任天堂 営業利益2825億円(-46.6%)

記事サムネイル
1 : 2025/05/08(木) 15:31:46.94 ID:S0X61O/70
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250508_4.pdf
2 : 2025/05/08(木) 15:32:31.90 ID:VyRKLSt70
任豚どーすんだよ!おい!
4 : 2025/05/08(木) 15:33:24.20 ID:pRqXukpD0
任豚が買わねぇからこうなる
5 : 2025/05/08(木) 15:33:28.26 ID:tKAauo9U0
1500万台予定か
6 : 2025/05/08(木) 15:33:47.11 ID:hXr5F8iD0
末期でこれか凄いな
7 : 2025/05/08(木) 15:33:49.22 ID:+h98pKhp0
今期はしょうがない
来季バクアゲだぞ
9 : 2025/05/08(木) 15:35:08.03 ID:wIbGRJu20
通期で半減か
10 : 2025/05/08(木) 15:35:14.49 ID:cbu/yZDoH
少ないな
switch2安く出して大丈夫なのか
11 : 2025/05/08(木) 15:35:30.62 ID:XluImRGq0
思いっきり逆さやするんだから来季も無理じゃないの
12 : 2025/05/08(木) 15:35:36.70 ID:7GPzXMJRd
終わりだよw
13 : 2025/05/08(木) 15:35:39.39 ID:VjtaZfqP0
今期は絶対下方修正と思ってたが
14 : 2025/05/08(木) 15:36:03.73 ID:WCE0c1HP0
マジかよ古川俊太郎、最低だな
15 : 2025/05/08(木) 15:36:11.70 ID:Mlo/7F/U0
限りなく逆ザヤっぽいな
16 : 2025/05/08(木) 15:36:22.68 ID:RI7Rk1pq0
古川じゃダメだ
18 : 2025/05/08(木) 15:36:41.27 ID:qGYLrs/60
すんごい減ったなあ
19 : 2025/05/08(木) 15:36:41.81 ID:hQhScIQt0
switch2専用ソフトがなあ
少ないもんなあ
20 : 2025/05/08(木) 15:36:48.16 ID:xtSJn/8md
全事業合わせてもSIEに勝てない雑魚企業おる?
21 : 2025/05/08(木) 15:37:04.29 ID:1uVOQpBV0
Switch2初回出荷が600~800万台で通期1500万台は少なくね
トランプ関税の影響か
67 : 2025/05/08(木) 15:49:58.81 ID:G2C56jTZ0
>>21
初回分は品質面では売っても問題無い完成品を長い期間沢山貯め込んでただけなんだろう
22 : 2025/05/08(木) 15:37:14.10 ID:dCocrXFu0
任天堂って全体的に見込みが甘いからタイミングもよく見するんだよな
23 : 2025/05/08(木) 15:37:19.90 ID:ZXOY6KlAa
半減はさすがにすげえわwwwwwwwwwwwwwww
25 : 2025/05/08(木) 15:37:29.47 ID:jx2OT9it0
業績オワテンドウw
26 : 2025/05/08(木) 15:37:44.70 ID:NzDwniDJ0
初回出荷600万もなかったな

