- 1 : 2025/06/19(木) 08:08:04.65 ID:hENL1tCS0
 - https://news.yahoo.co.jp/articles/f887daad7e17a1441dbd94766e87e064afa0c0d9?page=2
■「フルHDで十分」という考え方も根強い
現在主流のフルHDテレビでも十分に美しい映像を楽しめると感じていることも、8Kテレビ普及の足かせとなっています。
たとえば32インチ程度のテレビを2.5メートルほどの距離で視聴した場合、フルHDと4K・8Kとの違いを肉眼で判別するのは難しいでしょう。 - 2 : 2025/06/19(木) 08:09:36.80 ID:0tI8tHkh0
 - PCゲーマーは23インチが適正
21.5でもいい - 3 : 2025/06/19(木) 08:09:44.05 ID:G+uFk8NH0
 - 流石に今どきフルHDは汚いわ
WQHDは必要 - 4 : 2025/06/19(木) 08:10:36.14 ID:VaXW0aJE0
 - 4kコンテンツないはほんとその通りよな
 - 5 : 2025/06/19(木) 08:10:43.70 ID:YW2swmf1d
 - PCゲーマーは2.5メートルも離れて観ないからな
 - 6 : 2025/06/19(木) 08:11:24.48 ID:q/0hzZHf0
 - PCだと1m未満だろうからもっと判別難しいよ
 - 7 : 2025/06/19(木) 08:11:56.20 ID:y1fo+oLJ0
 - 対戦ゲームガチるなら24インチだろ?
リビングに置くような大型テレビじゃないと4Kの意味ないよなあ - 8 : 2025/06/19(木) 08:13:48.37 ID:LpLoJaO80
 - 32インチ程度のテレビってどのくらい売れてるんだ
 - 9 : 2025/06/19(木) 08:13:50.24 ID:wZsgvMbm0
 - 解像度高い画像編集とかするならともかく普通の観賞用ならwqhdまでで問題無し感ある
 - 10 : 2025/06/19(木) 08:14:26.79 ID:A2HB0Scya
 - そもそもがテレビ離れ
ゲーム部屋の動画や画像みるとモニタ2こ3こぐらい置かれてたり - 11 : 2025/06/19(木) 08:14:58.98 ID:dud2mwgo0
 - まあくそデカいテレビで映画を観たい気持ちはある
 - 12 : 2025/06/19(木) 08:15:20.33 ID:OBdXVOQA0
 - 毎回思うけどでかいテレビいらない
HMDの方がマシ - 13 : 2025/06/19(木) 08:15:54.21 ID:n1wDZTXO0
 - 作業用モニタやスマホなら高解像度は必要だが32インチTVなんて使用用途的にハーフHDでも十分
 - 14 : 2025/06/19(木) 08:16:16.94 ID:kwHdbif40
 - UWQHDでいいわ
フロムゲーは対応したりしなかったりするけど - 15 : 2025/06/19(木) 08:16:44.05 ID:h14G5cnf0
 - ゲームなんかよりもスケーリング倍率上げてテキストが読みやすくなる恩恵が大
フルHDなんてもはや汚なすぎて目が潰れる - 16 : 2025/06/19(木) 08:17:07.45 ID:91m6GVng0
 - ゲームしない人はマジでいらんと思うわ
 - 17 : 2025/06/19(木) 08:20:09.63 ID:cvG2MDes0
 - 24ならフルHD
27はWQHD
32はWQHD+
ここら辺がバランス良い - 18 : 2025/06/19(木) 08:21:02.18 ID:CdOYloKr0
 - PCゲーマーは4kいらない宣言か
 - 20 : 2025/06/19(木) 08:22:27.11 ID:G+uFk8NH0
 - >>18
PCゲーマーならWQHDがベストだからな - 21 : 2025/06/19(木) 08:23:42.73 ID:eJm+nEfW0
 - >>18
いらないいらない
その分要求スペック高くなるんだから - 19 : 2025/06/19(木) 08:21:20.51 ID:HnXBMi2I0
 - フレームレート高けりゃいいよ、別にSS撮ってあとで楽しむような趣味も無いし
 - 22 : 2025/06/19(木) 08:23:59.47 ID:L9vW9IQC0
 - そもそもそんなに目良くない
 - 23 : 2025/06/19(木) 08:24:53.54 ID:LpLoJaO80
 - 毎晩PCで4KHDRのゲームで美しい尻を見てる
これ美肌ビューティーみたいなのも効いてるんじゃないのか? - 24 : 2025/06/19(木) 08:26:01.59 ID:GLFwvoT50
 - 実際4kにこだわってるPCゲーマーとか少数派だろ
120fpsとかなら割と見るが - 25 : 2025/06/19(木) 08:28:50.94 ID:RHLRbSzN0
