Switch『天使の詩~白き翼の祈り~』パッケージ版を9月18日に発売決定

1 : 2025/06/16(月) 20:34:26.77 ID:ZHFQ93UL0
レス1番の画像1

エディア<3935>は、Nintendo Switch用ソフト『天使の詩~白き翼の祈り~』のパッケージ版を2025年9月18日に発売することを決定し、本日2025年6月16日より予約受付を開始したことを発表した。ダウンロード版及び英語版の詳細については、別途発表する。

https://gamebiz.jp/news/407478

5 : 2025/06/16(月) 20:41:02.95 ID:M2+Mjm1u0
こんなのSwitchオンラインで無料配信しろや。
金取れるレベルじゃない。
17 : 2025/06/16(月) 21:25:29.06 ID:HFR8+Xc80
>>5
そーいやテレネットのソフトでもクラシックで配信してるのあるけど権利元の都合だろうな
6 : 2025/06/16(月) 20:43:05.07 ID:YIVwq3Bh0
最近出たやつとは違うんか?
7 : 2025/06/16(月) 20:45:19.63 ID:nluaZFOa0
コレクション出なかった?
8 : 2025/06/16(月) 20:45:51.52 ID:ycvEtnwza
これもヘラクレスの栄光3と同じで味方のレベルに応じて敵のレベルが変動するんだっけ
9 : 2025/06/16(月) 20:54:22.74 ID:xa5BJNYu0
こんなのエミュレータでできるレベルだろ
11 : 2025/06/16(月) 21:02:54.13 ID:zdv48FnS0
言っとくがEdiaの復刻はそこらのエミュレーターより出来が悪いからな!
12 : 2025/06/16(月) 21:04:08.05 ID:XMXtdPIe0
神ゲーキタコレ
13 : 2025/06/16(月) 21:04:58.89 ID:VT9jzSKT0
どうせヴァリスやコズミックファンタジーみたいに3本セットパッケージも来年あたりに出すんでしょ?
その時に買うわ
19 : 2025/06/16(月) 21:37:49.82 ID:4fDSht6D0
>>13
そのセット、全部が一つのゲームカードにまとまってる訳じゃなくて単品で出てたのをボックスケースに一緒に入れてるだけなんだよなぁ……
14 : 2025/06/16(月) 21:09:47.65 ID:7aIzL9gj0
2までやったけど、わざわざ気分が滅入るようなの今の時代に持ってこなくてもw
15 : 2025/06/16(月) 21:12:29.30 ID:T5WbIwEm0
名前だけは聞いたことあるけど隠れた名作みたいに言われる事もなくて空気だな
16 : 2025/06/16(月) 21:21:03.24 ID:+rw8DLJv0
3もキャラデザ違うんか
先月、1,2クリアしたけど、2で誰?って思ったわw
18 : 2025/06/16(月) 21:27:46.90 ID:vYsb2TKgd
そーいや1はワルキューレの富士宏で2はアニメーターの結城信輝だっけ
SFCは誰?社内スタッフー?
20 : 2025/06/16(月) 21:39:12.68 ID:+rw8DLJv0
まあそれでもヴァリスコレクションは売り切れたけどな
21 : 2025/06/16(月) 21:40:02.46 ID:Kx4HfVPc0
AAAやれないからこんなのばっかりだなw
22 : 2025/06/16(月) 22:02:11.74 ID:daKsW9x30
>>21
AAAなんかよりよっぽど欲しい人がいるから出るんだが?ゲーム嫌いなの?ww
23 : 2025/06/16(月) 22:08:44.48 ID:hwpdwba50
こういうゲームすら出してもらえなくなったプレステのヤバさを認識したほうがいいぞ
ソニーマネーがAAAと大企業しか相手にしなくなったって8年前から開発者に言われてたからな
台北ゲームショウでは忖度無しで「任天堂と仕事がしたい」と吐露してしまうクリエイター続出(台北ゲームショウはソニーとCESAの影響下なので任天堂もMSもほとんど参加がない)
24 : 2025/06/16(月) 22:19:32.32 ID:hC9bKgT40
昔やったけど内容全然覚えてないわ
25 : 2025/06/16(月) 22:21:22.86 ID:gZunN9Fn0
コレクション出てなかったか?
26 : 2025/06/16(月) 22:41:16.36 ID:4fDSht6D0
>>25
コレクションはPCエンジンに出た2作
今回のはSFCに出たタイトル
27 : 2025/06/16(月) 22:48:10.14 ID:+rw8DLJv0
今回のはSFCなのか、知らんかった
28 : 2025/06/16(月) 22:54:50.45 ID:YpHlK81O0
1・2しか知らねえ
こんなんあったのか?
29 : 2025/06/16(月) 22:58:05.79 ID:1eTzOCGM0
エディアはヴァリスからコズミックファンタジー、これもそうだが復刻パケビジネスに旨味を見出してるのか
EGGやアケアカのような配信サービスで出す手もあるとは思うが、
やはりパケの方がこういうのを買うようなコア層には訴求力は高いんだろうなぁ
30 : 2025/06/16(月) 22:59:33.24 ID:xFLLUAwW0
PCエンジン発祥のタイトルがスーファミで起死回生を狙った例は割とあるよ

コメント