あって最大500万ないぐらいだ

27 : 2025/05/08(木) 15:37:46.74 ID:PPsAlbSe0
新ハード何回失敗したら貯金なくなるの?
28 : 2025/05/08(木) 15:38:08.53 ID:0I+P2Yi70
そろそろ潰れるんじゃね?
29 : 2025/05/08(木) 15:38:27.04 ID:ceD5qTAT0
これだけソフト売ってるのにな
Switch2も利益率低そうだし
30 : 2025/05/08(木) 15:38:38.98 ID:8CTSFvkFd
相変わらずゴキブリの祈りやばすぎて草
31 : 2025/05/08(木) 15:38:50.57 ID:Mlo/7F/U0
ptsそんなに反応してないな
32 : 2025/05/08(木) 15:38:54.58 ID:WreuTlMJ0
割高状態だから落ちるね株価
33 : 2025/05/08(木) 15:38:57.72 ID:0dhu3v8/0
売上5000億減はすげぇ
35 : 2025/05/08(木) 15:39:04.07 ID:eLc/6Cdb0
来期の純利益予想も3000億か
新ハード立ち上げ時期だと控え目になるのはまぁ分かるが
37 : 2025/05/08(木) 15:39:26.51 ID:NzDwniDJ0
想定した以上に決算が悲惨な事と26年度通期予想からわかるswitch2がこの値段でも相当ギリギリだという事実
38 : 2025/05/08(木) 15:39:32.19 ID:hpeaDpxR0
最後の大暴れ頑張れよ
48 : 2025/05/08(木) 15:41:30.12 ID:8CTSFvkFd
>>38
これまで予想通りの動きするもんなんやな
39 : 2025/05/08(木) 15:39:36.29 ID:Y0QaU8Jp0
ジャップ版は逆ザヤとかいう話だし短期は怪しいな
40 : 2025/05/08(木) 15:39:38.78 ID:IUdxDMFkd
ブヒッチ2

1500万台予想www

安田どうすんのこれ

41 : 2025/05/08(木) 15:39:45.58 ID:0WCUUg9g0
有機EL版が足引っ張ってるな
海外で値下げしとけばよかったのに
42 : 2025/05/08(木) 15:40:16.31 ID:cFzJY+Wu0
任天株価だけは無限に上がるから今回も分からん
43 : 2025/05/08(木) 15:40:20.99 ID:wredtt5l0
古川危ないのでは?
44 : 2025/05/08(木) 15:40:27.77 ID:ceD5qTAT0
こりゃSwitch2以降のハードの展望が見えないよ
45 : 2025/05/08(木) 15:40:39.72 ID:NzDwniDJ0
???「switch2はswitchの倍の値段で同じ量売れるから業績は2倍!」

笑えるわマジで

46 : 2025/05/08(木) 15:40:39.99 ID:0pr/++tC0
末期で減っても3000億はすげえな
47 : 2025/05/08(木) 15:40:56.95 ID:Qut2Jymx0
安心しろ
サムスン10nmのゴミでボッタクって利益回復させるから
49 : 2025/05/08(木) 15:41:31.63 ID:NNavV21a0
任天堂ファンよりも任天堂に熱心だよなゴキちゃんて
50 : 2025/05/08(木) 15:41:49.51 ID:wnTldv8k0
まあ減収減益はそらそうやろ
51 : 2025/05/08(木) 15:41:55.16 ID:A6jxGsah0
まあ今は新ハード前のかがむ時期だしな
Switch2どこまで伸びるか次第よ
52 : 2025/05/08(木) 15:41:55.36 ID:j9dk8gW+0
赤字じゃないしハード出る直前なんだから悪くないのでは?
Switch時代がコロナ特需もあってバグってただけかと
53 : 2025/05/08(木) 15:42:52.86 ID:8CTSFvkFd
>>52
ゴキブリは黒字でも倒産するって考えちゃうから…
59 : 2025/05/08(木) 15:45:42.35 ID:VPvV/69J0
>>53
どの方面の信者も一緒や
60 : 2025/05/08(木) 15:46:00.50 ID:ONeInw7lH
>>52
うるせえ兎に角叩ければ何でも良いんだよ!
ヒャッハー減った減ったザマー

がゴキちゃんの頭の中なんで何言っても無駄

68 : 2025/05/08(木) 15:49:59.57 ID:63oRMcFP0
>>60
負けるのがわかったらあと残されてるのは嫌がらせしかないからね
54 : 2025/05/08(木) 15:43:54.66 ID:U0g2HDjt0
ブレワイが出た年よりは利益出てんのか
ぶっちゃけ2024年度って何もなかった印象だから変な感じだ
シェアがデカいって偉大だな
57 : 2025/05/08(木) 15:44:45.17 ID:hpeaDpxR0
>>54
しかも来期は増収増益
55 : 2025/05/08(木) 15:44:27.63 ID:QRV0VTtE0
説明のつかない株価の割高感が漂ってまいりました
56 : 2025/05/08(木) 15:44:40.89 ID:qGYLrs/60
ここ数年ずっと不調だねえ
62 : 2025/05/08(木) 15:46:26.95 ID:uPMdG+8/0
>>56
ここ数年ずっと不調(sleの倍以上の利益)
63 : 2025/05/08(木) 15:46:42.36 ID:GKh/zx/K0
スイッチ2で一時的に上がってまた下がり続けるパターンじゃないか
65 : 2025/05/08(木) 15:49:21.01 ID:twq5Gqmc0
キチゲェ「うわー営業利益2800億円だから任天堂終わりだー倒産しちゃうよー」

