
- 1 : 2025/05/14(水) 13:08:34.924 ID:w52sgpqOx
- ストーリー良すぎるやろ
- 2 : 2025/05/14(水) 13:09:19.200 ID:iyNlV3Q9.
- wikiの設定は一番面白そうに見える
- 16 : 2025/05/14(水) 13:13:36.428 ID:94w2lUmCc
- 11≧5>8>6≧4>9>3>7>>>2≧1
まぁ上位ではあるな
- 26 : 2025/05/14(水) 13:18:09.376 ID:eG8ABJ0hW
- >>16
なかなか解かってるな
3って完成度高いけど順位付けるとこんなもんなんよな - 44 : 2025/05/14(水) 13:25:00.562 ID:94w2lUmCc
- >>26
昔は思い出補正で8の後ろに入れてたけどリメイクやって目が覚めたわ - 3 : 2025/05/14(水) 13:10:18.134 ID:ma8Nv/C06
- 武器屋とか防具屋とかみると冒険してる感じあるよな
他のシリーズは無機質やねん - 4 : 2025/05/14(水) 13:10:18.370 ID:dokzyIUx1
- オーケストラにすると逆にダサくなる稀有な通常戦闘曲
- 5 : 2025/05/14(水) 13:10:34.151 ID:opwgkhhBj
- エンディングの卵割れてキラキラするとこ好き
- 6 : 2025/05/14(水) 13:10:34.602 ID:dGhNAFui5
- ムドー以外の四大魔王に何の因縁もないから何のために戦ってるのか見失う
- 7 : 2025/05/14(水) 13:11:01.800 ID:llaJUFmh0
- 空飛ぶベッドあたりでダルくなる
- 24 : 2025/05/14(水) 13:17:30.902 ID:nOPwCjkMp
- >>7
直前のホルストックでウンザリしてきてベッドがトドメになる - 8 : 2025/05/14(水) 13:11:26.787 ID:w52sgpqOx
- 出てくるキャラも皆個性的やし
- 9 : 2025/05/14(水) 13:11:35.258 ID:cJTTANUo.
- バーバラのドラゴン設定とミレーユの奴隷設定
リメイクでもっと掘り下げてほしかった - 10 : 2025/05/14(水) 13:12:16.681 ID:ma8Nv/C06
- リメイクの1人や一匹それぞれに会話コメント用意してるの謎の力の入れ具合
- 12 : 2025/05/14(水) 13:12:47.082 ID:opwgkhhBj
- >>10
アモっさんほんとすき - 17 : 2025/05/14(水) 13:14:49.055 ID:smfUe2oj5
- >>10
4とか5に比べるとキャラの個性出てないから楽しくないわ🥹 - 11 : 2025/05/14(水) 13:12:32.757 ID:txjTW4DEX
- まともなリメイクはよしてくれ
- 13 : 2025/05/14(水) 13:12:52.475 ID:EZ45Vkypw
- ムドーまでは最高傑作
- 14 : 2025/05/14(水) 13:13:05.149 ID:YFnyypOYw
- これってSFC版やないとダメなんやろ?