 - 4Kって50インチ以上の大画面でも遜色ないようにする技術なんだからそれ以下のちっさい画面ならそらいらんやろとしか
 - 26 : 2025/06/19(木) 08:29:14.65 ID:CfcpMIHRd
 - 32インチってPCモニターサイズじゃねぇか
視聴距離は2.5mではなく50cmだよ - 27 : 2025/06/19(木) 08:29:17.64 ID:7zg20ZLw0
 - バランス的には4K60fpsレイトレが当たり前になってほしい
 - 28 : 2025/06/19(木) 08:29:45.35 ID:+SwvGxhD0
 - ハーフで十分からフルで十分にランクアップしてるなから
4Kはあと5年待て - 30 : 2025/06/19(木) 08:32:21.19 ID:G+uFk8NH0
 - >>28
少なくともフルで十分はないわ - 29 : 2025/06/19(木) 08:32:11.19 ID:cSsAM/CJ0
 - 電気代が値上げの時代に電気食いまくりの4Kは時代に逆行してるからな
Switch2くらい省エネじゃないと家庭に定着しないわ - 31 : 2025/06/19(木) 08:32:50.80 ID:7zg20ZLw0
 - >>29
なおスリープ中にPS5のレストモードより高くつく模様 - 36 : 2025/06/19(木) 08:35:46.06 ID:+Fj8a2ku0
 - >>31
PS5は永眠してるから消費電力0 - 32 : 2025/06/19(木) 08:33:53.99 ID:Nm8Z6oHL0
 - PS5なら8Kで出来るのに
 - 33 : 2025/06/19(木) 08:34:33.62 ID:H98REaeP0
 - フルHDなんて8インチまでじゃんw
 - 34 : 2025/06/19(木) 08:34:49.87 ID:pgdcqG9b0
 - サイズと置く場所ってのがあってな
PCモニターなんかはFHDが適正だったりする - 35 : 2025/06/19(木) 08:35:29.28 ID:G+uFk8NH0
 - >>34
俺は27インチのWQHDモニター使ってるわ - 37 : 2025/06/19(木) 08:36:07.30 ID:GxJPMwh20
 - 家ゲーが携帯機でフル使ってんのにパソコンゲーマーはまだフルなの?
 - 38 : 2025/06/19(木) 08:36:10.80 ID:kwHdbif40
 - フレームレートの方が重要だからなー
CS機はFHDでいいんで最低でも60fps出してほしいわ - 39 : 2025/06/19(木) 08:36:16.33 ID:lBUOJpYi0
 - 地デジ見るならFHDでもオーバースペックだもんな
 - 40 : 2025/06/19(木) 08:36:30.67 ID:cnYy3vaO0
 - フルHDはそれなりに十分かもしれんが
そもそも32インチだと大抵1366×768とかいうゴミで話にならねえんだ - 41 : 2025/06/19(木) 08:37:10.13 ID:WJxjtV/M0
 - 差がわからないのなら省電力のがいいわな
 - 42 : 2025/06/19(木) 08:38:00.66 ID:ayOETfRb0
 - 32インチを2.5メートルって離れすぎだろ。
 - 50 : 2025/06/19(木) 08:46:43.89 ID:zxhR/zoA0
 - >>42
TVの視聴なら普通の距離だよ - 43 : 2025/06/19(木) 08:38:41.06 ID:LpLoJaO80
 - 定格は今のテレビは当たり前に400w超えてるけど
実測してみると数年前の50インチLCDより今の55インチOLEDの方が通常利用では省電力だったりする
エアコンみたいなもんか - 44 : 2025/06/19(木) 08:39:39.02 ID:cSsAM/CJ0
 - 一般のご家庭にあるほとんどのテレビが地デジの解像度に合わせたものだから
そもそもFHDのゲーム体験すらしてない人が多い - 45 : 2025/06/19(木) 08:41:14.52 ID:FDXDST4/d
 - PCモニタは文字を表示するのが本領だから、フルHD以上は欲しい
 - 46 : 2025/06/19(木) 08:41:16.57 ID:maczn/rY0
 - CSは大画面テレビを想定してるからフレームレートより解像度重視なんだろうな
 - 51 : 2025/06/19(木) 08:47:37.32 ID:qLRy0ZoZ0
 - >>46
表紙媒体関係なく宣伝重視での解像度偏重だろ
fpsは強い売りにならない - 47 : 2025/06/19(木) 08:41:32.62 ID:LpLoJaO80
 - 32インチを2.5mも離れたら1080pも要らんな
試しに32インチモニターを2.5m離れてみてみたけど