70 : 2025/05/08(木) 15:50:40.02 ID:63oRMcFP0
>>65
倒産したらPSにIPクレクレまでがセット
66 : 2025/05/08(木) 15:49:56.52 ID:88q9fYWd0
3Sで下方修正した通りになってて草
予測って当たるんだな
71 : 2025/05/08(木) 15:50:50.65 ID:NzDwniDJ0
Switch2用のソフト少なすぎるだろ
72 : 2025/05/08(木) 15:51:31.18 ID:Fn7lfTwS0
むしろ厳しくなるのは来期からだからなぁ
今は言い訳できる段階だけど容赦ない現実が襲い掛かってくるだろ
73 : 2025/05/08(木) 15:52:31.82 ID:QRV0VTtE0
利息及び配当金の受取額 606億円

資産運用会社に転身したほうがええな

74 : 2025/05/08(木) 15:52:56.48 ID:8CTSFvkFd
販売予想を出荷だと思ってる奴がいて草
76 : 2025/05/08(木) 15:56:00.12 ID:ddV3MXia0
Switch2の準備期間でろくにソフト出してないし
そりゃこうなる
77 : 2025/05/08(木) 15:56:23.72 ID:3qw8o+aT0
今年もソニーゲームに利益負けるかもな
78 : 2025/05/08(木) 15:56:37.01 ID:AbP+Ld680
シュバ村「PS5と比較するのを禁止とします」
79 : 2025/05/08(木) 15:57:16.66 ID:VzzjIiFQ0
前回:SV全盛期+ティアキン出た
今回:末期+ミュージアム出来たばっかで回収はこれから
そら落ちるに決まってんだろ
81 : 2025/05/08(木) 16:00:20.71 ID:0pr/++tC0
一年でいいから国内版は値上げしない宣言ほしいのう
83 : 2025/05/08(木) 16:00:42.70 ID:ew9zAxzA0
ソニーは営業利益1兆3350億円(予定)
ニンテンドウは2825億