- 15 : 2025/05/14(水) 13:13:30.137 ID:ma8Nv/C06
- >>14
今ワイの真横にあるわ
動くかはわからん - 19 : 2025/05/14(水) 13:15:14.107 ID:w52sgpqOx
- >>14
DSかスマホでええぞ仲間モンスターとか要らんし
人間キャラが個性豊かやからね - 21 : 2025/05/14(水) 13:16:23.051 ID:MAb.Q906K
- >>14
リメイク(DS、スマホ)で十分やろ
強いモンスター仲間にできるのだいぶ後だし確率低すぎて実質意味ないで
ホイミンピエールを早期加入できるリメイクのがええわ - 28 : 2025/05/14(水) 13:20:28.141 ID:YOjjX4EMw
- >>19
>>21
DSって仲間会話多いからええわ - 35 : 2025/05/14(水) 13:23:07.465 ID:YFnyypOYw
- >>19
>>21
そうなんやリメイクよく叩かれてるイメージやった
モンスターも仲間に出来ないとか聞いた覚えあったわ
勘違いやったか - 18 : 2025/05/14(水) 13:15:02.062 ID:YZAsmFjwk
- やり込み多くて好き
- 20 : 2025/05/14(水) 13:16:22.871 ID:LBuWTtO18
- キャラの魅力は1番あるよな
- 22 : 2025/05/14(水) 13:16:28.734 ID:USwM2rIsW
- 最高傑作で6あげる奴って今まで見たことないかも
きっしょい逆張りオタクが7とか挙げるのは見るけど7と類似システムな6は挙がってるの見たことない - 25 : 2025/05/14(水) 13:18:08.758 ID:w52sgpqOx
- >>22
ワイもガキの頃は5やと思ってたわ
大人になってもう一回クリアしてみるとやっぱ6やわ - 53 : 2025/05/14(水) 13:27:33.521 ID:48TjQFWPg
- >>22
ワイもや
なんならワーストくらいの意見多かった - 59 : 2025/05/14(水) 13:29:30.097 ID:BsuayKvnr
- >>22
最高傑作言うなら3DSの8になるわ個人的には - 23 : 2025/05/14(水) 13:16:36.815 ID:opwgkhhBj
- この世界のルビス影薄すぎやろ
- 27 : 2025/05/14(水) 13:18:23.555 ID:ma8Nv/C06
- >>23
シリーズの繋がり全然ないわ
独立してるレベル - 30 : 2025/05/14(水) 13:20:33.529 ID:opwgkhhBj
- >>27
海の真ん中におる女の人ルビスやなかったっけ? - 29 : 2025/05/14(水) 13:20:31.382 ID:w52sgpqOx
- >>23
まあでもこいつ居なかったらチャモロが船くれなかったし仕事はちゃんとしてくれてるな - 31 : 2025/05/14(水) 13:22:01.574 ID:ljeAI4AdQ
- SFC版6おもろいからいまだに起動しとるな
- 32 : 2025/05/14(水) 13:22:23.805 ID:w52sgpqOx
- 敵キャラも裏ボスまでちゃんと皆個性的な奴ばっかやしやっぱ6は最高傑作やわ
- 33 : 2025/05/14(水) 13:22:37.411 ID:YZAsmFjwk
- いうて船なんてチャモロ意見無視しても良さそうやけど
- 34 : 2025/05/14(水) 13:22:53.820 ID:.5CrPunVD
- 3大エアプ発言
「ほのおのツメは装備せずに使う!w」
「まず全員まほうつかいにしてメラミ覚える!w」あと一つは?
- 45 : 2025/05/14(水) 13:25:28.449 ID:w52sgpqOx
- >>34
すまん冗談抜きにその2つワイ今回のプレイでやったんやが…
多分それ言ってる奴エアプじゃないで - 61 : 2025/05/14(水) 13:29:34.711 ID:.5CrPunVD
- >>45
それはお前が攻略サイトとにらめっこしながらぬるま湯プレイしただけだろ
少なくともリアタイ初見プレイヤーはまずほのおのツメ見つけられんし見つけたところでウキウキでハッサンに装備させるし普通に転職させるぞ - 56 : 2025/05/14(水) 13:28:28.540 ID:eHYtbqsB6
- >>34
炎の爪初見で使うのはかなり怪しいと思う
メラミがでるって仕様知っとらんと使わんやろうし人によってはどうせベギラマやろてなるやろうし - 36 : 2025/05/14(水) 13:23:07.955 ID:8sxmlMzsa
- 6って中ボス戦多くない?
- 37 : 2025/05/14(水) 13:23:20.668 ID:opwgkhhBj
- 6やってから5やると音楽のヘボさで草生えるわ
- 40 : 2025/05/14(水) 13:24:03.418 ID:ma8Nv/C06
- >>37
5は通常戦闘曲と裏世界フィールド曲全振りで他が弱すぎる
6は何もかも全部良い - 48 : 2025/05/14(水) 13:26:40.784 ID:opwgkhhBj
- >>40
6ってゲーム開始してから音楽メドレーとしても神メドレーで草 - 38 : 2025/05/14(水) 13:23:27.504 ID:WLEieP/a9
- ガンディーノのまわりの話おそらく全カットしてるよな
- 39 : 2025/05/14(水) 13:23:30.648 ID:BsuayKvnr
- 5とかいうオリジナルがクソショボな作品よりかは面白いと思うよ
- 41 : 2025/05/14(水) 13:24:21.916 ID:avaZ6NFwD
- イベントごとに世界の行ったり来たりはするがワールドマップ上はたいして動かないから冒険感が少ない
- 42 : 2025/05/14(水) 13:24:49.008 ID:fdtA4IEnf
- 産まれる!産まれるだよ!