これ720pというかでーぶいでー程度の縦480で十分だろう - 48 : 2025/06/19(木) 08:44:30.32 ID:OxJ4beNn0
 - うちは23インチHDのモニタと42インチ4kのテレビの二本立て
 - 49 : 2025/06/19(木) 08:44:38.77 ID:LpLoJaO80
 - ビデオCDの352×240のエ口動画をフルスクにしても普通に見えたわ
32インチを2.5mから見る場合はこの解像度でいいなw - 52 : 2025/06/19(木) 08:47:53.34 ID:3FqTsdnG0
 - 4kは消費電力もブラウン管以上だし何か騙されてるんじゃないのか
ドットが少ないと物が見えなくなるとか思い込んでるのか - 53 : 2025/06/19(木) 08:48:15.48 ID:vayQ9IQf0
 - 実際に4Kって変わったことは分かるけど感動は無いからな
マジで4Kだから何?って感じ - 54 : 2025/06/19(木) 08:50:30.24 ID:LpLoJaO80
 - ひみつ展の4Kのマリオのやつ
あれは何インチ想定で作ってるんだろうな
そういや1upキノコ - 55 : 2025/06/19(木) 08:50:33.08 ID:/8KVs1F80
 - ゲームは面白いことが最優先事項だからな
そのうえで綺麗であれば言う事ないが、それ目的で正常に動いてるテレビやモニターを廃棄してまで
新しいものを買おうとは思わない - 56 : 2025/06/19(木) 08:52:46.77 ID:LpLoJaO80
 - >>55
実際テレビの進化は凄いものがある
ある意味グラボ買えた時の感動よりもテレビを買い替えた感動の方が大きいまである
たった2年前のテレビからの買い替えでバニラの絵がここまで!
でよりゲームも楽しめるというもんだ
しかもグラボからすればとても安い - 57 : 2025/06/19(木) 08:54:15.26 ID:OTN8UDub0
 - 激しい動きのある映像だといいけど、動き少ないのはすぐわかるよ
特に文字とかフルhdだとガタガタだもん - 58 : 2025/06/19(木) 08:55:09.59 ID:yUld4Qi20
 - ゲームで4K諦めてくれれば高解像度グラの容量削減できるからストレージにも優しい
 - 59 : 2025/06/19(木) 08:56:25.73 ID:8bs4CiHi0
 - 漢字はどうしても今のゲームの基準で小さくすると汚くなるからなあ
英字なら多少ガクガクしたところで視認性には影響しないけど日本語は小さくされるとマジで困る - 60 : 2025/06/19(木) 08:57:15.43 ID:8fNhu9+80
 - 10年以上使う予定なら4Kでもええやろ(ハナホジ)
 - 61 : 2025/06/19(木) 08:58:24.28 ID:HhkWHMTx0
 - ゲーミングモニターなら別だがTVの場合だとフルHDじゃ
ゴミみたいな安物パネルしか使ってないからな
TVとか動画見るだけならどうでも良いが、ゲームには
向かないから高くても4Kモデルを選ぶしか無い - 62 : 2025/06/19(木) 08:59:18.10 ID:j4JONdCp0
 - 画面がキレーだから面白そうだ、ってのは今でも信用してはいけない評価だ。
 - 63 : 2025/06/19(木) 08:59:32.64 ID:jQhN19pId
 - 小さいのに4Kとかなんも違い分からんからな
 - 64 : 2025/06/19(木) 08:59:42.73 ID:/7ccVqBiH
 - テレビもゲームもフルHDで十分
 - 68 : 2025/06/19(木) 09:00:44.03 ID:YdoVwgA40
 - >>64
それはない
明らかにフルHDよりWQHDの方が綺麗 - 65 : 2025/06/19(木) 09:00:03.99 ID:ee06Yx750
 - どちらかと言うと任天堂に言ってほしい
無理して4k対応する必要あった?それ捨ててゲームの容量半分にした方が喜ぶ人多くない? - 66 : 2025/06/19(木) 09:00:04.64 ID:LpLoJaO80
 - 文字は想定解像度じゃないとダメな場合が多いな
ちょっとアケアカダライアスII(3画面)をSwitch2でやってみ
これも実際は縦240のを720(フルスクではない)にしてたのを今回1080にしてるんだけど
やっぱSwitch2も本体パネルはまだ720pで十分だった感を味わえる - 67 : 2025/06/19(木) 09:00:10.29 ID:lkHY5R9nd
 - WQHDが最強だと思う
 - 69 : 2025/06/19(木) 09:00:48.44 ID:4s8Pl04H0
 - 4Kすらいらねって思われてんのか
これ、8kは普及しないな
プレステ6の売りはなんにするんだ? 
yahoo「32インチ程度のテレビはフルHDで十分」4k PCゲーマー終わる…
  
  
  
  ゲハ


コメント