- 1 : 2025/04/26(土) 06:06:51.297 ID:ZY1qZVB/9
- ストーリーに力を入れてても戦闘が単調だと途中で飽きて詰むけど
ストーリーが意味不明でも戦闘さえ楽しければ周回するわ - 2 : 2025/04/26(土) 06:07:33.822 ID:MsswQWS7J
- ものによるのでは?
- 6 : 2025/04/26(土) 06:10:00.755 ID:ZY1qZVB/9
- >>2
例えば - 10 : 2025/04/26(土) 06:13:34.083 ID:MsswQWS7J
- >>6
ドラゴンズドグマとオブリビオン - 3 : 2025/04/26(土) 06:07:39.265 ID:3ve5bI4EQ
- ごめん、戦闘もストーリーも面白いゲームでいいよね
- 4 : 2025/04/26(土) 06:08:00.546 ID:GUyy46OPU
- そうか?
アクションゲームの最高峰とされるセキロとか数周やってもうやっとらんわ - 8 : 2025/04/26(土) 06:11:38.382 ID:JRb4ZA9Sx
- >>4
ガッツリ楽しんどる - 5 : 2025/04/26(土) 06:09:47.125 ID:EYGo.tXKc
- あと探索の面白さな
- 9 : 2025/04/26(土) 06:12:45.583 ID:LL2W42qvT
- 結局ゲーム次第や
スカイリムとか戦闘くっそおもんないけど膨大なクエストやフィールド歩き回るのが楽しいし
モンハンは戦闘しかやることないけど戦闘が楽しいからずっとやれるし - 14 : 2025/04/26(土) 06:15:36.705 ID:ZY1qZVB/9
- >>9
ワイスカイリムも途中で積んだわ戦闘がつまらんと続かないワイは少数派やったんやなと気がついたわ
- 11 : 2025/04/26(土) 06:14:06.686 ID:GUyy46OPU
- あとマイクラで論破可能やわ
戦闘だけ見たらクソゴミやけど定期的にやりたくなるわ
実際世界一売れてるし - 12 : 2025/04/26(土) 06:14:34.700 ID:OH1Qxxfik
- ドラゴンズドグマはオープンワールド微妙なのにアクション面白いから遊べたな
2は知らんけど - 13 : 2025/04/26(土) 06:14:52.096 ID:711ozDhBX
- デトロイト
はい論破 - 15 : 2025/04/26(土) 06:15:47.006 ID:SCDMetJZt
- 高圧洗浄好きなワイはどうしたらええねん
- 16 : 2025/04/26(土) 06:16:12.460 ID:OH1Qxxfik
- 個人的に長く遊べるのはキャラメイク+育成+戦闘
モンハンやらダクソやら - 17 : 2025/04/26(土) 06:16:37.264 ID:5p27YsTgN
- ストーリの面白さは再現性がないなとは思う
ソウルシリーズとかモンハンとかバイオはあのアクションがあるってだけで買うかってなるし - 22 : 2025/04/26(土) 06:25:32.240 ID:HtVVvVkzy
- >>17
ゲームのストーリーって開発の進捗次第でカットしまくらなきゃいけないから出来が運すぎる
ゲームとかいう媒体がストーリーテリングに向いてなさそう - 18 : 2025/04/26(土) 06:18:32.187 ID:SL864nrlF
- 牧場物語楽しいよ
- 19 : 2025/04/26(土) 06:21:33.180 ID:D3hjP/lNn
- それだとクソゲーができたときにこのゲームはストーリーはおまけだから…っていいわけするやつが出てきて嫌い
金払わせるならどっちも本気で作れよバカ - 20 : 2025/04/26(土) 06:23:21.880 ID:KsshKCYLk
- FalloutもTESも戦闘は大味でつまらんがそれでも面白いからなぁ
あんまピンとこないスレタイやわ - 21 : 2025/04/26(土) 06:24:36.062 ID:R3fB.Sry6
- FF10-2は?
- 23 : 2025/04/26(土) 06:26:58.465 ID:yBhXlIzip
- コマンドRPGとかはもう作業としか感じられなくなったわ
ストーリーのために仕方なくやってるみたいな - 41 : 2025/04/26(土) 06:43:57.262 ID:xaTUle30k
- >>23
コマンドRPGで楽しいのって戦闘じゃなくて育成やしな
戦闘は答え合わせやわまあ今やってるclair obscurは結構戦闘自体が楽しいけど
- 24 : 2025/04/26(土) 06:29:50.904 ID:HtVVvVkzy
- ベセスダゲーも戦闘おもんないけど多様なクエスト展開が魅力だったけど
やがてそれがネタ切れして何も魅力なくなってもうた - 25 : 2025/04/26(土) 06:30:00.304 ID:AVyIuEfSC
- オブリビオンとかスカイリムは違うやろ?