- 43 : 2025/05/14(水) 13:24:58.718 ID:RcOpBcgPO
- 主人公を軸にお話が動く5よりも
6の方が冒険って感じですき - 46 : 2025/05/14(水) 13:26:05.962 ID:WLEieP/a9
- 6がすごいのは鍛えればどんな敵でも2ターンで倒せる
- 47 : 2025/05/14(水) 13:26:06.583 ID:e/VvoWMac
- 話は好きだけどゲームバランスは微妙よな
過去作でもその傾向あったとはいえ6はHP高いキャラが大正義すぎる
特技のせいでMP低いキャラも全体火力とか普通に出せるし魔法キャラの利点無くなっちゃったよ - 50 : 2025/05/14(水) 13:26:58.311 ID:USwM2rIsW
- >>47
呪文弱くて特技強いのはずっとそう
マトモになったの9、下手したら10,11から - 54 : 2025/05/14(水) 13:27:48.361 ID:w52sgpqOx
- >>47
これは確かにあるな山彦の帽子手に入れるまでミレーユバーバラは貧弱やったわ
ドレアム戦は大活躍なんだけどな - 49 : 2025/05/14(水) 13:26:56.086 ID:WLEieP/a9
- 6も賢さが死にステなのがな
かっこよさもやが - 51 : 2025/05/14(水) 13:27:05.132 ID:9Pn6tx0gt
- 5ってぶっちゃけ褒めるところ無くね?
過大評価されすぎ - 64 : 2025/05/14(水) 13:29:54.175 ID:w52sgpqOx
- >>51
まあストーリーは別として仲間モンスターシステムと結婚して子供達と冒険出来るってのは画期的やったで - 52 : 2025/05/14(水) 13:27:31.303 ID:USwM2rIsW
- ドラクエなんて全シリーズMPよりHPの方が重要だよ
HP低い時点でもう使う気失せる - 55 : 2025/05/14(水) 13:28:10.283 ID:fdtA4IEnf
- 6が初めて買ったし大好きだったけど345ファンのおじちゃんによう叩かれてたな
- 60 : 2025/05/14(水) 13:29:31.345 ID:48TjQFWPg
- >>55
なるほど初DQ6が5ちゃんボリューム層に食い込んで来たわけか - 57 : 2025/05/14(水) 13:29:24.819 ID:3yYYECCnX
- 最終的には全員マダンテやから魔法キャラも使い道あるやん
HP高いキャラが活躍するレベル帯だとやまびこベホマラーが欲しくなるわ - 58 : 2025/05/14(水) 13:29:26.086 ID:9Pn6tx0gt
- wizやってからドラクエするとヌルゲーに感じてつまらんく感じたわ
評価するとこシナリオとキャラしかなくね? - 62 : 2025/05/14(水) 13:29:45.233 ID:WLEieP/a9
- SFC6の長所はレベル低いうちでも種投与してもあとに影響出ないとこ
- 63 : 2025/05/14(水) 13:29:49.170 ID:e/VvoWMac
- そもそも初見で炎の爪見つけられるやつが1割くらいしかおらんと思う
ドアの位置分かりづらいんよ - 65 : 2025/05/14(水) 13:30:05.169 ID:KKD6CMvAO
- ハッサンアモス主人公ドランゴが固定過ぎて他が役に立たん
女子供はもっと体力つけろ
テリーはドランゴの世話だけやってろ - 66 : 2025/05/14(水) 13:30:44.154 ID:ma8Nv/C06
- ハッサンのマジックパワーが転職前から上がっていくのがすき
呪文覚えるわけでもないのに - 67 : 2025/05/14(水) 13:31:00.198 ID:opwgkhhBj
- 正直者キッズワイ「アモっさん、あんた化け物になって夜暴れまわっとったで」
コメント