なんでこんなに差が開いたんだろ

85 : 2025/05/08(木) 16:03:39.49 ID:jhGZHIp30
>>83
相変わらず複合企業と比べてて草
同じ複合企業のMSとは比べないくせにね
90 : 2025/05/08(木) 16:09:03.90 ID:/o1TEtTG0
>>85
ゲーム事業で比べても負けてるじゃん
91 : 2025/05/08(木) 16:09:34.84 ID:PRVZ02sG0
>>85
SIE以外のソニーグループ企業散々叩いておいてそれは通らんだろ
106 : 2025/05/08(木) 16:14:09.47 ID:GKh/zx/K0
>>83
任天堂は企業規模からみて投資額や研究開発費がしょぼすぎる
87 : 2025/05/08(木) 16:04:45.43 ID:DJMG41Hb0
switch2は現行switchから利益が大幅に減りそうだしなあ
88 : 2025/05/08(木) 16:06:46.68 ID:479v07180
スプラ4とかチラつかせて来てからが本番でしょ
89 : 2025/05/08(木) 16:06:56.52 ID:m/qVoFzY0
本体販売予想が1500万台でソフト販売予想が4500万本ということは1台あたり3本しか売れないと見てるのか
マリカーはほぼ本体と同じだけ売れるとして残り2本を分け合うということは年度内でこれ以上大作は無さそうだな
107 : 2025/05/08(木) 16:15:02.73 ID:sfU2BeqB0
>>89
正直任天堂の予想はハードもソフトもかなり適当なんでそういう具体的想定をしてるのかさえ疑問
ハードも過去を見ると期初想定より500万台以上出荷された年度もあり、今回も1500万が生産力の上限ってことはないはず
92 : 2025/05/08(木) 16:09:38.47 ID:yZEVKG3E0
ハードじゃなくてソフトで利益出すんだから当たり前だな、喜んでるゴキブリってほんと馬鹿しか居ないよね
94 : 2025/05/08(木) 16:10:27.41 ID:/o1TEtTG0
>>92
任天堂はハードでも利益出すタイプだよ
93 : 2025/05/08(木) 16:10:13.64 ID:6HKv34d50
2800億の利益で不調言われるのも凄いな
95 : 2025/05/08(木) 16:10:57.03 ID:1P+V27uH0
去年のSIEと100億程度の差、ハード末期なら上等やろ
99 : 2025/05/08(木) 16:11:50.23 ID:jhGZHIp30
>>95
8年目の末期ハードが3年目のハード相当に売れるってことか
97 : 2025/05/08(木) 16:11:30.80 ID:RUNPhcDO0
Switch末期より本体売れない予定(w
103 : 2025/05/08(木) 16:13:20.70 ID:r4kq3gfZ0
コンセンサス通りすぎて時間外株価は無反応
質疑応答待ちやな
105 : 2025/05/08(木) 16:13:56.91 ID:1P+V27uH0
任天堂は6千億5千億を稼ぎ出してるのにSIEは3550億で過去最高益とイキりまくり
108 : 2025/05/08(木) 16:15:04.12 ID:eLc/6Cdb0
よく見たらマリカ8DXが620万本ってなんやねん
新作か?
175 : 2025/05/08(木) 16:56:01.87 ID:fh4AKC6O0
>>108
8年前に出たばっかりの新作だぞ!
109 : 2025/05/08(木) 16:15:12.52 ID:/o1TEtTG0
psは研究開発費も右肩上がり
でも利益も右肩上がり

