スマブラで必殺技が1ボタンで出せるってオートマ限定みたいでダサいよなwww

記事サムネイル
1 : 2025/05/14(水) 13:16:37.57 ID:+LLSUy2s0
まあ任天堂は車の免許持ってねーかwww
2 : 2025/05/14(水) 13:18:44.65 ID:/mSTSlsn0
パクブラも1ボタンで必殺技なんですがまさか知らずに建ててるのか…?
11 : 2025/05/14(水) 13:28:33.61 ID:av8X9Q0v0
>>2
なんだ、スマブラってパクブラと同レベルなのか
15 : 2025/05/14(水) 13:33:24.61 ID:hdvaSVP0d
>>11
スマブラがそうだからパクったんだろアホなん
19 : 2025/05/14(水) 13:35:57.10 ID:n3PhihRa0
>>15
パクブラもスマブラも「ダサい」ってことで結論出たな
3 : 2025/05/14(水) 13:20:03.60 ID:idxRTy/AM
スト6のモダンは甘えとかいいそう
4 : 2025/05/14(水) 13:20:37.40 ID:vGWcGsdZ0
波動拳出すのに一瞬しゃがんでる奴〜〜
5 : 2025/05/14(水) 13:21:33.74 ID:PaKoJK420
>>4
それフェイントやぞ
6 : 2025/05/14(水) 13:23:25.64 ID:oB8Irwi80
ファイアボールや吸い込みすんのにコマンド入力必要とか設計ミスやん
27 : 2025/05/14(水) 13:41:45.98 ID:IwMzOnwt0
>>6
カプコン「せやな!必殺技ボタンを実装しよう!」