- 26 : 2025/04/26(土) 06:31:47.393 ID:b2OlD04mQ
- テイルズオブグレイセスFのことか?
- 27 : 2025/04/26(土) 06:32:59.253 ID:5p27YsTgN
- このゲームストーリー「が」よかった!
だけで売れるゲームはまあそんなないよな
ストーリー「も」よかった!
なら結構語られるけど - 28 : 2025/04/26(土) 06:34:14.030 ID:yBhXlIzip
- >>27
龍が如く7はそれだったな - 29 : 2025/04/26(土) 06:35:02.091 ID:0RdZvsg4a
- はいウィッチャー3
- 30 : 2025/04/26(土) 06:35:17.022 ID:yhqMEvJ5Z
- ワイはシナリオとか音楽重視するなら別にゲームでなくてもええやんってなるからシステム全般重視するタイプなんやけど
ドラクエ7はストーリー一点だけで神ゲー認定するくらいにはハマってしまった - 34 : 2025/04/26(土) 06:36:53.154 ID:b2OlD04mQ
- >>30
そんなにストーリーええか? - 31 : 2025/04/26(土) 06:35:55.485 ID:0kIftgj06
- 大体つまらんから無理矢理遊ぶんや
- 32 : 2025/04/26(土) 06:35:58.782 ID:OH1Qxxfik
- ストーリーわりとどうでもいいわ
ストーリーがーストーリーがーでうるさいとうんざりする - 33 : 2025/04/26(土) 06:35:59.645 ID:DujQ2YKdz
- 10くらいまでだけど昔のFFはストーリーが人気要素だった
最近だとキムタクのジャッジシリーズがストーリー良かった - 35 : 2025/04/26(土) 06:39:03.313 ID:WkRpMSAqi
- ストーリー最高に良かったRDR2は1周目で満足感が強すぎて2周目をやろうと思ってから早数年も経ってもうた
- 36 : 2025/04/26(土) 06:40:05.023 ID:SAYuz2y97
- ストーリーなんか読んでないぞ
- 37 : 2025/04/26(土) 06:40:41.581 ID:u4geUjScX
- キャラと世界観に興味持てないとキツいというかまずやる気になれない
- 38 : 2025/04/26(土) 06:42:37.866 ID:LM/5up7EN
- 友達とやってる時の盛り上がりが9割じゃないの?昔ハマってたゲームの新作一人でやっても何も楽しめなかったわ
- 39 : 2025/04/26(土) 06:42:38.291 ID:oCP5CB8z2
- ゲームの枠を超えるには操作して面白いだけのゲームじゃ駄目やな
かつてのFFなどはそれ以上を目指してた - 45 : 2025/04/26(土) 06:47:08.714 ID:Xzh7WqLTf
- >>39
枠を超えるって何?超えた方が良いの? - 40 : 2025/04/26(土) 06:42:46.649 ID:KtNYM5cLP
- 7割かはしらんが龍が如く5はおもろいし龍が如く6はクソゴミうんち
その原因が戦闘動画で見ただけのエアプは同じように扱うが
- 42 : 2025/04/26(土) 06:44:41.284 ID:yhqMEvJ5Z
- あとはソウルライクのlies of pもSEとモーションに気合い入りまくってるから動かしてて気持ちいいってだけで本家よりも楽しんでやってまう
あの機械音たまらんわ - 43 : 2025/04/26(土) 06:46:19.281 ID:/NIPEoGxH
- サウンドノベルも買えへんわ
- 44 : 2025/04/26(土) 06:46:35.818 ID:vdnVXIg4C
- RPGだとボス攻略と育成要素が楽しいかどうか
その点で言うとFF16はつまらんかった - 46 : 2025/04/26(土) 06:50:50.723 ID:iB1DfVyud
- スターオーシャン4は戦闘面白かったけど?
- 47 : 2025/04/26(土) 06:52:03.783 ID:WJfjwUTBg
- ゲームの面白さは演出定期
- 48 : 2025/04/26(土) 06:59:55.677 ID:2grDAk.t.
- ストーリーも戦闘もつまらない任天堂ゲーはどこを楽しめばええんや?
ゲームの面白さって戦闘の楽しさが7割よな

コメント