豚はちゃんと推移を見たほうがいい

111 : 2025/05/08(木) 16:15:53.01 ID:jhGZHIp30
>>109
なのにやってることが反対なことばかりなのはどうして?
121 : 2025/05/08(木) 16:19:20.39 ID:VjtaZfqP0
>>109
そりゃソニーは首切りばっかりやって見かけ上増やしてるだけだからな
110 : 2025/05/08(木) 16:15:18.00 ID:kWCD5E+20
ニシくんがゲームを買わないからこうなる
113 : 2025/05/08(木) 16:16:02.27 ID:vxZHk6zD0
約半減かつ今年度も増益に比べて逆鞘のせいで利益伸びず
任天堂自身が爆死予想してんなw
115 : 2025/05/08(木) 16:16:43.67 ID:1P+V27uH0
右肩上がりの定義壊れる
116 : 2025/05/08(木) 16:17:29.29 ID:/o1TEtTG0
>>115
21.22年はコロナ禍だからね~
117 : 2025/05/08(木) 16:17:42.42 ID:HaKri7Mx0
2022と2021の水準に戻っただけだよなw
118 : 2025/05/08(木) 16:17:59.58 ID:2nMgSTWr0
年間プレイユーザー減ってて草
122 : 2025/05/08(木) 16:20:30.75 ID:ablbtqip0
まあいい大人はPC一択ですからね
125 : 2025/05/08(木) 16:20:58.72 ID:MqboyCwj0
>>122
チー牛の間違いやろ
126 : 2025/05/08(木) 16:21:29.08 ID:X7unPXOR0
来期は上方来そうなくらい保守的やなぁ
とはいえ気になるのは、投資CFプラスなんだ
なんか売った?
128 : 2025/05/08(木) 16:22:17.57 ID:X7unPXOR0
まぁ所詮ゲハといえばそれまでだが
キャッシュフロー見てるやつ一人もおらんのやな
131 : 2025/05/08(木) 16:25:13.07 ID:ZnUPCSYe0
これで日本市場逆ザヤで出すとか狂気だよな
まあ日本人としては最高だが
132 : 2025/05/08(木) 16:25:31.74 ID:yVAqZJKXd
豚ちゃんはゲハでイキってるだけでゲーム買う金ないからしゃーないw
133 : 2025/05/08(木) 16:26:59.58 ID:eLc/6Cdb0
ドル預金めちゃめちゃ使ってんな
135 : 2025/05/08(木) 16:33:43.24 ID:NzDwniDJ0
まあ純粋なゲームの利益額で勝負させるなら任天堂から映画やらIP系の売上省いてSIEにはソシャゲ関連全部入れないといけないからなぁ
137 : 2025/05/08(木) 16:34:55.92 ID:z8A9Q7Gd0
2800億も営業利益を出せるのは国内じゃ自動車産業とゲーム産業だけ
かなり恵まれていて凄く良い数字だと思う
139 : 2025/05/08(木) 16:35:21.06 ID:cFzJY+Wu0
任天堂の株って絶対大きく下がることがないからな
141 : 2025/05/08(木) 16:40:13.23 ID:NzDwniDJ0
非公開w
多角セグメント企業の販管費をセグメント別で詳細出してる企業なんてねーよwww
企業の決算みたことねえのかよ
142 : 2025/05/08(木) 16:40:35.12 ID:obLkCE6w0
25.26の経常利益がほぼ変わらないのはなぜ?
150 : 2025/05/08(木) 16:44:26.40 ID:eLc/6Cdb0
>>142
それだけ本体をギリギリの価格設定にしてるってことでは
161 : 2025/05/08(木) 16:49:24.78 ID:obLkCE6w0
>>150
やっぱそうだよね。下手したら逆ザヤだもんね。売上高63%アップなのに経常利益は僅か2%の増加。これ売りたくないだろ。
172 : 2025/05/08(木) 16:53:53.82 ID:eLc/6Cdb0
>>161
新ハードの発足って種蒔きみたいなもんだからな
後の収穫期間の方が長いんだし最初は耐えるしかない
143 : 2025/05/08(木) 16:42:08.29 ID:fxTyD75cd
案の定任豚発狂しまくってて草
155 : 2025/05/08(木) 16:46:47.98 ID:0SmYGAAK0
>>143
別スレで生産数=販売予想って発狂してるのは見ないようにしてるんやな
147 : 2025/05/08(木) 16:44:01.28 ID:j2OF6+XdH
switchの販売台数がPS2まであと800万台だけど超えれるのかな?
153 : 2025/05/08(木) 16:44:46.62 ID:UHElxsqh0
>>147
PS2が惨めに逃げ回らなければ超えるだろう、もう少しだけソフトがでるし
148 : 2025/05/08(木) 16:44:03.56 ID:yZEVKG3E0
結局ソニーゲーム&ネットワークサービスの営業利益には広告費計算されてないんだろ?
152 : 2025/05/08(木) 16:44:45.75 ID:nTO8RNgPd
>>148
え?
え?wマジモンのゲェジやん
156 : 2025/05/08(木) 16:47:18.13 ID:6VXMJSDP0
>>148
売上から売上原価引いたのが粗利
粗利から販管費、一般管理費を引いたのが営業利益
174 : 2025/05/08(木) 16:54:30.70 ID:4u2u4K2Rd
>>148
こいつ逃げてて草
149 : 2025/05/08(木) 16:44:04.42 ID:YX3wO2OSd
普通は企業として増収増益を目指すものだぞ
減収減益で『ようやっとる』はないやろ
ようやれてないから減収減益なんだぞ
157 : 2025/05/08(木) 16:47:20.41 ID:0SmYGAAK0
>>149
常に増収増益してる企業なんてあるんか?
160 : 2025/05/08(木) 16:49:13.85 ID:YX3wO2OSd
>>157
常にというのがどのスパンかはわからんが
創業以来右肩上がりってのはないと思うよ
それでも前年度よりは上を示すよ普通は
来期はさらに下がる見込みですってのは通常ありえんかな
158 : 2025/05/08(木) 16:48:57.04 ID:Fn7lfTwS0
>>149
いわゆるかがんでる時期だから今はそこまで言わんでもいいと思うけどね
151 : 2025/05/08(木) 16:44:38.11 ID:lEPo68tf0
ソニーは金融半導体スピンオフするみたいだから
利益ガッツリ減りそう
154 : 2025/05/08(木) 16:45:36.66 ID:1P+V27uH0
任天堂の来期予想かなり控えめだったから決算毎に増収増益で盛り上がるんだろうなw
159 : 2025/05/08(木) 16:49:13.68 ID:lEPo68tf0
任天堂は来期の決算低めに見積もってるな
倍額行っても驚かない
162 : 2025/05/08(木) 16:49:48.85 ID:8BXr4otc0
グループ企業なのに
SIEは広告宣伝費払ってないって
じゃあSIEじゃないどこのセグメントが広告宣伝費払ってんの?
そんなすごいセグメントあったっけ?
163 : 2025/05/08(木) 16:50:18.01 ID:/7MEmvRD0
MSですら自社プラットフォーム諦めて競争から退いたのに、任天堂が単独で生き残るとか無理ゲーやろ

