
- 1 : 2025/04/30(水) 23:08:24.62 ID:2xs+acyFd
- リプで改悪との声ばかり
信用できなくなったと
任天堂まじでやばいな - 2 : 2025/04/30(水) 23:09:22.98 ID:VqI6l+wt0
- 任天堂「貸せばみんなの本体でそれぞれ遊べます」
- 3 : 2025/04/30(水) 23:12:34.78 ID:MrhW4VCH0
- 銭天堂の銭ゲバっぷりには引くわ
- 6 : 2025/04/30(水) 23:20:22.98 ID:KyxlLfVo0
- まあお前らは独身だから無問題だな
- 7 : 2025/04/30(水) 23:22:41.73 ID:fwMPAPtu0
- 今までできます!って言ってたんだろ
それをいきなりできなくするのは返金ものでは? - 8 : 2025/04/30(水) 23:23:05.95 ID:A3mY+vpf0
- 今まで明確に出来ますと言ってたんだな
- 9 : 2025/04/30(水) 23:24:25.01 ID:MJiCwHYI0
- できますって言ってたっけ?
- 11 : 2025/04/30(水) 23:27:13.30 ID:3rCwLYEs0
- サイトには出来ないとあった…が…何故か出来る状態だった
今回のアプデでそのページはもう無いがな
いつも使う本体の設定も無くなったしな - 12 : 2025/04/30(水) 23:27:38.09 ID:XmOe6gQM0
- なお、前の設定に戻せるもよう はい解散
- 13 : 2025/04/30(水) 23:28:22.18 ID:gtXxkj+J0
- >>12
戻せるのは認証方式だけで同時起動は不可 - 14 : 2025/04/30(水) 23:28:39.02 ID:FVBF9NqS0
- 出来てたのがおかしいんだよなあ
- 15 : 2025/04/30(水) 23:29:15.92 ID:bSEb0Wz20
- 認証方式だけ変えて何の意味があるんだろあれ
残す意味なくねあの設定 - 18 : 2025/04/30(水) 23:34:17.56 ID:gtXxkj+J0
- >>15
共用の本体と別に自分のアカウントのみのサブ機で運用しているような場合いちいちバーチャルゲームカードなんて選択してらんねえわってなるので常時オンラインにできる手段がある人はオンライン認証に変更する - 19 : 2025/04/30(水) 23:39:02.19 ID:mxvh5eVv0
- >>15
オンラインなら今まで通り都度認証
オフラインならバーチャルゲームカード参照
っていう優先順位になるデフォルト無効にしている意図はよくわからん
- 17 : 2025/04/30(水) 23:32:02.48 ID:bSEb0Wz20
- いつも使う本体設定消えたんかい
ってことはダウンロード遊ぶさいにはオンライン認証かあらかじめVGCセットかのクソ動作になったのか - 21 : 2025/04/30(水) 23:40:06.85 ID:fwMPAPtu0
- 公式ができるって言ってたの潰すのおかしいだろ
- 23 : 2025/04/30(水) 23:41:04.29 ID:42tv6Tpz0
- 20191年に公式で同時プレイできると回答して、その前提の上でDLソフトを売ってる
他機種では当然のようにできる
直前まで「以前の方式でも遊べる」とアナウンスさすがに通らないだろこんなの
- 26 : 2025/04/30(水) 23:42:39.30 ID:FVBF9NqS0
- >>23
はるか未来の話になってて草 - 27 : 2025/04/30(水) 23:43:01.92 ID:fwMPAPtu0
- >>23
集団訴訟されそう - 36 : 2025/04/30(水) 23:46:54.23 ID:DA7+2JXO0
- >>23
とりあえずみんなで問い合わせしよう - 25 : 2025/04/30(水) 23:42:38.85 ID:WmUkxRTt0
- 外国で訴えられそう
- 28 : 2025/04/30(水) 23:44:03.57 ID:K4FSfDEI0
- 守銭堂クッソワロタwwww
- 29 : 2025/04/30(水) 23:44:24.09 ID:SF8JJTnO0
- switch2から同時起動不可ならまだ理解できるけど
これまで公式に出来ると書いてた事を塞ぐのは無しでしょ - 30 : 2025/04/30(水) 23:44:55.77 ID:SmlbSS7x0
- 任天堂は同時にプレイは出来るとは言ってるけど同じソフトを同時にプレイとは一言も言ってない感じかな?
- 31 : 2025/04/30(水) 23:45:06.00 ID:2B4sDNLz0
- 新規のSwitch2だけでやれば良いものを。旧Switchにも強要はちょっと頂けない(´・ω・`)
- 32 : 2025/04/30(水) 23:45:14.73 ID:gtXxkj+J0
- いや仕組み的にそんな恩恵に預かってたやつおらんやろ
特にゲハ
お前らファミリーから一番無縁だろがい - 34 : 2025/04/30(水) 23:45:21.82 ID:XHmwXa7l0
- ありがとう守銭堂
- 35 : 2025/04/30(水) 23:46:45.87 ID:SmlbSS7x0
- あとPSとかXBOXでは同じような事は普通にできるらしいけどそれは本当なんか?
