- 1 : 2025/06/17(火) 15:24:00.41 ID:q5MGaJTR0
 - !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512流石におらんか?VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
 - 2 : 2025/06/17(火) 15:24:44.51 ID:dGMeUdD00
 - 誰のこと言ってるの?
 - 3 : 2025/06/17(火) 15:25:20.31 ID:1CkIbbDA0
 - 友人「あっ!レシートが保証書代わりなんだ!こりゃ間違って捨てないように梱包しておこ!」
めっちゃ有能な友人なだけやぞ😡 - 4 : 2025/06/17(火) 15:26:00.91 ID:M4vK/H4E0
 - あとプレゼントをプチプチに巻いて贈る人おる?
 - 5 : 2025/06/17(火) 15:26:51.63 ID:1CkIbbDA0
 - >>4
ラッピングやぞ😡 - 7 : 2025/06/17(火) 15:28:10.70 ID:s+UsD8B70
 - 任天堂がレシート無いと補償受けれないってクソ企業なんだから一緒に贈るしかないじゃん
 - 9 : 2025/06/17(火) 15:29:11.40 ID:v/yjNRet0
 - >>7
なにそれ?エビダンスあんの? - 11 : 2025/06/17(火) 15:29:31.44 ID:FiFnme7o0
 - >>7
え?安心してPS5もだろ? - 10 : 2025/06/17(火) 15:29:13.65 ID:JohIGtxO0
 - 購入した翔子がないとサポート受けられないって聞いたけど
だから友人が気を利かせてレシート入れてくれたんだろう - 13 : 2025/06/17(火) 15:30:46.57 ID:LxNcFqsk0
 - >>10
購入してない翔子だったからあかんか…… - 12 : 2025/06/17(火) 15:30:30.79 ID:FlOCcNizd
 - 本体譲渡はいいとしても保証権も譲渡されんのか?
購入した人と別人じゃん - 14 : 2025/06/17(火) 15:31:46.66 ID:CQY7/JoW0
 - レシートの譲渡は法令違反でしょ
 - 15 : 2025/06/17(火) 15:32:27.49 ID:Xk44uS3j0
 - プチプチのラッピングで人様にプレゼント
 - 16 : 2025/06/17(火) 15:33:41.59 ID:C4StifpO0
 - 「このようなラッピングでいかがでしょうか??」プチプチブファーッ
「まぁ素敵!!」
あると思います
 - 17 : 2025/06/17(火) 15:33:44.43 ID:2j2EXR8nd
 - しかも起動済みwww
 - 18 : 2025/06/17(火) 15:34:38.63 ID:3OgQwPIu0
 - せやこのレシートを経費のエビデンスとして流用したろ
 - 19 : 2025/06/17(火) 15:34:39.74 ID:D1RATtRI0
 - エコに配慮した簡易ラッピングだゾ〜
 - 20 : 2025/06/17(火) 15:37:21.48 ID:cbQVD2F10
 - 普通に友人から貰ったと言えば良かった
 - 21 : 2025/06/17(火) 15:40:19.98 ID:Tf8umSYi0
 - レシート無しだと初期不良や故障のとき困るやろ
 - 22 : 2025/06/17(火) 15:42:12.38 ID:Aq8uLji4d
 - 送るかどうかは別としてせっかく知人にプレゼントするならレシートはつけるわ
 - 23 : 2025/06/17(火) 15:42:42.69 ID:geVmy6uid
 - あの映像を見て転売ヤーが送ってきたものか
友人からの妊娠祝いなのか人並みの頭があればどっちか分かるだろう
 - 24 : 2025/06/17(火) 15:42:52.90 ID:VDAyiqP40
 - 保証書代わりになるっつってんだからそら付けるでしょ
 - 25 : 2025/06/17(火) 15:43:51.83 ID:I5W6BR9v0
 - 無事に出産されるか分からんのにお祝いなんて常識外れも良い所だろ
お守りならともかくゲーム機とかねえわ - 26 : 2025/06/17(火) 15:44:21.22 ID:oX9ZQ3C30
 - まずお祝いとして貰ったってのが後付けだからなあ
 - 27 : 2025/06/17(火) 15:44:25.64 ID:VDAyiqP40
 - いくらなんでも叩かれ過ぎ
今回のは叩いてる側の方が圧倒的に気持ち悪い - 36 : 2025/06/17(火) 15:54:34.52 ID:SRllJ6D60
 - >>27
著名人が亡くなる度に私は昔仲良かったとかいう奴よりマシ - 28 : 2025/06/17(火) 15:45:30.98 ID:I5W6BR9v0
 - というか墓穴をどんどん掘ってるのが悪い
もうちょっと言い訳するにしても考えて欲しいんだが周りの人は助言してくれんのか? - 29 : 2025/06/17(火) 15:45:47.55 ID:fnG8mFGb0
 - 世の中懐妊祝いってのがあったんだな
出産祝いは何度か贈った事あるけど - 30 : 2025/06/17(火) 15:48:50.33 ID:3vXiq5S2r
 - 開封しないまんま送ったんならプチプチくらい付くだろ
 - 32 : 2025/06/17(火) 15:49:47.04 ID:tLq96oYp0
 - >>30
動作確認してレシート入れ込んだのだが - 33 : 2025/06/17(火) 15:50:34.98 ID:1CkIbbDA0
 - >>30
ヤマダで買ったレシート(ヤマダは店頭受取なので梱包されてることはない) - 31 : 2025/06/17(火) 15:48:55.07 ID:FlOCcNizd
 - 調べたらレシートって譲渡不可なんだ
レシートが保証書の代わりになるのってつまり本人にしか保証の権利ないよって任天堂の策か - 34 : 2025/06/17(火) 15:53:09.33 ID:eHsESdcc0
 - 妊婦なんだからプチプチ巻いてないと危ないだろ
これだから童貞は困る - 35 : 2025/06/17(火) 15:54:01.81 ID:tLq96oYp0
 - >>34
うるせえ、その淋しい頭にも巻いとけ - 37 : 2025/06/17(火) 15:56:16.27 ID:qPfSVa5P0
 - F9が来るぞ
 
懐妊祝いとしてゲーム機をレシート付けて贈る人おる?
  
  
  
  ゲハ

コメント