新作オープンワールドゲーム、馬でドリフトしてしまい大炎上www

1 : 2025/05/13(火) 22:33:45.397 ID:0u6jpNzYx
https://video.twimg.com/amplify_video/1922129621224480768/vid/avc1/1920×1080/bmgFNJkOY5JUucGp.mp4?tag=21
2 : 2025/05/13(火) 22:34:18.236 ID:QCVd5FzAD
もう誰もやってない
3 : 2025/05/13(火) 22:34:29.868 ID:7QGFloToR
こういうのでいいんだよ
5 : 2025/05/13(火) 22:34:44.108 ID:ZpR6FQQRj

ゲーム体験として楽しそう
9 : 2025/05/13(火) 22:35:38.273 ID:B7Przn8Sf
魔法かなんかやろ
10 : 2025/05/13(火) 22:35:43.841 ID:YtwPIX18K
なにわろとんねん
11 : 2025/05/13(火) 22:35:44.641 ID:8r2Gb4J72
なんのゲーム
12 : 2025/05/13(火) 22:35:44.850 ID:GMlT2HuOC
発売するまでがピークやったな
14 : 2025/05/13(火) 22:36:08.318 ID:GMlT2HuOC
アサクリやないやんクソが
15 : 2025/05/13(火) 22:36:16.651 ID:qFNfcw./L
ドリフトできる魔法生物なんやろ
16 : 2025/05/13(火) 22:36:16.849 ID:uEdzhyPpa
もう出たんか
17 : 2025/05/13(火) 22:36:19.649 ID:/W897UhxQ
マリオカートじゃねえんだぞ
19 : 2025/05/13(火) 22:36:37.926 ID:l/uJmveFo
これ無限大?
23 : 2025/05/13(火) 22:37:35.813 ID:4vzgZnJOW
>>19
白銀の城やろね
20 : 2025/05/13(火) 22:37:13.492 ID:4oPyudk36
町中でこんなにスピード出したら危ないだろ
21 : 2025/05/13(火) 22:37:14.091 ID:hDYRZqng/
おかしくて笑ってるやん
24 : 2025/05/13(火) 22:38:17.258 ID:t3sZA6vhw
これ摩擦大丈夫そ?
馬の足熱くならない?
25 : 2025/05/13(火) 22:38:24.591 ID:OraJest2B
キングダム読んだんやろ
27 : 2025/05/13(火) 22:39:01.523 ID:sFEfyPHGG
これクオリティすごいな
街を疾走するだけで楽しめそう
29 : 2025/05/13(火) 22:39:20.526 ID:sgQjdoAEd
4足でドリフトって実際どうなんや
関節部の負荷やばそうやが
30 : 2025/05/13(火) 22:39:35.160 ID:nB5cAP0wq
いいゲームだな!原神!だろ?
31 : 2025/05/13(火) 22:39:37.324 ID:6Sn39eEJ8
背景リアルなのにキャラがアニメなせいで浮いてる
32 : 2025/05/13(火) 22:39:40.185 ID:4pNRVjlgl
めっちゃ楽しそうやん
37 : 2025/05/13(火) 22:40:51.924 ID:CoKHtazN8
アニメ風のキャラデザなんだから背景も合わせろよ
39 : 2025/05/13(火) 22:41:24.479 ID:gBDvpVRAy
これが白銀の城ってやつか
普通におもろそうやんけ
42 : 2025/05/13(火) 22:41:35.890 ID:QrA/gA0vl
黒い砂漠にもドリ瞬って技術があったよな
43 : 2025/05/13(火) 22:42:09.397 ID:P3g.DX0e.
ちょっと面白そう
44 : 2025/05/13(火) 22:42:17.364 ID:3PluU4igl
おもろそうやん
ゲームなんてこんくらい馬鹿でいいんだよ
45 : 2025/05/13(火) 22:42:19.454 ID:PrPNYQJAN
キングダムの斜め馬🐎やん
46 : 2025/05/13(火) 22:42:22.646 ID:vW5jdNM6H
楽しそう
でも黒い砂漠でも似たようなことできたんだよなあ
47 : 2025/05/13(火) 22:42:23.856 ID:vyOPb0RLn
白銀の城ってなんだよ
遊戯王かよ
48 : 2025/05/13(火) 22:42:52.745 ID:tKmouPrpW
モンハンのガルクやん
88 : 2025/05/13(火) 22:56:25.200 ID:ArZZk68.i
>>48
モンハン以外のゲームやったことないんかこいつ
51 : 2025/05/13(火) 22:43:16.616 ID:5yT2DLaBm
お馬さんの足が可哀想🥺
52 : 2025/05/13(火) 22:43:29.014 ID:jJZ54Z.Ar
和ゲーかこれ
くそしょぼいな
53 : 2025/05/13(火) 22:44:15.674 ID:wdPdQUDHx
黒い砂漠の話かと思った
55 : 2025/05/13(火) 22:44:28.860 ID:5zq4/UhL2
雰囲気おしゃれやのに馬のせいでぶち壊しやんけ
58 : 2025/05/13(火) 22:45:46.960 ID:jNN/n3Mbw
こういうのほんまダサいよな
リアリティを重視して「街中で走り回れない」くらいは欲しいわ
街中で普通に移動する時にダッシュする奴なんておらんのやから
61 : 2025/05/13(火) 22:46:33.147 ID:6C0cyxJKy
>>58
街中走れないのは結構ストレスやで弥助とかけっこうきつい
59 : 2025/05/13(火) 22:46:09.113 ID:6C0cyxJKy
魔法生物ならあり得る
60 : 2025/05/13(火) 22:46:09.698 ID:AKBMkqWf6
やりたいけど抱え込みすぎてずっとやれるかわからんけど一応やるわ
62 : 2025/05/13(火) 22:47:37.076 ID:woye5DZEB
シンガポール産駒
64 : 2025/05/13(火) 22:48:20.906 ID:8wpp4I14.
ゲームはこれでええよな

