任天堂「Nintendo Switch 2」microSD Expressカードは背面スタンドの裏に差す

1 : 2025/05/14(水) 12:27:32.05 ID:W8cnlGdU0
任天堂は5月14日、6月5日に発売する新ハード「Nintendo Switch 2」について、microSD Expressカードの差し方を公開した。

これは、同社のアプリ「Nintendo Today!」のニュースによるもの。背面スタンドを開くとカードを差し込むスロットが現れ、そこにカチッという音がなるまで差し込むことで使用可能となる。

ASCII.jp:任天堂「Nintendo Switch 2」microSD Expressカードは背面スタンドの裏に差す
ASCII.jp - ゲーム
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/05/14(水) 12:30:02.03 ID:YCIw9x8e0
うん、知ってた
Switchと同じだよね
4 : 2025/05/14(水) 12:30:23.20 ID:ML22tPDd0
これPCIeの通信規格なんでしょ?
なんとかして外付けSSD付けられないんか?
27 : 2025/05/14(水) 13:03:46.01 ID:04/PN2KO0
>>4
そ…外付けGPU…
30 : 2025/05/14(水) 13:05:40.41 ID:jd18GRS/0
>>4
なるほど
ドライバさえ用意できれば何でもいけそうだな
31 : 2025/05/14(水) 13:06:41.17 ID:qRJRoHt1d
>>30
なるほど、保証外でもそういう製品だすメーカーいそうやな
36 : 2025/05/14(水) 13:30:45.40 ID:jlgrYOjx0
>>4
あー変換コネクタで差し込めば普通に認識しそうだな
5 : 2025/05/14(水) 12:31:10.22 ID:/mSTSlsn0
船長「ちょっと待ってくれ 『スタンド』?いったい何を言ってるのかわからんが?」
7 : 2025/05/14(水) 12:32:26.22 ID:btT/IoAW0
>>5
鼻の頭に血管が浮き出る
15 : 2025/05/14(水) 12:41:30.05 ID:TntE568+0
>>7
マヌケは見つかったようだな
18 : 2025/05/14(水) 12:43:57.31 ID:a7F+bWyKr
>>15
シブいねェ〜〜〜〜おたく全くシブいぜ
6 : 2025/05/14(水) 12:31:55.24 ID:uY59PSmW0
差込口なんてどうでもいいわ
8 : 2025/05/14(水) 12:33:52.08 ID:2wasjbcy0
俺も背面が痛くなって時折「カチッ」と音がするんだが
28 : 2025/05/14(水) 13:05:14.44 ID:idxRTy/AM
>>8
それ誰かにガイアメモリ挿し込まれてるよ
9 : 2025/05/14(水) 12:34:05.65 ID:IpM4uE9q0
もし「外付けSSD→本体のデータ移行速度>DL速度」なら
外付けSSDから起動できなくても外付け対応してほしいな
10 : 2025/05/14(水) 12:36:29.07 ID:BQhre5FJ0
任豚ってSwitch1エアプなのかよ
11 : 2025/05/14(水) 12:37:01.49 ID:MZXBpgrm0
あのスタンド折れそうで怖いんだよなあ
有機EL版みたいな板状にはできんかったのかな
13 : 2025/05/14(水) 12:41:16.93 ID:9kdHZAhf0
>>11
有機EL版みたいな板だよ
16 : 2025/05/14(水) 12:41:36.63 ID:z9DlQDmE0
>>13
全然違うけど
14 : 2025/05/14(水) 12:41:23.11 ID:Ap3DTpD3x
>>11
軽くて丈夫なアルミニウム合金製
12 : 2025/05/14(水) 12:37:08.71 ID:qRJRoHt1d
初代と同じやん
17 : 2025/05/14(水) 12:42:08.75 ID:y6bOn7sx0
そ、そこは違う穴なの
20 : 2025/05/14(水) 12:45:08.46 ID:S+RvqELS0
>>17
やめるも!
そこはうんちを出し入れする穴も!
24 : 2025/05/14(水) 12:58:53.48 ID:9kdHZAhf0
>>20
出し「入れ」…??
25 : 2025/05/14(水) 13:00:57.74 ID:CzwI7Kp10
>>24
出す為には入れる必要があるだろう
22 : 2025/05/14(水) 12:52:07.95 ID:x4HXUhuRM
>>17
いやんばかんあはん
19 : 2025/05/14(水) 12:44:45.95 ID:2O4RbJyU0
交換が容易ってことは容量一杯で次々交換していくケースを想定してるのか
23 : 2025/05/14(水) 12:52:15.68 ID:xzHKdoPw0
>>19
どのカードにどのゲームがインストールしてるかいちいち覚えんのかよw
てかやったことないけどSwitch1 でそういう使い方出きんの?
26 : 2025/05/14(水) 13:01:43.11 ID:9NORLKKy0
初代のやつは折れる前に外れて吹き飛んでいくから結果的に無事なイメージ
29 : 2025/05/14(水) 13:05:26.15 ID:+Aut8Emc0
とりあえず開閉にドライバーが必要なNew3DS形式じゃなくてよかった
32 : 2025/05/14(水) 13:10:16.90 ID:1DlAjLL90
>>1
内部基板リークされてた時点でわかってたことじゃん😁
33 : 2025/05/14(水) 13:17:42.01 ID:PaKoJK420
ユーザー向けのhowtoみたいな動画までブリッジして記事書かなきゃいけないほど任天堂から情報貰えないんだ?w
35 : 2025/05/14(水) 13:29:25.27 ID:qRJRoHt1d
>>33
そらそうよ。餅屋がやらかして、全部任天堂発信になった

メディアは任天堂が言ってる事を再告知する仕事w

コメント