- 37 : 2025/04/30(水) 23:46:59.23 ID:iueiiQRh0
- 貧困層のニシオ吠える
- 38 : 2025/04/30(水) 23:47:00.86 ID:JPU7xNlS0
- いままで2台でDLソフトだとマリカとスプラ同時起動出来なかったじゃん
この意味不明仕様が直ったんじゃないの?
全く試してないが話しからするとそういうとこだと思ってたが違うのか? - 40 : 2025/04/30(水) 23:47:24.51 ID:iKmbV0bu0
- よく意味がわからなかったんだが
こんな機能あったんだな
まぁ子供1人1人家族分のソフト買ってやってる我家には関係ないけどな
貧乏家族は大変やな - 51 : 2025/04/30(水) 23:54:24.91 ID:WmUkxRTt0
- >>40
Switch何台持ってんの?
全部集めてうpしてみてよあっ
あと6分で逃げ切れますね🤭 - 53 : 2025/04/30(水) 23:55:48.03 ID:iKmbV0bu0
- >>51
なんでお前のためにそんな面倒なことせにゃならんのだ
何時だと思ってんだ
子供寝てるわ
この子供部屋ジジイが - 56 : 2025/04/30(水) 23:57:10.33 ID:iKmbV0bu0
- >>51
まぁ台数だけ教えてやるよ
娘4人分+俺の本体1台
計5台だよ
まぁ来年上の娘は成人するけどな - 42 : 2025/04/30(水) 23:49:14.68 ID:HuITXS4i0
- 以前の方式にも対応するって言っておきながら、公式が出来ると紹介していた機能をいきなり無くすとかこれは炎上して当たり前だろ
- 48 : 2025/04/30(水) 23:53:14.42 ID:SmlbSS7x0
- つまり購入した垢といつも遊ぶ本体の2つの優先が独立してたのが今までの仕様でこれからはそれが統一されるってこと?なんか違う気がする
- 49 : 2025/04/30(水) 23:54:15.15 ID:jAlqTl/40
- なんで説明しかったんだろ
こういう形でのプレイは出来なくなります とか
あとアカウントライセンスをデフォルトでオフにするのやめれ
多くが起動出来なくなったと混乱しとるやないか - 50 : 2025/04/30(水) 23:54:19.20 ID:wP/+JikB0
- 売れると本当にダメになるな
任天堂もユーザー無視をするようになっちまったな… - 52 : 2025/04/30(水) 23:54:40.13 ID:iBvgyafk0
- 情報がごちゃごちゃでよく分からん公式の説明待ち
- 54 : 2025/04/30(水) 23:56:25.66 ID:JuEYpUdL0
- できないほうが正しいだろ
パッケージ1本買えば家族間で複数同時起動させろというくらいの暴論 - 55 : 2025/04/30(水) 23:56:42.43 ID:fwMPAPtu0
- さすがにこれは害悪すぎるから戻されるだろ
- 57 : 2025/04/30(水) 23:57:33.00 ID:UVgdaXHH0
- 流石にこのままだとガチの改悪なので問い合わせメール送った
エラーコード2819-0003は同一アカウント起動時のものと同じなので、もしかしたら起動チェックの不具合であることを願いたい - 58 : 2025/04/30(水) 23:57:50.57 ID:eHf5ZIVid
- ネガキャンに必死だなぁ
- 62 : 2025/04/30(水) 23:58:55.56 ID:WmUkxRTt0
- >>58
豚は苦しめるのはいつも任天堂だもんな
アンチ乙 - 59 : 2025/04/30(水) 23:57:58.88 ID:mC1guuMd0
- DL版ソフト起動可能数は1アカウントあたり1本のはずだけど別ユーザーだとなぜか起動できてたのが原因かな
ちなみにSteamのファミリーシェアリング(ライブラリ共有)は同一ソフト同時起動不可 - 65 : 2025/05/01(木) 00:00:35.86 ID:B/qyXyQ50
- >>59
なぜかではなく任天堂自体が「可能です」と答えた仕様
他のハードでは普通に出来ることなので不思議でもなんでもない
アップデート関連の不具合でなく、仕様変更で出来なくしたら少なくとも消費者庁とかそっちの話だよ - 60 : 2025/04/30(水) 23:58:38.13 ID:spc+PrBz0
- ただのグリッチやん
普通に考えたら1本を同時に使い回すとかやべーわ - 64 : 2025/04/30(水) 23:59:59.98 ID:5NDBW48/0
- サポートが直々に言っちゃってるのが不味いな
なんか弁明は出すんでね?
コメント