
- 1 : 2025/06/19(木) 15:09:07.60 ID:o2o4rjmG0
- キチゲェはプレステ独占
://youtu.be/rp9VFbuQGck?si=e892Kwkq1FvXdvX1 - 2 : 2025/06/19(木) 15:11:03.61 ID:6I5wtCO60
- ????「セガなんてダッセーよな」
- 3 : 2025/06/19(木) 15:11:16.54 ID:TetPPPJt0
- セガもゲームギアで君のはまだ白黒なの?なんてやってたんで
- 18 : 2025/06/19(木) 16:07:36.46 ID:ZXjCnUy60
- >>3
マーク3でも隣のゲームはもうあきたとか言うCM流してたな - 4 : 2025/06/19(木) 15:11:35.47 ID:rAmC0Qkx0
- マリオ64の方が画期的な3Dで失笑を買うことになったCM
- 5 : 2025/06/19(木) 15:13:03.43 ID:WfdKIkE60
- 少なくともセガもSNKもNECもdisはあっても相手の会社の名前や外観まで使ったCMはねぇだろ
- 6 : 2025/06/19(木) 15:17:05.07 ID:xtCnbLKW0
- ここまでネガティブキャンペーンやったのに北米では64が売れていた現実
日本のメディアのネガティブキャンペーンはこの比じゃなかったってことだな - 7 : 2025/06/19(木) 15:20:30.03 ID:J0O1Ltlt0
- ちょっとおもろい
- 8 : 2025/06/19(木) 15:21:04.25 ID:CwZ1IymP0
- しかもこれSCEのIPじゃないからな
他人の褌で煽るのはずっと変わってない
PS3時代を宣言しますだのゲームの逆襲だの - 9 : 2025/06/19(木) 15:23:42.12 ID:J0O1Ltlt0
- やべーやつがマリオに喧嘩売って警備員に連れていかれるってオチだから一種の自虐ネタだろ
これは海外だけどこの時代のソニーは勢いとセンスがあったよな - 10 : 2025/06/19(木) 15:25:01.39 ID:TuvPvMWY0
- アメリカは比較広告をよくやるからな
日本ではペプシがアメリカでやった比較広告を持ち込んだことがあったけど却って不評で
すぐにCMで比較対象のコカ・コーラの部分にモザイクかけた - 11 : 2025/06/19(木) 15:25:13.20 ID:tKT7e/R20
- セガールとアンソニー
- 12 : 2025/06/19(木) 15:28:31.54 ID:N1ujKD450
- 任天堂でロケをしている風なのが面白い。
昔は毒の有るCM結構あったよなー - 13 : 2025/06/19(木) 15:32:19.28 ID:V5VdXtz/0
- 日本でこういう作りは嫌われる方のCMだろうな
海外ではウケるという - 14 : 2025/06/19(木) 15:40:09.80 ID:jCpajzwz0
- 未だに比較でしかアイデンティティを保てないプレステとそのファンボーイに受け継がれてるだろ!
- 16 : 2025/06/19(木) 15:40:28.45 ID:itAlkiA90
- すぐバレる嘘書いて何がしたいの?
- 17 : 2025/06/19(木) 15:46:15.48 ID:K4geOlBh0
- 今や渋谷のど真ん中だろうと東京や京都駅のブース内であろうと人が立ち寄ってくれないPlayStation
- 20 : 2025/06/19(木) 16:16:47.99 ID:jXmMVMam0
- これは別にいいだろ
挑戦する側というアプローチだし - 22 : 2025/06/19(木) 16:37:05.52 ID:5jy7XpSW0
- 自社の製品を自社で貶めてやるから成立したものであって
他社のものを貶めてやるのは悪質な営業妨害だよねwだから民度が低いって言われるわけで
- 24 : 2025/06/19(木) 18:13:03.41 ID:CB5Z5i6R0
- 何も成長していないクソニーさん
- 26 : 2025/06/19(木) 18:56:05.03 ID:Sg+9X6F90
- これがソニーマインドだな
- 27 : 2025/06/19(木) 19:38:16.32 ID:Z8V32d7E0
- 今「ノンケなんてダサいよなPSでポリコレゲイ」
- 28 : 2025/06/19(木) 19:51:44.81 ID:5tbCS/Yj0
- 中小イジメすぎてモーフィングサターンされちゃったプレステ
- 29 : 2025/06/19(木) 21:39:50.48 ID:MYG1WOBV0
- だっせぇのはソニーだった30年
悲しいね、あのソニーがこんなに落ちぶれてしまった、もうなんの会社だか一般国民から理解もされない - 30 : 2025/06/19(木) 22:46:11.49 ID:mXjtk7BD0
- ウォークマンのステマとか昔から有名だしな
- 31 : 2025/06/19(木) 22:56:55.67 ID:BNZsrVWn0
- 誰だってBOYを捨てる時が来る
やっぱゲームはカラーじゃないとつまんないね
コメント