バイオハザード新作、2025年の発売か?今度はオープンワールドバイオ?

2 : 2025/04/28(月) 22:34:47.21 ID:CdtEzLvG0
そんな事よりRE5はどうした?

ダークマターより黒いポリコレシェバ待ってんだよ早くしろよ

1 : 2025/04/28(月) 22:33:45.71 ID:rhY7BhEH0
ソースは>>2以降

バイオハザード9はバイオシリーズ史上最大の予算が投じられ、ドラゴンドグマ2のオープンワールド技術を採用か?

17 : 2025/04/28(月) 22:52:00.54 ID:rhY7BhEH0
>>2
バイオハザード考察YoutuberによるとRE5発売にはRE1を先に出さないと新規にウェスカーの存在が訳が分からなくなるから、RE1を先に出すらしい
最近、レオンのモデル俳優(Nick Apostolides)が履歴書サイトにAAAビデオゲーム(秘密保持契約)に関わっている情報が掲載され、バイオハザード関係のみの仕事のリード(フルパフォーマンスキャプチャ)とあり、バイオ9の可能性が高い
https://youtu.be/yRjCWFlBgRA?si=PWFzRI84YaKfcNjI

バイオハザード9 2025年〜2026年5月頃?
バイオハザードRE0 2026年〜2027年?
バイオハザードREベロニカ 2028年〜?
バイオハザードRE1 2029年〜?
ディノクライシス 新作 2029年〜?
バイオハザードRE5 2030年発売〜?

3 : 2025/04/28(月) 22:35:46.81 ID:rhY7BhEH0
>>1
How Resident Evil 9 Can Live Up to Its ‘Major Reinvention’ Rumors
https://gamerant.com/resident-evil-9-reinvention-rumors-changes-good-bad/

レス3番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/04/28(月) 22:36:20.44 ID:R2Ph9Ixm0
もういいや
正直飽きた
5 : 2025/04/28(月) 22:37:27.88 ID:ZZPiSBBF0
オープンワールドオープンワールド、右も左もオープンワールド
いい加減にしろ
6 : 2025/04/28(月) 22:40:01.66 ID:CfcTcfbK0
どこもかしこもGTA6の発売日待ち
7 : 2025/04/28(月) 22:40:01.99 ID:65rmMe9J0
FPS視点は酔う
8 : 2025/04/28(月) 22:41:48.60 ID:mOwuDPfe0
都市なら良いな
9 : 2025/04/28(月) 22:42:03.63 ID:x9fm1v2kd
ホラゲーとオープンワールド相性最悪やろ
29 : 2025/04/28(月) 23:03:03.84 ID:NwEpwMlK0
>>9
閉鎖的な空間な方が自由がなくて恐怖感を出せるしな
10 : 2025/04/28(月) 22:42:29.17 ID:m+0NhGzS0
REエンジン、オープンワールド向いてないやろ
11 : 2025/04/28(月) 22:44:55.38 ID:8zfT1Sgl0
RE Engineでオープンはやめろ!
12 : 2025/04/28(月) 22:46:05.38 ID:MQb25eK00
まずカプコンがまともにQW作れない現実
13 : 2025/04/28(月) 22:46:57.79 ID:DFVuWQ+i0
逃れない袋小路にゾンビ出るから怖いのでは?
14 : 2025/04/28(月) 22:48:12.03 ID:yZEbxlT40
猿人糞で重そう
15 : 2025/04/28(月) 22:49:49.76 ID:Aw5YDM3q0
8も噂だとオープンワールドとか言われてなかった?
16 : 2025/04/28(月) 22:50:59.26 ID:VL1cNkUz0
REとか過去作参考書にがちがちに保守的な作りだったし
新しいことにチャレンジできるとは思えない
どうせ4のようなものに終始するに決まってる
18 : 2025/04/28(月) 22:54:56.61 ID:JUfoOZGZM
Switch2で出るんですか?
19 : 2025/04/28(月) 22:55:31.26 ID:XdJqGjJ90
ドグマワイルズと同じような無駄にクソ重いOWなんだろうなとは思ってる
20 : 2025/04/28(月) 22:55:40.93 ID:a3okycD50
>ドラゴンドグマ2のオープンワールド技術を採用か?

