだよw
- 18 : 2025/07/03(木) 17:26:10.83 ID:GznWTY7U0
- このネタ前もやったろ
エアコンの下に置くなってやつ - 19 : 2025/07/03(木) 17:26:21.50 ID:+HX5rarY0
- 魔法の湧き水
- 23 : 2025/07/03(木) 17:28:42.77 ID:ODL1/d2p0
- BEASTARSのパクリ作家
- 25 : 2025/07/03(木) 17:29:22.65 ID:XLMkzZlB0
- 三年前にも全く同じことしてて任豚ネタ切れが過ぎるw
- 26 : 2025/07/03(木) 17:29:29.77 ID:d79C4aXCa
- 発熱対策でエアコンで1番冷える所に置いてたら結露ですとか、どこに置けば良いんだよ
- 27 : 2025/07/03(木) 17:30:02.40 ID:2x0zPMcK0
- エアコンの冷風直当てしてたやつwアホ過ぎる
- 28 : 2025/07/03(木) 17:30:26.91 ID:KwwPN4Tj0
- 水こぼしたんだろ
普通に使ってたら水なんて発生せんわ - 29 : 2025/07/03(木) 17:31:26.32 ID:MbDeNsWk0
- >>28
このレベルの水量はさすがにないわな - 30 : 2025/07/03(木) 17:31:30.89 ID:akvkOguq0
- エアコンの冷気が
PS5排気口から出てくる空気を直接冷やして
水が出てきてそうだよな
エアコン近すぎ+設定温度低いのダブルコンボだと思う - 31 : 2025/07/03(木) 17:32:56.94 ID:XN9+NT2C0
- 氷入りの水をコップに入れておいておいたら周りに水滴ができるだろ?これを理解出来てない馬鹿がいる
- 33 : 2025/07/03(木) 17:33:34.42 ID:lnFeuAN80
- 焼きそばの湯切りみたいで草
- 34 : 2025/07/03(木) 17:34:02.35 ID:3noLa/8+0
- PCだって同じだしな
逆に真冬に一気に暑くするのも危ないしな
(こっちは結露でなくても寿命縮める) - 36 : 2025/07/03(木) 17:38:49.34 ID:QJYV89ZL0
- 水も生むとかさすがPS5だわw
- 37 : 2025/07/03(木) 17:40:51.85 ID:cFDzSsc70
- つまり水冷クーラーってこと
- 38 : 2025/07/03(木) 17:41:38.77 ID:MjIBNgBLr
- どこでどう結露すんだよ
- 39 : 2025/07/03(木) 17:43:28.04 ID:t69OmgQt0
- 流通です
これは2022年の動画です
なんの問題もありませんね - 43 : 2025/07/03(木) 17:50:54.68 ID:ny9cnEsE0
- >>39
3年間被害が出続けたって考えると
もはやリコール対象では🥶 - 40 : 2025/07/03(木) 17:45:35.21 ID:ADGJ4FaY0
- これこそ無から水を生み出す魔法の機械じゃねえかよ!!
- 41 : 2025/07/03(木) 17:46:01.81 ID:jfxr9bAq0
- 懐かしいw
エアコンによる結露だっけ? - 44 : 2025/07/03(木) 17:52:05.82 ID:4hAWHDTBH
- 2022年のポストを持ってこなければならないほど追い込まれてるのか、任豚は
- 45 : 2025/07/03(木) 17:56:28.73 ID:DF5E0Zdy0
- 2022やないか!
コメント