コピペ、スクリプト荒らしの田村仁寿はなぜゲハに飽き足らず格ゲーまで荒らし始めるのか

1 : 2025/05/07(水) 02:34:05.43 ID:6onVQhiR0
AI蔓延して地獄のスト6
当人がアホ過ぎて雑魚スクリプトで限界の鉄拳8

どんな制裁が必要なんですかね?
奈良県奈良市平松1-37-6

4 : 2025/05/07(水) 02:40:19.20 ID:AyGO2fzxd
鉄拳はパターン化がほんと効かないから・・・
7 : 2025/05/07(水) 02:46:46.79 ID:xQqV6YV7d
ボタンは要らんやろ
勝手に再戦したらええねん
9 : 2025/05/07(水) 02:49:37.85 ID:3vh4HcgZd
てかどんだけタム爺格ゲー憎いんだよw
12 : 2025/05/07(水) 02:55:31.44 ID:7DOkxWrRd
てっきりスト6の民度が終わったのかと思ったけど犯人はたむ爺だったのか
17 : 2025/05/07(水) 03:04:54.94 ID:2qCM0jiUd
スト6そんな売れてないの?w
初期の売上本数はドグマ2より低かったしステマ臭いとは思ってたけど
20 : 2025/05/07(水) 03:10:08.92 ID:vsuT2Gzb0
鉄拳8の販売ペースは余裕でスト6に負けてます
鉄拳ってのは5ドルのゲームだと世界で思われてるからなw
22 : 2025/05/07(水) 03:12:54.04 ID:2oOUy5B7d
>>20
じゃあなんで鉄拳7より売れないの?
38 : 2025/05/07(水) 09:50:14.83 ID:vsuT2Gzb0
>>22
そりゃ鉄拳7は5ドルでばら撒いてたから
人気はない
25 : 2025/05/07(水) 03:25:49.64 ID:m8VWWUnxd
いくら何でもスト6のランクマ強いなと思ったし
ウメハラとか立川とかもなんかみんな低ランク帯「これで○○なの?」みたいに言うけど
・・・なるほどね、AIがちょっとやちょっとの量ではないってことなのか
26 : 2025/05/07(水) 03:33:43.48 ID:Sp9ZP2eQd
スト6が売れてる世界はYouTubeとSteamにしかないからな
カプコンカップもイキって国技館を使うの良いけどガラガラで決勝の時だけ何とかそれなりに観客が付いたくらいで
27 : 2025/05/07(水) 03:42:50.00 ID:SeFUpYBud
てか格ゲー全体スマーフ対処しないのアホなんかな?って思うわ
そりゃMR800とプロもマッチングするわ・・・ランクマ過疎るに決まってんじゃん
28 : 2025/05/07(水) 03:47:07.93 ID:YjGMn3p/d
スマーフの対処が甘かったヴァロとか初心者帯地獄でもう配信者にもやらない理由に「スマーフとやるだけじゃんくだらねぇ」まで言われてる現実が格ゲー界には見えてないのかもしれん
29 : 2025/05/07(水) 04:20:29.50 ID:ZGaoJX1e0
>>28
>>27
対処されてるよ
MRはマスター帯の数値であってマスター帯の人がルーキー等の下ランク帯の人とは当たらない
スト6のシステムは一番よく出来てる
30 : 2025/05/07(水) 05:11:13.20 ID:17mJzGhs0
>>29
>>24の動画見るとルーキーの認定戦でマスターと当たってるんですけどなんで嘘を吐くの?
31 : 2025/05/07(水) 05:13:58.67 ID:xJOyXn5/d
>>29
MR3桁とかの闇を生むスト6のマッチングのどこが一番よく出来てるんだよw
32 : 2025/05/07(水) 05:14:59.22 ID:dIc5OnUa0
スト6信者はプロも一般も嘘ばっかかり
33 : 2025/05/07(水) 05:18:49.81 ID:w2usUNC20
流石にプロは言わんやろw
35 : 2025/05/07(水) 09:40:25.91 ID:E1L7i6Pv0
>>33
ウメハラとボンちゃんも売上の捏造、恥知らず、恩知らずの三重苦かまして炎上したけどな
ウメハラは世間知らずが仇になって、ボンちゃん擁護したはずが大火傷って感じだけど
スト界隈そのものに虚言癖が根付いてるのはガチ
36 : 2025/05/07(水) 09:46:09.30 ID:sTxKB4KKd
つべで鉄拳の圧倒的不評が工作とか見たけどマ?
もしかしてそういうのもやってんじゃねーの?
37 : 2025/05/07(水) 09:48:09.89 ID:vsuT2Gzb0
スト6は1年半で400万
鉄拳は1年3ヶ月で300万
まあスト6超えるのは無理だなw
300万ってのも嘘っぽい
全くマッチングしないし

コメント