クロノ・トリガーって言われてるほど名作ではないよな?

記事サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 08:12:34.158 ID:Xi3ZrZgDu
なんならクロスのが名作やん
2 : 2025/04/26(土) 08:13:23.995 ID:y2nPY3TVY
それ曲が有名な奴じゃないっけ
5 : 2025/04/26(土) 08:14:17.094 ID:Xi3ZrZgDu
>>2
ストーリーもバカには理解できないだけで
名作やで
3 : 2025/04/26(土) 08:13:39.314 ID:E9Uza21ia
そら今やるとね
4 : 2025/04/26(土) 08:14:09.686 ID:XDICOaqxr
当時の人間にすれば鳥山明絡んだら全部傑作なんやろ
6 : 2025/04/26(土) 08:14:41.605 ID:UBdKDLIOJ
きたきた(笑)クロス信者
8 : 2025/04/26(土) 08:17:36.052 ID:Xi3ZrZgDu
>>6
バカ
7 : 2025/04/26(土) 08:15:29.053 ID:keoOLxQoF
いやクロスは無い
9 : 2025/04/26(土) 08:17:44.194 ID:Xi3ZrZgDu
>>7
馬鹿
10 : 2025/04/26(土) 08:18:21.827 ID:keoOLxQoF
>>9
名作要素は?
14 : 2025/04/26(土) 08:20:19.679 ID:Xi3ZrZgDu
>>10
最強のBGM
難解で重圧なストーリー
魅力ある仲間達
16 : 2025/04/26(土) 08:21:39.065 ID:RANA6Ccdi
>>14
重厚だろ
圧かけんな
17 : 2025/04/26(土) 08:21:41.688 ID:D7L4Hl1AN
>>14
うおw
11 : 2025/04/26(土) 08:18:41.173 ID:fH/unJTlQ
わかる
別にストーリーも感動せんし 戦闘も単調で簡単やし
12 : 2025/04/26(土) 08:19:04.330 ID:CZ5uMtdnQ
クロスの南国感好き
13 : 2025/04/26(土) 08:19:15.744 ID:iT.Hltt81
クロスは戦闘テンポが終わってる
15 : 2025/04/26(土) 08:21:31.166 ID:.sA081inL
いやクロスはねーだろ⋯
18 : 2025/04/26(土) 08:22:03.850 ID:qnxtC1ovT
すまんクロスはやったことないわ
19 : 2025/04/26(土) 08:22:44.690 ID:.sA081inL
FF7終わったら自社リメイクしそう
21 : 2025/04/26(土) 08:23:02.426 ID:1cfsCUuKy
風の憧憬しか知らん
22 : 2025/04/26(土) 08:24:22.074 ID:i2hpE3bp7
steamで500円やったから久々にやったわ
ルッカがロボを見つけるムービー無くなっとるのなんでなんや
23 : 2025/04/26(土) 08:24:58.808 ID:xzwGyDRIX
クロスはもっと評価されて欲しい
されるべきとは言わん
28 : 2025/04/26(土) 08:28:08.912 ID:cUoeLLn7q
>>23
ワイも音楽抜きに良ゲーやと思ってるぞ
36 : 2025/04/26(土) 08:30:32.808 ID:UBdKDLIOJ
>>23
むしろ過大評価だろ
トリガーの続編じゃなかったら誰も見向きせんわ
クソ要素多すぎる
24 : 2025/04/26(土) 08:25:07.013 ID:.ytpO14Y/
ルッカだいすき
マールきらい
25 : 2025/04/26(土) 08:26:11.820 ID:Wt63yBpHY
名作ではあるけどネット上では過大評価すぎる
85点くらいなのに100点みたいな言われよう
27 : 2025/04/26(土) 08:27:40.669 ID:RANA6Ccdi
>>25
当時のおもしろさって結局リアルした人間にしかわからんからね
26 : 2025/04/26(土) 08:27:16.618 ID:CZ5uMtdnQ
ツクヨミいなくならないで🥺
29 : 2025/04/26(土) 08:28:16.788 ID:hqHdy4oq8
マルチエンディング回収狙いで周回しはじめると結構めんどいことに気づいてしまう
ある意味ではスクエニがムービーゲーやりだす走りかもしれない
30 : 2025/04/26(土) 08:28:27.375 ID:HxuLMsaDX
曲と鳥山デザインはええけど
別にストーリーはFFドラクエに勝ってないよな
32 : 2025/04/26(土) 08:29:54.692 ID:U5pLMyuFq
>>30
当時のFF、ドラクエにそんなストーリー良いのあったか?
33 : 2025/04/26(土) 08:30:01.077 ID:hqHdy4oq8
>>30
印象に残るシーンは多い
全体のストーリーより演出が評価されてるかも
31 : 2025/04/26(土) 08:29:34.157 ID:HxuLMsaDX
あの時代にしてはゲーム内のグラフィックもかなり頑張ってたか
34 : 2025/04/26(土) 08:30:08.020 ID:C18.1ZEHC
クロスは変に拗らせすぎ
トリガーくらいが分かりやすくてええねん
35 : 2025/04/26(土) 08:30:10.572 ID:DqNEqG5Jd
いや名作だよ
37 : 2025/04/26(土) 08:31:11.956 ID:5fZPpH.Aa
クロスてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 : 2025/04/26(土) 08:31:19.251 ID:iB1DfVyud
強くてニューゲームが革新的だったんや
39 : 2025/04/26(土) 08:31:26.306 ID:keoOLxQoF
クロスは難解なストーリーっていうか結局ゲーム内で全然表現出来てないから書籍補完してるだけだよね
当時のスクウェアゲーは結構こういうのあったけど

コメント