
- 1 : 2025/06/10(火) 14:46:55.61 ID:rG7zAh040
 - 電源ボタン15秒長押しでも再起動できず電源プラグ引き抜いて強制終了して再起動しなくてはならない模様
なおこの方法は毎回修復作業がはじめるのですぐゲーム遊べないし、データ破損やゲームが壊れる原因にもなる模様 - 2 : 2025/06/10(火) 14:47:11.41 ID:rG7zAh040
 - 終わりだよこのハード
 - 3 : 2025/06/10(火) 14:47:28.73 ID:rG7zAh040
 - ゲーム機なのにゲームさせる気ねぇじゃん!w
 - 4 : 2025/06/10(火) 14:47:58.94 ID:rspSaYPO0
 - 熱暴走で止まってくれれるならええやん
動き続けるとUSB端子溶けるぞ - 5 : 2025/06/10(火) 14:48:07.31 ID:orr3LI5Ad
 - ゲーム配信者が配信中に強制停止する放送事故起こしたクソハードだからな
 - 6 : 2025/06/10(火) 14:48:12.14 ID:lOzzzHHa0
 - そりゃ軍事兵器やし
 - 7 : 2025/06/10(火) 14:48:21.01 ID:lmXyW+tDd
 - 長押しシャットダウンすら受け付けないの怖すぎやろ
 - 8 : 2025/06/10(火) 14:48:37.22 ID:Xnt55uxH0
 - ソニー「修理代でガッポガッポw」
 - 9 : 2025/06/10(火) 14:48:49.74 ID:jVuuKoCl0
 - ゲームは1日15分まで😤
 - 15 : 2025/06/10(火) 14:50:45.15 ID:Fn+6cauF0
 - >>9
なんて健康に配慮したハードなんだ…やっぱソニーは最高だわ
 - 25 : 2025/06/10(火) 14:54:01.85 ID:SlL4GYLv0
 - >>9
ソニーすごすぎる… - 10 : 2025/06/10(火) 14:49:04.72 ID:B/zZuz9M0
 - 配信では高確率でフリーズ
大会ではUSBが熱で溶ける - 11 : 2025/06/10(火) 14:49:58.66 ID:zaLaliYvd
 - 電源長押しでも効果ないって産廃ハードすぎないか?
PCでも流石に長押ししたら強制シャットダウンできるのに - 12 : 2025/06/10(火) 14:50:01.77 ID:KWO6BnjeM
 - 爆熱轟音ハードだからなぁ
 - 13 : 2025/06/10(火) 14:50:37.54 ID:/V0cZUTV0
 - これには香川県もニッコリ
 - 14 : 2025/06/10(火) 14:50:40.99 ID:21H6DVZ1d
 - ゲームの大会で熱暴走起こして止まるゲーム機ですから
 - 16 : 2025/06/10(火) 14:50:54.03 ID:E00SkAKs0
 - 使ってみればわかるが垂れない液体金属は無い
 - 17 : 2025/06/10(火) 14:51:25.16 ID:1pWl36gd0
 - 型落ちRDNA1で箱に対抗する為に高クロックで動かした結果や
悲劇のハード - 22 : 2025/06/10(火) 14:53:08.81 ID:rspSaYPO0
 - >>17
悲しいなあ - 18 : 2025/06/10(火) 14:51:39.03 ID:KWO6BnjeM
 - ころねかと思ったけど違って草
 - 19 : 2025/06/10(火) 14:51:40.76 ID:wqiW3nTWd
 - PS5なんて誰も持ってないから話題にならんけど
これSwitch2で同じこと起きたらめちゃくちゃ叩かれるんだろうな
15分しか遊べないゴミ!wシャットダウンできないゴミ!wって - 30 : 2025/06/10(火) 14:58:27.29 ID:JX7OMU240
 - >>19
バッテリー搭載かつバッテリーが容易に外せない機器で電源OFFを受け付けなくなると
時間経過でバッテリーが空になるまで待つしかないからな・・・ - 20 : 2025/06/10(火) 14:52:15.52 ID:wDwlwBVnM
 - ぶひっ膣のことか
 - 33 : 2025/06/10(火) 14:59:36.19 ID:OVOYOaT/0
 - >>20
配信者のPS5のことじゃね? - 21 : 2025/06/10(火) 14:52:45.18 ID:SlL4GYLv0
 - APEX如きのゲームでクラッシュすんのかよWWWWWWWWWW
 - 23 : 2025/06/10(火) 14:53:50.89 ID:E00SkAKs0
 - 液体金属ふき取ってシルバーグリスでも塗れば安定すんじゃね多分w
ばらせるか知らんがw - 24 : 2025/06/10(火) 14:53:52.95 ID:cPPt21Ed0
 - どうせ中古で買ったんだろ
 - 26 : 2025/06/10(火) 14:55:21.05 ID:UC/XyeoA0
 - こんな嘘振りまいていいのか?
本当に15分しか出来ないならこんなに売れるかよカス - 27 : 2025/06/10(火) 14:56:11.82 ID:QzF57M/Z0
 - こうやってすぐ熱暴走するクソハードだから、
基本無料の中華ゲー専用機になるのは当然かもな - 29 : 2025/06/10(火) 14:58:24.06 ID:Jm+sWTY90
 - ゴキのホットステーション
 - 31 : 2025/06/10(火) 14:58:38.48 ID:lVYrxf+90
 - 狩野英孝のPS5は結局どうなったんだ
 - 32 : 2025/06/10(火) 14:58:59.21 ID:fkXBh1tiM
 - そりゃ高電力で無理矢理ブン回してるからな
箱は低電力で無音で安定してるが - 34 : 2025/06/10(火) 14:59:41.72 ID:E00SkAKs0
 - 液体金属が常に理想の状態で冷やし続けられるなら
みんな使ってるからねー
シリコングリスみたいに粘性無いから垂れるとこうなっちゃうんです - 35 : 2025/06/10(火) 15:00:25.07 ID:Fn+6cauF0
 - switchでこういう問題が起こると任天堂が死ぬ程叩かれるけど
PSでこういう問題が起こると投稿主の部屋が汚いとか本人の環境が死ぬ程叩かれるの
なんでなんやろな
 - 36 : 2025/06/10(火) 15:01:14.43 ID:g9bbPscA0
 - Xでも1日に何件も毎日ってくらい報告が上がってるからな
 


コメント