「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様

1 : 2025/04/22(火) 09:08:36.30 ID:cD89LXxe0
任天堂が公開しているNintendo Switch 2 Proコントローラーの技術仕様表にてさまざまな仕様が明かされており、フル充電に必要な時間が前世代機向けのものから半分になっていることがわかりました。

スイッチのProコントローラーはコードを繋ぎながらでも使用可能ですが、なるべくなら無線で楽しみたいところ。前世代機はフル充電の完了に約6時間かかっていましたが、スイッチ2向けのProコントローラーはその半分となる約3時間でスピード充電できるようです。

「スイッチ2」Proコンは充電時間が半分に。約3時間で満タンになる快適仕様(Game Spark) - Yahoo!ニュース
任天堂が公開しているNintendo Switch 2 Proコントローラーの技術仕様表にてさまざまな仕様が明かされており、フル充電に必要な時間が前世代機向けのものから半分になっていることがわかりま
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/22(火) 09:09:50.72 ID:4ag023D60
電池が違うのか?
3 : 2025/04/22(火) 09:10:18.95 ID:4x8a2Bxq0
お値段も二倍に
4 : 2025/04/22(火) 09:12:44.57 ID:npsjZup10
使用時間も半分ってオチなんだろ
5 : 2025/04/22(火) 09:21:22.19 ID:JLyBeszo0
Switch2でProコン1か使えないのは厳しい
7 : 2025/04/22(火) 09:22:47.42 ID:EpK0RCab0
>>5
スリープからの復帰に使えないだけで
それ以外は使えるようだが
8 : 2025/04/22(火) 09:23:35.26 ID:JLyBeszo0
>>7
スリープが無理なのか
10 : 2025/04/22(火) 09:27:34.89 ID:cIhMUlyN0
>>7
地味な嫌がらせで草
21 : 2025/04/22(火) 10:19:53.56 ID:r96Fihge0
>>7
嫌すぎ
付属のジョイコンで電源だけ入れても順番変更がめんどいよな⋯
28 : 2025/04/22(火) 11:22:34.51 ID:jRwVww/N0
>>7
それ使えなきゃ全然意味ねえよw
6 : 2025/04/22(火) 09:22:20.46 ID:2npOL9B90
プロコン系って何でiOSだと認証されないのか未だに分からないんだが
9 : 2025/04/22(火) 09:25:27.84 ID:OMAXKQNF0
プロコンなんて一回充電すれば余裕で1日以上持つから充電時間なんて気にしたこと無いな
13 : 2025/04/22(火) 09:32:38.97 ID:lM9KqQ8m0
>>9
40時間保つんだから当たり前だろ

ゴキ捨てみたいに6時間で終わりとかねーわ

18 : 2025/04/22(火) 09:49:58.15 ID:XylQUyAjd
>>13
DQビルダーズのためにPS4買ったけどコントローラの電池すぐ切れるんでPS4使わなくなったっけ
11 : 2025/04/22(火) 09:28:22.77 ID:vi9csPNO0
で、ドリフト対策は?
12 : 2025/04/22(火) 09:29:57.28 ID:lM9KqQ8m0
ゼノブレ仕様が欲しいんだがな
14 : 2025/04/22(火) 09:45:04.28 ID:ICi4T6Sw0
Switch2プロコンはSwitchで使えないのが痛い
一部のボタン使えなくてもいいからSwitchで使えれば買い替えも出来たんだが
16 : 2025/04/22(火) 09:47:14.61 ID:44cDxLwW0
>>14
switch1でも2026年に新作出るが、proコンは1と2併売するのかねえ
19 : 2025/04/22(火) 09:54:14.24 ID:ICi4T6Sw0
>>16
それ初耳だった
買い換えるならSwitch1用にし、それをSwitch2で使うわ
31 : 2025/04/22(火) 11:26:26.06 ID:44cDxLwW0
>>19
2026に出るニンテンドーソフトはリズ天とかトモコレだからjoyconでも充分と思うけどね
15 : 2025/04/22(火) 09:46:21.82 ID:44cDxLwW0
USBの規格が新しくなったのかな
17 : 2025/04/22(火) 09:49:15.81 ID:h9Gpss+mp
PS4コン先に体験してたからSwitchプロコンはめっちゃバッテリー持ち良くてビビった
20 : 2025/04/22(火) 09:58:14.49 ID:UesHKiTF0
背面ボタンつき純正コントローラー

プロコン2 1万円 バッテリー持続40時間
DualSense edge 3.5万円 バッテリー持続5〜10時間

22 : 2025/04/22(火) 10:30:22.70 ID:IhVeG1Qj0
1プロコンが死にかけてるが、2のプロコンは1で使えないから
新機能不要なら1コンを買い直すほうがいい、と思わなくもないが
またすぐに壊れると思うと1コンはもう買いたくない
かといって2の実際の耐久性は2年後くらいまでは未知数なので、えーと、どうしろと
24 : 2025/04/22(火) 10:41:10.83 ID:UesHKiTF0
>>22
どうせしばらくはSwitch2買えた人しかプロコン2買えないやろ
26 : 2025/04/22(火) 11:00:53.75 ID:ICi4T6Sw0
>>22
そもそもすぐには壊れないんだが
どんなゲェジプレイしてるんだ
23 : 2025/04/22(火) 10:40:26.51 ID:kFGABMDf0
HD振動でコップの中のアイスがとか謳ってたたのに、DualSenseコンがでたらあまり話題にならなくなった
25 : 2025/04/22(火) 10:41:17.02 ID:HVB0Xfxi0
Qiによるワイヤレス充電に対応して
27 : 2025/04/22(火) 11:18:07.68 ID:bZhlFQSV0
海外の体験会でProコンは史上最高のコントローラーだと絶賛されていたな
握り心地やボタン配置、表面処理など基本的な部分はもちろん
特筆すべきが宙に浮いてるかのような干渉・接触のないスティックだとか
29 : 2025/04/22(火) 11:24:56.55 ID:mUuS7QII0
PD対応させただけだろう
30 : 2025/04/22(火) 11:25:46.02 ID:UesHKiTF0
プロコン2どこから分解するのかわからん
グリップ部分につなぎ目がないんだよな

コメント