AUTOMATONさん『バニーガーデン』で無関係記事までアダルトコンテンツ認定と広告制限を受ける

1 : 2025/04/28(月) 10:55:12.98 ID:Roj5NDNuM
AUTOMATON、『バニーガーデン』記事により「Googleからの広告配信制限」受ける。なぜか無関係の記事を巻き込んで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20250426-336643/

qureateは4月25日、『へべれけ ばにーがーでん』を発表した。弊誌でも同作の発表を取り上げたが、その影響で弊サイトのGoogleサービスを利用した広告が影響を受けている。過去最大規模である。

弊サイトでは、記事内に一部Googleの広告配信サービス(Google AdSense)を埋め込んでいる。インプレッションやクリックによって収入が入ってくる。しかしGoogleのプログラムポリシーに違反した内容を含む記事には、収益を制限する仕組みがある(ポリシーセンター)。そして『バニーガーデン』新作の記事がポリシー違反になったようで、弊サイトの広告が若干打撃を受けている。

内容としてはシンプルで、新作である『へべれけ ばにーがーでん』を紹介するもの。掲載スクリーンショットこそややセクシャルではあるが、テキスト内容はさほど性的ではない。しかしながら、Google AdSenseは同記事を「アダルトコンテンツ(性的な内容)」と判断したようだ。この判定を受けたことで、当該記事のGoogle AdSense掲出が一部制限されている。もちろん収益も、その分低下が予期される。

問題なのは、この記事をきっかけにほかの記事もGoogle Adsenseから「アダルトコンテンツ(性的な内容)」判定を受けていること。たとえば以下の記事もアダルトコンテンツ判定をされてしまっている。セクシャルな要素は一切ない。

というか、4月24~25日に掲載された記事の多くが「アダルトコンテンツ(性的な内容)」判定されてしまっているようだ。もはや壮観である。

【UPDATE 2025/4/27 1:40】
本記事についても、無事Google AdSenseのポリシー違反対象となった模様だ。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/28(月) 10:57:41.49 ID:be9jV8DU0
YouTubeの審査も死ぬほどテキトーだしいつものGoogleだとしか
3 : 2025/04/28(月) 10:57:48.55 ID:IZ+8ych80
何の問題を主張してるかしらんがGoogle AdSense外せば解決やん
4 : 2025/04/28(月) 10:59:12.15 ID:DHDxCOYmd
アジア圏はこういうゲームを欧米に見せつけてやろう
5 : 2025/04/28(月) 11:00:18.85 ID:oEHEp1m60
ほんと欧米のプラットフォームはクソだな
6 : 2025/04/28(月) 11:01:13.72 ID:g4iPRsZ+0
GoogleのAIがガバいのか
中の人がギャオってんのか
どっちだろ
8 : 2025/04/28(月) 11:08:24.42 ID:bu2fsSx30
VISAの件といい
日本コンテンツに対する嫌がらせじゃね
9 : 2025/04/28(月) 11:08:48.47 ID:PgdclqNUH
違反対象になった報告をアップデートとして追記する男の中の男
10 : 2025/04/28(月) 11:09:54.21 ID:DHDxCOYmd
>>9
たしかに
11 : 2025/04/28(月) 11:13:32.08 ID:ig9xgk1j0
マリカの牛の乳首とマリオの乳首とセフィロスの乳首とリュウの股間はセーフ
クレイトスのスパルタ乳首も
GoogleAIのお墨付きだぞ!
13 : 2025/04/28(月) 11:17:50.09 ID:kKCrzhK6d
AUTOMATONはゲハでの印象が最悪だからな
14 : 2025/04/28(月) 11:21:55.30 ID:5ycdQ/agd
インディー系の記事は相変わらず参考になるけど
最近はメーカーをヨイショするだけのPR記事がかなり増えたのは仕方ないとはなんだかな感はある
15 : 2025/04/28(月) 11:22:27.24 ID:p1FCAEBsd
親会社が自社ソフト発表の配信に寝る吉田呼んで正体現してたよな
大好きなソシャゲのガチャがどうたらみたいな記事だけ書いてそっちだけ相手にしてろや
16 : 2025/04/28(月) 11:23:54.01 ID:N4oE2nEW0
広告で儲けようとすんなよ腐れメディア
17 : 2025/04/28(月) 11:26:39.45 ID:CuFAKmsU0
隠しPR記事で稼ぐよりは広告の方が健全だろ
18 : 2025/04/28(月) 11:29:48.32 ID:ekLIbGm30
よく見ると大手ゲームサイトはGoogle AdSenseは諦めた上で運営してる
19 : 2025/04/28(月) 11:36:35.27 ID:9Pv5lY2W0
おまえらAUTOMATON好きすぎるだろ
21 : 2025/04/28(月) 11:44:37.48 ID:8jx/CQwQ0
そらあんなエ口ゲ規制されて当たり前やろ

任天堂が頭おかしいだけ
エ口豚堂かっての

22 : 2025/04/28(月) 11:44:54.79 ID:qUBxn7RId
PVの出来高報酬だからライターも必死よ
23 : 2025/04/28(月) 11:48:43.81 ID:IIHJ8BXV0
任天堂PFでVISAは規制されないのはなぁぜ?
24 : 2025/04/28(月) 11:50:14.53 ID:qf4KG6OD0
>>1
グーグルに広告剝奪してもらえば広告ブロックを使わずに見れる神サイトになれるかも知れんぞ
27 : 2025/04/28(月) 12:05:33.64 ID:3fctwGXS0
でもChromeはガキにエ口広告見せますw←ナニコレ
28 : 2025/04/28(月) 12:12:26.19 ID:mHHZj1Cl0
ここデマでドラゴンズドグマ2擁護してたからな
動画で簡易スタッフロール見たエアプライターが「開発人数がAAAタイトルにしては少ない!それでいてこの出来はすごい!」とかデマ撒き散らした挙げ句にしれっと追記で誤情報でしたと付け加えるだけでタイトルそのまま
悪質極まりないわ
29 : 2025/04/28(月) 12:14:48.07 ID:VRH6sb6W0
綺麗なゲハブログ感はあるけどもうゲーム記事自体書けるとこ自体がない
30 : 2025/04/28(月) 12:16:09.02 ID:DmvGaNgG0
クソマトンだからどーでもええわな(´・ω・`)

小さなコミュまで監視して話題とレビューパクらないと記事が作れない盗人にはこれでええよ(´・ω・)

31 : 2025/04/28(月) 12:19:29.29 ID:LmRa4EGt0
「おーちゃん」と「へべ」もこれには大激怒
32 : 2025/04/28(月) 12:20:32.51 ID:EsVlBTX40
でも、中韓のスマホゲーのエ口ネタはスルーされる不思議。
子◯位置センサーとかはokって医学だからですか?
34 : 2025/04/28(月) 12:25:25.30 ID:8ti9fA2g0
その割にエ口とか詐欺広告ばかりと言う

コメント