じゃあどこの傘下に収まるのが双方および国益にとってベストかと言うと、同じ日本企業であるソニーが第一候補となるだろう

167 : 2025/05/08(木) 16:52:19.89 ID:Fn7lfTwS0
>>163
それかスマホに引きこもるかだな
アタッチメントでも作ってればいいんじゃねーの
164 : 2025/05/08(木) 16:51:28.82 ID:U0g2HDjt0
任天堂もポケモンとか入ってないしな
単純比較だけしてもね
165 : 2025/05/08(木) 16:51:51.54 ID:jn5ZobHl0
こんだけ下げてもUの末期とはえらい違いだな
まあ当時どんだけヤバかったんだとも言えるが
166 : 2025/05/08(木) 16:52:02.54 ID:SpKrorAS0
任天堂(7974)今期会社計画、アナリスト予想の4404億円を大幅に下回る3200億円の見通し(´・ω・`)
168 : 2025/05/08(木) 16:52:41.44 ID:Z1D84yVR0
この水準だとトランプ関税払ったら手元に残らないぞ。かといって値上げすればアメリカで売れなくなるし任天堂は詰んでる
170 : 2025/05/08(木) 16:53:41.36 ID:NzDwniDJ0
業績でみると任天堂はwii時代から大した成長してねえからな
178 : 2025/05/08(木) 16:58:46.62 ID:DJMG41Hb0
>>170
Wiiの頃は据え置きとDSとかの携帯機があって、それをswitchで据え置きと携帯機を統合しただけだからな
任天堂の売上高もWiiやDSが全盛期だった2009年度がピークで、switch世代もそれは超えられてないし
171 : 2025/05/08(木) 16:53:51.61 ID:OGtTA/qM0
利益でもSONYのゲーム部門に負けるとか恥ずかしいね🤭
173 : 2025/05/08(木) 16:54:12.62 ID:obLkCE6w0
トランプ関税もほぼ入れてないし、為替も1ドル140円設定らしいから多分来年これより数字悪いだろうな。
176 : 2025/05/08(木) 16:56:21.62 ID:tzBsdzEV0
スイッチ2ってどれ位の逆ザヤなんだろうやっぱり多言語版が利益ラインギリギリなのかな
179 : 2025/05/08(木) 16:58:50.27 ID:fh4AKC6O0
>>176
日本語版は赤字覚悟どころかマジで赤字なんじゃねーのかな🤔
いくら円安だからってあまりにも安すぎる
180 : 2025/05/08(木) 17:00:39.88 ID:kNSk04wa0
>>176
だろ
499ドルで多分ギリ利益出るかトントン
177 : 2025/05/08(木) 16:57:47.45 ID:1P+V27uH0
流石にギリギリは無いんじゃないか?
ギリギリでやって値上げラッシュで評判落としたPS5見てきたばかりだし

コメント