ゲームなんやから

66 : 2025/05/13(火) 22:48:43.188 ID:foIo8JozP
ケレン味みたいなもんやろ
68 : 2025/05/13(火) 22:49:32.162 ID:zqZHuMDdg
原神なら課金したらバイクに乗れるのになぁ…
69 : 2025/05/13(火) 22:50:17.484 ID:.fi6WYxk6
なにがあかんの?
なんか足から水出てるから一応説明ついてるしそういうモンスターってだけやん
72 : 2025/05/13(火) 22:51:01.691 ID:Vgq6NXUCs
キングダム読者や
73 : 2025/05/13(火) 22:51:03.745 ID:JjVPV/G1G
水たまりで滑ってるから別におかしくないように見える
75 : 2025/05/13(火) 22:51:50.506 ID:O4mDQHgbd
ドリフトした後に加速するのって普通に受け入れてるけどおかしいよな
76 : 2025/05/13(火) 22:51:52.641 ID:HTF.u97qP
近代風の街で何で馬に乗ってるんや?
77 : 2025/05/13(火) 22:51:53.621 ID:g91cGcBHW
普通に曲がるんじゃ駄目なん?
80 : 2025/05/13(火) 22:52:40.357 ID:DMGdfGeGv
白城ほんま覇権やな
81 : 2025/05/13(火) 22:53:06.448 ID:Vjnyoxq1q
桜肉にする気なん?
82 : 2025/05/13(火) 22:54:05.068 ID:A/wP68Y0l
これ無料ゲーなん?
すごいな
84 : 2025/05/13(火) 22:54:55.171 ID:duCxMO6y3
レースのミニゲームありそう
86 : 2025/05/13(火) 22:55:31.644 ID:nVb0MYo/u
草 これでいいでしょ別に
変に坂の判定が無駄にあってズサーってしてストレス溜まるゲームより100倍良い
87 : 2025/05/13(火) 22:56:13.629 ID:t4fBCqhiO
マリオカートの操作感で移動できたらオープンワールドゲーもっと楽しいだろうな
89 : 2025/05/13(火) 22:56:34.676 ID:HKvNOpbDK
水たまり反射しすぎやろ
もうちょっと抑えて
90 : 2025/05/13(火) 22:57:03.128 ID:rxkkpOHY6
複垢自演レスしかないのこっっわ
92 : 2025/05/13(火) 22:57:22.274 ID:uRBR.bQy2
これパッケージソフト?それならやりたいけど最近こういうの基本無料なんだよねぇ
93 : 2025/05/13(火) 22:57:56.753 ID:woye5DZEB
原神クローンみたいなのをまた増やすのか
100 : 2025/05/13(火) 23:00:52.267 ID:DMGdfGeGv
>>93
クローンてか上位互換やけどな
95 : 2025/05/13(火) 22:58:18.040 ID:oIdAHCW9G
鳴潮もそうだけどUEで作られてるゲームって
操作できるキャラとそれ以外の背景・オブジェクト・世界のグラのテイストが
微妙に違って凄い浮いて見える
グラがアニメ調に馴染んでない
96 : 2025/05/13(火) 22:59:37.694 ID:zoPTfHcag
昔あったドリフトシティってネトゲを思い出した
97 : 2025/05/13(火) 22:59:42.367 ID:E3O4zNso3
ドラクエ11やん
98 : 2025/05/13(火) 23:00:13.133 ID:eJufTNe25
面白そうだけどこれもソシャゲなんだろ…
99 : 2025/05/13(火) 23:00:23.296 ID:DsuhsV3gT
どういうゲームなのかさっぱりや

コメント