- 1 : 2025/04/22(火) 12:10:02.33 ID:MJk+KwDS0
- 米任天堂がDiscord社に、『ポケモン』情報リーク者の個人情報開示を請求。徹底追及の構え
ゲームフリークについては、2024年8月頃に、同社サーバーへの第三者による不正アクセスが発生し、従業員の個人情報が漏洩したと報告。その後、『ポケモンレジェンズ Z-A』についての情報や過去作の未公開情報などが記された社内資料を入手したとするリーカーの声明が発表されていた。
そんな中、米任天堂が先述のリークをおこなったとみられるリーカーについて、Discord社に個人情報開示を求めるDMCA召喚状を請求した。Polygonが入手したとする文書では、米任天堂が4月18日に、Discord社にDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく召喚状を発行し、カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出していたことが確認できた。
対象となるアカウントは、GameFreakOUTというDiscordユーザーだ。同ユーザーは、「FreakLeak」なるDiscordサーバー上に各種機密資料をアップロードしていたという。開示範囲は、GameFreakOUTの氏名、住所、電話番号、メールアドレスとなっている。Discord社がこの召喚状を受け入れるか異議を申し立てるかは現時点で不明ながら、情報開示請求が認められれば、今後Discord社によってGameFreakOUTの個人情報が開示されるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pokemon-legends-z-a-20250422-335958/ - 2 : 2025/04/22(火) 12:11:26.99 ID:96SrRtOI0
- 誰もディスコ使わなくなりそやな
- 3 : 2025/04/22(火) 12:12:38.97 ID:EFxcpg690
- 流石に偽ってそうだがこれでバレたら笑うわ
- 25 : 2025/04/22(火) 12:23:33.85 ID:O+LofKa00
- >>3
該当者なしが確定するならディスコ側がアカウント削除可能になるから
拡散経路の1つは消せるっちゃ消せるかと - 29 : 2025/04/22(火) 12:25:49.25 ID:EFxcpg690
- >>25
まぁ確かにそうか
次は二次拡散対策にでもなるのかな - 4 : 2025/04/22(火) 12:13:06.41 ID:uUUDZpVX0
- torとかでやりゃいいのになんでdiscordでやってんだろ
- 23 : 2025/04/22(火) 12:23:18.10 ID:BlMUqw5q0
- >>4
承認欲求
できるだけ多くの人間が見る場で話したがる - 5 : 2025/04/22(火) 12:13:14.68 ID:k+97UYDn0
- リークって単なる情報流通及び情報窃盗しないと今の時代無理だから仕方ない
- 6 : 2025/04/22(火) 12:13:50.29 ID:w4M3pEivM
- Discordに住所登録とかあったっけ?
分かっても電話番号くらいだろ - 9 : 2025/04/22(火) 12:15:55.28 ID:EFxcpg690
- >>6
電話番号も必要なの鯖次第だしな
ただまぁ牽制くらいにはなるかもしれん - 7 : 2025/04/22(火) 12:14:15.25 ID:4iXTPCQP0
- 任天堂法務部を怒らせたら怖いでぇ
- 8 : 2025/04/22(火) 12:15:03.40 ID:CGAh2OP30
- 5chに貼ってたニシくんも逮捕やろなあ
- 10 : 2025/04/22(火) 12:16:31.30 ID:qrqFTlVU0
- こいつらマジで調子に乗ってるな
中立だがやはり敵に回るわ(うちそにの味方はしないが) - 11 : 2025/04/22(火) 12:16:48.28 ID:rsQ+Xq+d0
- sabiはどうやって住所や電話番号バレて消されたんだっけ
- 13 : 2025/04/22(火) 12:17:49.24 ID:Cokdxob7d
- やってることは産業スパイだからな
- 14 : 2025/04/22(火) 12:18:17.04 ID:SvDXFLg0F
- セントロ、震えてそう笑
- 15 : 2025/04/22(火) 12:18:22.61 ID:MupFayzw0
- 任天堂の安全管理に問題があるのでわ?
