xboxアプデ「Gaming Copilot」プレビュー版開始

1 : 2025/06/30(月) 11:46:15.21 ID:4kLenWNK0
ついに来たぞ

Xbox 6 月アップデート: モバイル向け「Gaming Copilot」プレビュー版、統合ゲーム ライブラリなどが登場 - Xbox Wire Japan
外部ストアと連携する「統合ゲーム ライブラリ」、あなたのゲームコーチ「Gaming Copilot」、Edge ブラウザーと連携する Game Bar など、さまざまな新機能やアップデートを提供中!
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/30(月) 11:47:05.07 ID:4kLenWNK0
iOS と Android 向けの「Xbox モバイル アプリ」のベータ版早期プレビューが開始中です。今冬のホリデーシーズンには ROG Xbox Ally シリーズにも実装予定です。

この早期バージョンでは、現在プレイ中のゲームをはじめ、あらゆるゲームについて Copilot に質問したり、何か困ったときに助けを求めたりできます。次のクエストへ進むためのヒントやガイド、参考になる動画などを Copilot に尋ねてみてください。

3 : 2025/06/30(月) 11:47:34.30 ID:4kLenWNK0
統合ゲーム ライブラリでは、Xbox や Game Pass 作品はもちろんのこと、Battle.net、Steam およびその他の主要な PC ストアで、「Xbox PC アプリ」内の単一のライブラリからゲームを簡単に起動することができます。Windows PC あるいはモバイル デバイスのいずれの使用時にも、個人の Xbox ライブラリ、数百種類の Game Pass タイトル、および主要な PC ストアからインストールしたゲームを、常に手軽に楽しむことができます。
4 : 2025/06/30(月) 11:48:13.63 ID:4kLenWNK0
「Microsoft Edge Game Assist」が登場しました。PC ゲーム専用に設計された初のゲーム内ブラウザである「Game Assist (ゲーム アシスト)」では、ゲーム内でブラウザの全機能を使用でき、ヒントや攻略ガイド、Discord、Spotify、Twitch といった、ゲーマーが良く使うサイトも利用することができます。
5 : 2025/06/30(月) 11:49:02.86 ID:4kLenWNK0
すべてのプレイヤーが利用できるようになったゲーム ハブには、プレイヤーの統計データ、実績、現在プレイ中のフレンド、最近のキャプチャ、利用可能なアドオン、イベントなど、選択したゲームの関連情報が表示されます。

ゲーム ハブは、最近使用したゲームの一覧、グループ、最近のインストールでゲームを選択した際に表示されます。ゲーム ハブでは、つねに「プレイ」ボタンがデフォルトでフォーカスされるため、ゲームタイルから素早く A ボタンを 2 回押すだけで、すぐにゲームを始めることができます。

6 : 2025/06/30(月) 11:49:54.98 ID:4kLenWNK0
モバイル デバイスで Xbox のゲームをプレイする際、特定のゲームでは Xbox タッチ コントロールによる、コントローラーを使用しない新感覚のタッチ操作で楽しむこともできます。一部のゲームでは、ゲーム内で独自のコントロール表示やカスタム コントロール オーバーレイに対応し、各タイトル固有のゲームプレイに最適化された体験が可能です。
7 : 2025/06/30(月) 11:50:16.31 ID:4kLenWNK0
Xbox Cloud の Stream Your Own Game (所有するゲームをストリーミングで楽しむ) コレクションに、さらに多くのゲームが追加され続けています。Game Pass Ultimate メンバーは、200 タイトル以上のクラウド プレイ可能なゲームライブラリから、自身が所有するゲームをストリーミングでお楽しみいただけます。
8 : 2025/06/30(月) 11:51:26.01 ID:4cArEkvG0
Copilotにここら返でレベル上げといてってできんのか?
9 : 2025/06/30(月) 11:52:12.83 ID:i6uLUrfd0
宝箱の中身は?ミミックです
みたいな
10 : 2025/06/30(月) 11:52:22.06 ID:4kLenWNK0
主要なストアは使えるみたいだ
11 : 2025/06/30(月) 11:53:08.90 ID:4kLenWNK0
ヒントどころか正解教えてくれそうな予感
12 : 2025/06/30(月) 11:55:43.21 ID:/IEXXEAt0
犯人はヤスです

クソが!

13 : 2025/06/30(月) 11:55:48.94 ID:x79/UHnS0
完全にマイクロの勝ち確だなこりゃ|ू·᷄ 3·᷅༽

こんなんソニーもうどうしょーもないやん(´;ω;`)

14 : 2025/06/30(月) 11:55:58.71 ID:4kLenWNK0
過去最大のアプデになるのは間違いない
15 : 2025/06/30(月) 11:59:28.19 ID:eBmtrfLb0
ついに来たな そのうちオーバーレイで視覚的なアシストもしてくれるようになるやろ
16 : 2025/06/30(月) 12:03:17.39 ID:GtMfbDGv0
そういやSONYのぬいぐるみみたいなやつどうなった?
17 : 2025/06/30(月) 12:03:31.12 ID:KWnEk1Qu0
いかにもつまらなさそうに乞食パスゲー食い散らかしてるだけのゴミ箱信者にとってはますます無気力脳死プレーが加速しそうだな
金払って実績全解除機能の方が喜ばれそう
19 : 2025/06/30(月) 12:07:33.55 ID:EH4fVWdo0
>>17
お前最近誰にも構ってもらえなくて
日本語すら危ういぞ
18 : 2025/06/30(月) 12:07:11.80 ID:L9+FcO/BM
そういや、ソニーはAI参入せんのか?
20 : 2025/06/30(月) 12:08:37.51 ID:OHS0oQz80
>>18

出来るわけないやん…

22 : 2025/06/30(月) 12:09:59.90 ID:mBYvFOBo0
ライブラリ統合でソニー負け確ってのがよくわからんわ
ゴキはコンシューマの売上でXBOXに勝ったと喜んでんだから
26 : 2025/06/30(月) 12:16:52.78 ID:lucmRR9YM
>>22
限定勝負だと任天堂にボコボコにされるのに…
23 : 2025/06/30(月) 12:10:37.83 ID:bBnbnGl50
AI「気合いで避けろ。出来るまでトレモから出てくるな。」
24 : 2025/06/30(月) 12:11:26.39 ID:i6uLUrfd0
MS機の最大のメリットは自社AIになるかもな
NPCが話し相手になってくれたり時事ネタを教えてくれたり便利そうやん
強いわこれは
25 : 2025/06/30(月) 12:13:04.96 ID:eUJjvqEK0
このストーリーのオチは?って聞いたらデータが集まってない発売日付近以外は普通に答えそう
27 : 2025/06/30(月) 12:22:23.88 ID:SsHuC34y0
iosとGoogleはxbox
29 : 2025/06/30(月) 12:25:12.94 ID:8MeSUX9y0
ゲームを効率よくプレイできることがメリットだと思ってる時点でズレてる
30 : 2025/06/30(月) 12:29:29.52 ID:JWsLLJ010
いや「XBOX」で使えるようになるのはいつなんだよ
タブレットが別途必要ですなら攻略wiki 見るのと一緒じゃねーか
31 : 2025/06/30(月) 12:31:02.93 ID:27ElFf1r0
現状情報量少なすぎて
ゲームの具体的な攻略方法なんて適当にしか回答しないよ

コメント