任天堂公式、文鎮化すると話題のエラーコード2206-1015を認める

1 : 2025/05/01(木) 17:42:36.09 ID:X2prpkDz0
レス1番の画像1

https://x.com/nintendo_cs/status/1917860173722603707

2 : 2025/05/01(木) 17:43:38.50 ID:d0JJPwcV0
境界知能任豚🐷「AI使った捏造画像なんだああああああ」
4 : 2025/05/01(木) 17:44:13.62 ID:DJtKaNLY0
待て待て待て待て
なんでこのポストに付いてるコメント、コピペみたいなのが乱立してるんだ!?www
5 : 2025/05/01(木) 17:44:48.75 ID:KRoGVvwn0
任豚「エラーが出たやつは改造してる!」

これなんだったのw

6 : 2025/05/01(木) 17:46:22.86 ID:TJ9Q0aWQ0
なおゲハで発症報告無い模様
7 : 2025/05/01(木) 17:46:47.10 ID:CSQZRPyc0
任天堂が型落ちを壊しにきた
8 : 2025/05/01(木) 17:46:54.97 ID:DJtKaNLY0
コピペbotみたいなのの一つは異常に不安とか手間を煽る文面だし
9 : 2025/05/01(木) 17:47:04.73 ID:L3UZtDVD0
まだ認めてないじゃんこれ
11 : 2025/05/01(木) 17:48:16.22 ID:TJ9Q0aWQ0
まぁ、視聴稼ぎたいbotが最初の方に来た返信を繰り返してるんだろ
12 : 2025/05/01(木) 17:48:31.26 ID:ENpq31Ws0
誰もエラーコード自体を否定してないんだよなぁ
17 : 2025/05/01(木) 17:50:19.53 ID:TJ9Q0aWQ0
>>12
ゴキブリは続出してる(ここまでゲハで発症事例ほとんど無し)ってことにしたいからなぁ…
21 : 2025/05/01(木) 17:50:59.61 ID:XoNy+euP0
>>17
任豚はSwitch持ってないから発症するわけ無いだろ?
15 : 2025/05/01(木) 17:49:11.81 ID:Z5W5q4EK0
消費者庁待ったなし案件やな😤
16 : 2025/05/01(木) 17:49:51.13 ID:WlqjvS390
一部のお客様って正規品を使ってるかも怪しいな
18 : 2025/05/01(木) 17:50:28.01 ID:J5mnyKzx0
なんだこれ怖えな
昨日アプデしてなんともないけどウチのもなるんか?
19 : 2025/05/01(木) 17:50:53.15 ID:EhSGwvS+0
>>1
うわああああああああああ
文鎮堂じゃあああああああああん
20 : 2025/05/01(木) 17:50:58.66 ID:Tt0/oqwW0
最初期型だから不安だったがアプデ全く問題なかったわ
何の条件なのかね
23 : 2025/05/01(木) 17:52:21.99 ID:EhSGwvS+0
>>20
どう考えてもバーチャルカード関連でしょ
22 : 2025/05/01(木) 17:52:17.23 ID:ENpq31Ws0
正直エラーコード吐いてる個体自体稀っぽいし
仮に自信のSwitch1がエラーコード吐いてもSwitch2買うから今更痛くも痒くもないよね
25 : 2025/05/01(木) 17:52:47.61 ID:5bgI6EzU0
対応方法を検討か

GWなのに被害者はご愁傷さま

27 : 2025/05/01(木) 17:53:26.68 ID:ncD4Bfow0
とりあえずバーチャルカードにしなければセーフ?
アプデはうっかり押しちゃったけど
33 : 2025/05/01(木) 17:54:52.80 ID:ZlCeCYgEd
>>27
アップデート後に普通に立ち上がってるなら関係ないっしょ
28 : 2025/05/01(木) 17:53:53.83 ID:VN2/tNFs0
任天堂キモすぎて草wwwwww
30 : 2025/05/01(木) 17:54:31.63 ID:voWp+I/00
エラーコード出たらSwitch2くれたりせん
31 : 2025/05/01(木) 17:54:45.31 ID:jAduKLb30
相変わらず単発発狂しかできないんやな
これだけ単発いるのにエラー出た報告がないってのもすごいな
32 : 2025/05/01(木) 17:54:51.25 ID:WF3TYW9n0
豚はデマ扱いしてたのにwwwwwwwwwwww🤣
34 : 2025/05/01(木) 17:55:40.86 ID:sbWGYnMT0
レアケースなんかね?分母が異様に大きいから被害者もそれなりに出ちゃう
37 : 2025/05/01(木) 17:56:51.58 ID:ENpq31Ws0
>>34
分母が大きい?
今把握してる時点でどのくらい?
35 : 2025/05/01(木) 17:55:42.56 ID:69VpmugJ0
特定のロットだけなのか?
36 : 2025/05/01(木) 17:55:58.74 ID:ENpq31Ws0
任天堂「Switch1のエラーコード吐いた個体のユーザーにはSwitch2優先提供します」
↑これやったら掌骨折やろ?
40 : 2025/05/01(木) 17:57:23.49 ID:voWp+I/00
>>36
負荷かけまくって無理やりエラー起こすヤツ増えそう
38 : 2025/05/01(木) 17:57:02.05 ID:OqR1j6EY0
何やったらこうなるの?
なんか共通点とかある?
41 : 2025/05/01(木) 17:57:29.20 ID:ij5xfCjH0
一部のキチゲェが喚いてるから審議確認中としか読めないが
42 : 2025/05/01(木) 17:58:15.42 ID:jAduKLb30
>>41
嘘、捏造、曲解はゴキブリ得意だから
43 : 2025/05/01(木) 17:58:20.06 ID:buKjjAVg0
ソニーだったらガン無視だろwweweewwwwww
44 : 2025/05/01(木) 17:59:54.02 ID:ENpq31Ws0
>>43
スクエニとSIEはFF7リバースのブルーレイ印刷ミスを責任なすりつけあって長らく放置したからなぁ
45 : 2025/05/01(木) 17:59:57.31 ID:KYuv+p2W0
直したらそれで終わりの話
はしゃげるアンチの心境が理解出来ない
46 : 2025/05/01(木) 17:59:59.32 ID:+717Jtdc0
せっかくswitch2に合わせてバージョンを20.0.0に揃えたのに…どうして…
48 : 2025/05/01(木) 18:00:53.48 ID:kCHxnuZC0
Switch2と無償交換で良いのでは

コメント