
- 1 : 2025/04/24(木) 09:19:21.75 ID:cpTGMGWx0
- 大容量になればなるほどしんどくなるな
- 2 : 2025/04/24(木) 09:21:58.71 ID:Cm0wALrJ0
- PSが同じ事やったら任豚が叩きまくってるわこれ
- 4 : 2025/04/24(木) 09:22:23.17 ID:sFGdQQgj0
- >>2
もうやってる定期 - 38 : 2025/04/24(木) 09:59:00.56 ID:BgRnDx/90
- >>2
PSもとっくにG超えのデイワンパッチ当たり前でネット回線弱者お断りになってるんだが - 5 : 2025/04/24(木) 09:22:43.34 ID:UBoLCkkO0
- 4kアセットは含まれないって事やろなあ
- 6 : 2025/04/24(木) 09:22:52.99 ID:3jgPD6gn0
- 何十ギガものデータダウンロードするのも大変じゃね?
- 7 : 2025/04/24(木) 09:23:11.23 ID:uZtgbqWL0
- Switchの時点でオンライン接続率が99%超だから問題ないやろ
そもそもSwitch2は初回起動時にオンライン接続必須や - 8 : 2025/04/24(木) 09:23:15.84 ID:AAdbPJJL0
- 2から?
既にやってるだろ - 12 : 2025/04/24(木) 09:28:24.28 ID:cpTGMGWx0
- >>8
今までのDLコード封入パッケージってそのまま中古では売れないやろ
売ってる店もあるけど - 13 : 2025/04/24(木) 09:28:50.84 ID:tduOflqT0
- >>8
ダウンロードカードのこと?選択肢のひとつとしてある状態と、DL強いられるのとでは全然同じじゃないだろ - 18 : 2025/04/24(木) 09:32:06.33 ID:jvv+3Kb20
- >>13
一応ゲームカードで売ってはいるが中身はスカスカで起動後すぐに追加DLさせるソフトはSwitchにもあった
ただ初めからゲームカードに入らない一部の洋ゲーに限られたから多くの人には縁がなかった - 9 : 2025/04/24(木) 09:27:05.50 ID:ZqMQpgb6x
- 持ち運べるSwitch2は公衆無料WI-FIが使えるからな
- 10 : 2025/04/24(木) 09:27:52.62 ID:cEra6ds00
- 光回線のない家庭とか無いだろ
令和だぞ - 11 : 2025/04/24(木) 09:28:12.76 ID:jvv+3Kb20
- PS5もディスクドライブが脱着可になってからは認証のために初回にネット接続が必要になっている
Switch2の登場でネットに一切繋がずに遊べる現行ハードは無くなることとなった - 14 : 2025/04/24(木) 09:29:53.78 ID:EOzZTzKq0
- キーカードは叩かれてるぞ
- 15 : 2025/04/24(木) 09:30:43.37 ID:KkEpWXJI0
- キーカードにするくらいならパケ値段あげていいからデータ入れて欲しいわ
- 16 : 2025/04/24(木) 09:31:05.02 ID:DvRWUULS0
- DLコードは一回使ったら他の人は使えない
キーカードはカードさえあれば他の人でも使える - 17 : 2025/04/24(木) 09:31:30.95 ID:nKwECcZ5d
- なんで?
家にネット回線ぐらいあるだろう? - 19 : 2025/04/24(木) 09:33:12.86 ID:6qdO/8LI0
- Switchは持ち運べるから最悪フリースポット使えばいい
- 20 : 2025/04/24(木) 09:34:02.69 ID:6qdO/8LI0
- Switchの時点でアプデやDLC多くてネットに繋がず遊び尽くせるのは僅かだろ
- 21 : 2025/04/24(木) 09:39:03.56 ID:XncElxo10
- 持ち運べる利点があるんだから公共のフリーwifiなり環境のある友人の家でなりやれば良かろう
認証だけすれば後は従来通り使えるんだから - 22 : 2025/04/24(木) 09:40:28.35 ID:2df8Z9+Q0
- 情弱が多いハードだからクソ回線のやつも多いだろ
- 24 : 2025/04/24(木) 09:43:56.73 ID:vT3rebdv0
- DL販売と何が違うの
- 25 : 2025/04/24(木) 09:44:44.53 ID:B8NteRNG0
- テザリングで頑張れw
- 26 : 2025/04/24(木) 09:46:03.54 ID:d0da0Zyh0
- パッケージに拘るのが一定数居るからしゃーないんでね?
小売もいきなりDLオンリーにされたら堪らないし折衷案みたいなもんでしょ - 28 : 2025/04/24(木) 09:50:23.99 ID:jvv+3Kb20
- そもそも今のゲームハードのビジネスモデルはパッケージ版を通じて小売に利益を分配するのが前提だからパッケージを廃止することはできない
無理にパッケージを廃止したハードは小売がまともに取り扱わずに必ず死ぬように出来ている
- 29 : 2025/04/24(木) 09:50:56.24 ID:w7v49HBP0
- あれ?パッケなんて買わない時代はダウンロードっていってたじゃないですかー
- 30 : 2025/04/24(木) 09:51:38.31 ID:6qdO/8LI0
- 直営だけで需要賄うなんて不可能だからな物流的に
- 32 : 2025/04/24(木) 09:52:38.27 ID:eoc6hvju0
- この叩き方だとPSでDL自慢してるゴキブリにブーメランしちゃうだろw
- 35 : 2025/04/24(木) 09:54:31.48 ID:IGPhf3mx0
- >>32
NURO光で毎日数十ギガ転送できてサックサク な人たちですから - 34 : 2025/04/24(木) 09:54:07.35 ID:+Lk/GHQSM
- 今だと機種問わずギガパッチが出たりするからキーカードじゃなきゃ問題ないとはならないだろ
- 37 : 2025/04/24(木) 09:58:31.18 ID:nKwECcZ5d
- 流石に親にネット制限されているなんて言わないでくれよw
- 40 : 2025/04/24(木) 09:59:27.12 ID:WtDfmuax0
- スマホなら誰でももってる
テザリングでダウンロードしろよ - 42 : 2025/04/24(木) 10:00:40.78 ID:Pj1n6JRi0
- ネカフェ行けで終わる話
コメント