1ミリもそそられない謳い文句で草

21 : 2025/04/28(月) 22:56:01.58 ID:ELfiQiCa0
GTAとバッティングしたら海外じゃ死ぬぞ
22 : 2025/04/28(月) 22:57:12.48 ID:vS2oslCr0
とりあえず日本版は論外
表現規制されたゴミ
32 : 2025/04/28(月) 23:04:14.18 ID:rhY7BhEH0
>>22
RE4って規制あったの?
Steam版も?
33 : 2025/04/28(月) 23:05:14.42 ID:i4oXtU480
>>32
グロ規制されてるぞ
大した差はないけど
36 : 2025/04/28(月) 23:07:24.58 ID:rhY7BhEH0
>>33
マジかー😲
23 : 2025/04/28(月) 22:58:22.78 ID:+SuyxRm90
もう全然バイオじゃないよな
24 : 2025/04/28(月) 22:59:25.50 ID:Zq1yQ4ZX0
オープンワールドはカプコンの技術では無理だが挑戦し続けないといけない
25 : 2025/04/28(月) 23:00:02.10 ID:QlnAabdwM
レオンとかもういいて
またホラーだと嘘っぱちこいて詐欺ろうとしてますってアピールかよ
26 : 2025/04/28(月) 23:00:06.38 ID:TGioM12M0
カプコンにはオープンワールドは向いてないからやめた方がいいよ
それでもやりたいならオープンワールドのデッドライジング4でも作ればいい
27 : 2025/04/28(月) 23:01:00.33 ID:52ilvRKn0
ホラーでゾンビのオープンワールドってデイズゴーンみたいにゾンビが走り狂ったように迫りまくるの?
28 : 2025/04/28(月) 23:01:50.18 ID:tQh/spya0
サイコブレイクも2になってオープンワールドになったけど今にして思えば1の方がゲームしてる感があって面白かった
オープンワールドのホラーて敵の種類がホラーなだけで普通のアクションだわ
30 : 2025/04/28(月) 23:03:11.92 ID:FGpec9+B0
オープンシューターのバイオならやりたいかも7dayみたいな
31 : 2025/04/28(月) 23:03:49.05 ID:i4oXtU480
バイオも終わったな
カプコンはオープンワールドは作れん
34 : 2025/04/28(月) 23:05:19.92 ID:52ilvRKn0
reエンジンのオープンワールドゲーってドラゴンズドグマ2やモンハンワイルズでやたら重たいのなんでなんで?
35 : 2025/04/28(月) 23:06:57.46 ID:ndOS8OFtM
バイオはアホゲーだからむしろゾンビ集団にあえて突っ込んで行って
狂ったようにバックドロップとか回し蹴りするんだろ
37 : 2025/04/28(月) 23:07:33.87 ID:BzymrGiG0
REエンジンというデバフ
38 : 2025/04/28(月) 23:07:37.73 ID:OHxJkmh00
ワイルズやドクマ2みるとカプコンがOWに手を出すとろくなことにならない
39 : 2025/04/28(月) 23:07:51.01 ID:s2uA+rEd0
ドグマのオープンワールドとエグゾプライマルの敵を使えば
オープンワールドのディノクライシス出来るんぢゃね?
40 : 2025/04/28(月) 23:09:42.58 ID:rhY7BhEH0
バイオハザードがオープンワールド化したらデッドライジングと被らないのか?
弾薬の制限や乗り物制限とか、近接攻撃(近接武器)を制限しないと
あとRE3と一緒についてくるオンライン対戦ゲーは早くサービス終了してくれ、コレあるからRE3買いたくないんよ
42 : 2025/04/28(月) 23:10:57.26 ID:CfJeYEgqd
閉塞感から生まれる恐怖も大きいからホラーとオープンワールドって合わんと思う
43 : 2025/04/28(月) 23:12:46.96 ID:2iHbBnm1M
REメイクもバイオよりディノクラの方が希望多数だったんだよな
俺もそう思うわw
44 : 2025/04/28(月) 23:13:07.84 ID:52ilvRKn0
そってデッドライジングみたいになるの?
45 : 2025/04/28(月) 23:13:24.99 ID:xq+iKlp+0
7はホラーしてて良かった
46 : 2025/04/28(月) 23:13:34.47 ID:rhY7BhEH0
デイズゴーンはオープンワールド + バイク + ゾンビの組み合わせは上手いと思った。粗削りはあったけど。
しかし、バイオハザードは基本主人公徒歩だしゾンビは全力疾走しないしな…
47 : 2025/04/28(月) 23:13:43.79 ID:OHxJkmh00
カプコンがなんでもOW病にかかったようだ
バイオってOWと相性悪いと思うが
48 : 2025/04/28(月) 23:16:09.48 ID:ELfiQiCa0
ゾンビとオープンワールドで鬼ごっこするデイズゴーンモドキかw
49 : 2025/04/28(月) 23:17:23.05 ID:vGK+7/Kx0
無駄に金かけて
フィールド広くして
進化させた気になって
バカみたい
50 : 2025/04/28(月) 23:21:12.81 ID:h2MowMl90
そんなことよりデッドライジングの面白いやつ作ってよ

コメント