
- 1 : 2025/05/18(日) 17:30:39.08 ID:1Z4Djkb7M
- 原神専用ハードのPS5は姿を消し、Switch2はお子様専用ハードへwwwwwwwww
- 3 : 2025/05/18(日) 17:33:46.80 ID:d5XNj2iJ0
- いつもゴキが狂ってるから
中国人の荒らしなのか、ヤケクソのゴキなのか全く分からん - 4 : 2025/05/18(日) 17:33:57.10 ID:PRVx98I80
- すでにクソデカスマホはスマホカテゴリになってるでしょ
- 5 : 2025/05/18(日) 17:35:54.51 ID:eOPvshyT0
- スタレ専用機な
- 6 : 2025/05/18(日) 17:35:55.09 ID:CUlAXOKZ0
- 魔改造とかしてる割にハード作れないのか
- 7 : 2025/05/18(日) 17:36:01.64 ID:fk9H9saa0
- え?PS5がそれなのでは?
- 8 : 2025/05/18(日) 17:36:20.03 ID:EQp1hxIn0
- プレステにとっては打撃
- 9 : 2025/05/18(日) 17:36:44.36 ID:5sCR5STl0
- レトロフリークみたいなハードにしかならん
- 10 : 2025/05/18(日) 17:36:58.01 ID:Pr7F974t0
- 原神といわず中華ソシャゲ全部独占でどうぞ
それで勝てる訳無いし - 11 : 2025/05/18(日) 17:37:25.34 ID:OkrxCMh10
- いや既にゲーム機ではPS5が原神専用ハードみたいになっとるのにswitch終わってないじゃん
- 12 : 2025/05/18(日) 17:40:06.43 ID:vCIHCChm0
- 中国だけで商売するだけじゃん
海外ソフトなんて、販売禁止にするだけで
中国だけ売れてるってメンツ商売してんだし - 13 : 2025/05/18(日) 17:40:41.01 ID:qt73zGSz0
- 原神w
誰がやってんのマジでw - 14 : 2025/05/18(日) 17:40:46.55 ID:5sCR5STl0
- いい加減「相互主義」じゃない不公平民族シナは勝手にプラットフォーム作って隔離されててくんないかな
- 15 : 2025/05/18(日) 17:41:48.19 ID:fcu0yMr10
- ホヨバだけじゃ全然だろヨスタも独占されたら少しは流れ変わるかも
- 16 : 2025/05/18(日) 17:41:48.68 ID:5sCR5STl0
- まあHuaweiはWindows使う契約切れるけど
- 17 : 2025/05/18(日) 17:45:22.45 ID:VByi/Zv40
- おもんないからええよ別に
リブギゴが持ち上げるからインスコしたけど10分持たんかったわ - 18 : 2025/05/18(日) 17:45:50.06 ID:76YgmZXJ0
- 共産党はゲームを麻薬と同等扱いしてる
諸外国の人間をデジタルヤク漬けで腑抜けにしつつ金を稼ぐためのモノ中国のゲーム機は中国人しか買わないので意味がない
- 19 : 2025/05/18(日) 17:46:02.54 ID:Zha8+ZDl0
- PS5とかいう王がいながら
そこから脱しようとする意味よ - 20 : 2025/05/18(日) 17:46:53.17 ID:xkd1ZpSq0
- 実際シャオミとかが激安PCとか出さないんかね
- 21 : 2025/05/18(日) 17:47:00.53 ID:IUQ/wZRR0
- 中華Androidゲーム機で原神やりゃいいじゃねぇか
イッチやらんの?ありますよ?中華ゲーム機は
中華ミニPCでもいいのよ?好きなだけ原神してなさいよ - 22 : 2025/05/18(日) 17:47:53.63 ID:dqWCurvc0
- >>21
wそれな - 24 : 2025/05/18(日) 17:51:45.45 ID:sc7anDj40
- >>1
既に発売されてるゲーミングスマホやゲーミングタブレットでええやん😁わいもゲーミングタブレット買ったで
快適や🥰 - 25 : 2025/05/18(日) 17:53:03.31 ID:H8EsJHGB0
- 世界モバイルランキングで落ち目になってきたから必死に盛り上げようとしてるのか
- 26 : 2025/05/18(日) 17:54:22.60 ID:fk9H9saa0
- 天安門ってハード名にしたら俺は中国を見直すよ
- 27 : 2025/05/18(日) 17:56:33.15 ID:kWhDTn7A0
- 中華人民共和国の行政部門の一つである文化観光部は9月29日、2022年における文化観光デジタルイノベーション実践事例のトップ10として、
『原神』で知られるmiHoYoがランクインしたことを発表しました。本事例は、中国の文化・観光産業においてデジタル分野で貢献した企業・機関が選出されるものであり、2022年度は5G、AI、ビッグデータ、VR、クラウドコンピュータなどに関連した事例138件が選考に参加。その中でも優秀な事例トップ10の一つとしてmiHoYoが認定されました
なお公開された事例リストによると、miHoYoが認定された理由は“ゲームを活用した文化交流と観光促進の探求”とのこと。同社のゲーム『原神』は、モバイル版リリースから2年で約5,000億円の収益を上げていることが報告されているヒット作である一方、過去には中国四川省「⻩龍」とのコラボが開催されたり、湖南省「張家界」をモデルにゲーム内エリア「絶雲の間」が制作されたりと、現実の中国と関わるコンテンツが存在したことがトップ10入りに繋がった可能性があります
- 28 : 2025/05/18(日) 17:57:19.09 ID:ElelQw6t0
- 原神なんて動画で充分の代表格だろうに
- 29 : 2025/05/18(日) 17:57:31.31 ID:SBMTjFHJd
- 割とマジでそれはありやと思う
収益は減るけど - 30 : 2025/05/18(日) 17:57:38.24 ID:kWhDTn7A0
- 日本は植民地wなんだから
独占するわけ無いだろう - 31 : 2025/05/18(日) 17:57:55.11 ID:kJvKmgXn0
- 天空のUMPCとかほぼ中国製のだからあの性能であの値段だから席巻するポテンシャルはあるな
- 34 : 2025/05/18(日) 17:59:47.89 ID:0WcQF8sb0
- 中華タブでやってろ
- 35 : 2025/05/18(日) 18:00:55.04 ID:D6RFyiBM0
- まだ原神なんかやってんだ!?
コメント