- 16 : 2025/04/22(火) 12:20:34.80 ID:ei0bv/fz0
- >>15
安全管理って何? - 17 : 2025/04/22(火) 12:21:33.53 ID:X+ovrgxU0
- リークなんて言ってしまえば情報漏洩でしかないからな
漏洩ルート洗い出して対象者処罰して対策するのは企業として当たり前
むしろそれをしない企業は意図的に情報流して話題性出そうとしてんじゃないか? - 18 : 2025/04/22(火) 12:21:46.40 ID:e7ZqgE0W0
- 情報見なかったけど社員の個人情報とかは大丈夫だったのか?
- 19 : 2025/04/22(火) 12:22:05.59 ID:0XAQcwIV0
- 最強法務部きたああああああああああ
- 20 : 2025/04/22(火) 12:22:29.77 ID:MupFayzw0
- そうだった
ニシ君は頭が悪いんだった・・・
- 27 : 2025/04/22(火) 12:25:39.81 ID:JVbYynlY0
- >>20
ニシ君ってお前の事? - 21 : 2025/04/22(火) 12:23:10.53 ID:hTydolur0
- よっぽどの違法性が認められ無いとむずくね
いくら悪質とはいえ法的効力なしに個人情報やり取りする運営だと思われる方がデメリットになりそう - 22 : 2025/04/22(火) 12:23:14.65 ID:bKxyFbr/0
- ソニーくんは「面白そうなソフトを出さない」という最強の対策によって、リークされないからな
任天堂も見習うように - 28 : 2025/04/22(火) 12:25:44.50 ID:XMsAi8CD0
- >>22
Switch2のソフトは全部魅力なかったんやな - 37 : 2025/04/22(火) 12:28:59.26 ID:bKxyFbr/0
- >>28
悲しいが、ドンキー3Dは相当リークされてたやろ
マリオカートとかはもうリークするまでもないし何も漏れへんかったのはエアライダーくらいか
- 24 : 2025/04/22(火) 12:23:24.63 ID:Ugkpyp4Q0
- というか海外のモラルの無さを是正しないで放置してる国がヤバい
- 26 : 2025/04/22(火) 12:24:17.91 ID:uQ6bJwvV0
- そういえばSwitch2ニンダイもその前のニンダイもほとんど漏れなかったな
対策できてきてるのか? - 32 : 2025/04/22(火) 12:27:21.96 ID:JVbYynlY0
- >>26
中身に関しては去年くらいから漏れなくなったっぽいし出来たんじゃないかな - 30 : 2025/04/22(火) 12:25:58.13 ID:1d6SsAXT0
- Xも訴訟になったら気楽に開示してくれるしな
開示はスタート地点でしかない - 31 : 2025/04/22(火) 12:27:13.48 ID:i9MUk1Ohd
- 任天堂がその気になればPS軍の精鋭部隊が丸裸にされるってことか
- 33 : 2025/04/22(火) 12:27:31.86 ID:atmquGA50
- やったれやったれ
- 34 : 2025/04/22(火) 12:27:47.28 ID:MupFayzw0
- だって
未公開情報などが記された社内資料を入手したんでしょ?
任天堂の安全管理に問題があるのでわ?
- 35 : 2025/04/22(火) 12:28:19.12 ID:pmfeOpwPd
- まあNoAならそうするやろ
昔から海賊行為への対応に明け暮れてた武闘派組織なので - 36 : 2025/04/22(火) 12:28:27.67 ID:o1TedQoL0
- そりゃそうだ
任天堂信者を自称する任豚は任天堂の敵だから駆除しないとな - 38 : 2025/04/22(火) 12:29:09.87 ID:qWU93/i80
- 犯罪者はどんどん捕まえてけ
- 39 : 2025/04/22(火) 12:29:33.20 ID:1d6SsAXT0
- 安全管理ってヘルメットかぶったりする話かな?
- 40 : 2025/04/22(火) 12:30:02.35 ID:rnnjeWQ80
- どの情報が妄想でどの情報がリークかを判断できるの?
「次のハードはSwitch2だ!」って言っただけで個人情報任天堂に開示されるの? - 41 : 2025/04/22(火) 12:30:32.44 ID:PItO8qDJ0
- 請求するのは勝手だが応じるかは別問題
任天堂「Discordさんへ。リーカーの住所、氏名、電話番号全部開示して下さい🤗」

コメント