その結果ガン待ち昇龍拳とかいう害悪戦法が誕生してしまったんだよなあ

7 : 2025/05/14(水) 13:23:39.29 ID:E6E5dUy10
日本の公道で高級スポーツカー乗ってイキってる奴の方がダサいと思う
8 : 2025/05/14(水) 13:25:23.62
空中ダッシュ入力とか上下派生とかキャンセルとか使わないでやるの牽制くらいだしコマンドが使いたいならコマンドキャラ使えば良いよね
9 : 2025/05/14(水) 13:27:02.65 ID:Nyh3xeNo0
スマブラはアクションゲーム寄りだからコマンド入力してる時間なんてないんだわ
10 : 2025/05/14(水) 13:27:41.86 ID:BQhre5FJ0
同時押しで小ジャンプしてるやつはダサい
12 : 2025/05/14(水) 13:29:35.86 ID:aSi8H6zB0
旧世代はこういう感覚の人が多いだろうな。下の世代は誰も憧れてないし、背中なんて見てないし、
鼻で笑ってるから孤立してるだけなのに、先頭走ってる気でいるっていう。典型的な老害のパターン。
若い世代=正義でもないし新型の馬鹿でしかないけど、折衷案を考えないと老害以外にゴールがない。
14 : 2025/05/14(水) 13:30:44.30 ID:Nm40UonM0
>>12
お前のスマブラの戦績みせて
やってないなら関係ないよな
13 : 2025/05/14(水) 13:30:14.55 ID:9W67/Ma30
ただし、極めようとすると格ゲーもビックリな操作精度と
ダメージによって使えるコンボが変わるというアドリブ性を要求される
入口が広くて底は深い
17 : 2025/05/14(水) 13:35:05.80 ID:BUe4vTvo0
>>13
でもお前スマブラやってないじゃん
16 : 2025/05/14(水) 13:34:42.84 ID:5tkLFqXE0
スマブラ見習ってコマンドをどんどん簡略していってる今の時代の格ゲーバカにしてんの?
スト6ですら簡略傾向なのに
18 : 2025/05/14(水) 13:35:33.57 ID:n3PhihRa0
>>16
はい。バカにしてます
これで1ボタン必殺技は「ダサい」ってことでいいですね
29 : 2025/05/14(水) 13:48:58.60 ID:5tkLFqXE0
>>18
じゃあなんでスマブラ限定してんの?
今の時代の格ゲーと言わない理由は?
41 : 2025/05/14(水) 13:57:13.14 ID:n3PhihRa0
>>29
他の格ゲーがどうだろうとスマブラがダサいのは変わらないので
スマブラも他の格ゲーもダサいっ!ダサダサダサー!これで満足か?
45 : 2025/05/14(水) 14:00:03.13 ID:7PI00VJeM
>>41
スマブラはダサくない、他の格ゲーはダサい
これで満足
20 : 2025/05/14(水) 13:37:11.83 ID:pKsOCNljM
今のアンドロイドスマホはジェスチャーナビゲーションがデフォルトだけど、俺は3ボタンナビゲーションに戻して使ってる
なんで不便なほうを選ぶのか分からないよな
21 : 2025/05/14(水) 13:38:32.34 ID:V9C4r8w8M
ダサいけど初心者には優しい、あと強い
だからストファイのモダン操作が古参にも人気
22 : 2025/05/14(水) 13:39:59.07 ID:HAyaQtu00
>>21
ストシリーズのモダンは簡単だけどスマブラは全然簡単じゃないわ
復帰と弱強スマッシュの使い分けがムズ過ぎる
23 : 2025/05/14(水) 13:40:08.42 ID:b1khA/rZ0
キャプテン・ファルコン「糞するわ」
25 : 2025/05/14(水) 13:40:49.03 ID:b1khA/rZ0
ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
26 : 2025/05/14(水) 13:41:18.05 ID:v73GQiJb0
ボタンよりもスティック操作が苛ついて無理だったわ
30 : 2025/05/14(水) 13:49:22.18 ID:78IKqAkH0
スマブラユーザーってテザリング使ってオンラインやってる貧困層が多いからね
31 : 2025/05/14(水) 13:50:50.13 ID:inaR4D9y0
やっぱり立て逃げだった
32 : 2025/05/14(水) 13:51:00.30 ID:RuPOXXE4x
ゴキはマクロコントローラーでスト6
33 : 2025/05/14(水) 13:51:08.23 ID:gGch1gH20
いやスマブラのB技は、いや全ての攻撃手段は
あらゆる状況で撃てるから格ゲー如きとは話が全然違う
34 : 2025/05/14(水) 13:51:26.41 ID:Yi3vKSF60
基本操作簡単なくせに
小ジャンプ出すのムズいのと急降下の入力が忙しすぎるのが操作難易度上げまくってる
36 : 2025/05/14(水) 13:53:22.37 ID:m5KMpi8y0
強攻撃とスマッシュで誤爆してそうだよなお前ら
37 : 2025/05/14(水) 13:55:47.84 ID:iTyQUq/50
病的に任天堂を叩きたくて仕方がなくて難癖つけて叩いてたらブーメランしちゃったといういつものゴキムーブ
43 : 2025/05/14(水) 13:58:08.48 ID:n3PhihRa0
>>37
あ、スマブラがダサいのは否定しないんだな
46 : 2025/05/14(水) 14:01:00.63 ID:FHsZFyFR0
>>43
お前の感性がダサいと断定されただけだよ
39 : 2025/05/14(水) 13:56:28.18 ID:Y2g+nP2L0
カプコン馬鹿にするのやめなよ
42 : 2025/05/14(水) 13:57:36.43 ID:n3PhihRa0
>>39
なんで?
カプコンもスマブラもダサいってことでいいね?
40 : 2025/05/14(水) 13:56:30.08 ID:pKsOCNljM
滑り横強も反転空後も出せない
ジャスガもガード連打で運に頼ってしか出来ない
反転横Bは比較的簡単だから出せる
44 : 2025/05/14(水) 13:58:08.56 ID:pKsOCNljM
あ、反転横Bじゃなくて、反転空中NBだった

コメント

  1. 匿名 より:

    プレステ信者は「車の運転しながらスレをやる」「高級酒を飲みながら、車を走らせる」等、自動車について知っているなら絶対にやらないことを自慢げに語っていた。
    つまりはプレステ信者は車の免許を持たない馬鹿である。