
- 1 : 2025/04/20(日) 09:48:21.42 ID:NDgtLaEr0
- 最強のIPを持つ任天堂、最強のスペックを持つPS5proでSteam&PC勢を駆逐してやろうぜ!
任天堂とソニーが手を取り合って協力する日が来たんだよ
わかるかね?任豚諸君 - 2 : 2025/04/20(日) 09:53:24.60 ID:CdgEvFfG0
- 任天堂にメリットなくて草
- 3 : 2025/04/20(日) 09:54:54.64 ID:NDgtLaEr0
- >>2
綺麗なグラフィック120fps安定してゲームできます
PCと違ってスペックバラけていないから平等な環境でオンラインプレイできます
メリットしかない - 4 : 2025/04/20(日) 10:02:05.31 ID:CdgEvFfG0
- 商売になんないじゃん
- 7 : 2025/04/20(日) 10:06:33.57 ID:mRUpH0nn0
- >>4
任天堂はバード事業から降りてソフトに集中できます - 26 : 2025/04/20(日) 10:31:02.66 ID:CdgEvFfG0
- >>7
PSに集中してどうすんだよw
たから商売にならんて - 5 : 2025/04/20(日) 10:02:56.90 ID:gjxE2DAJ0
- SIEがとっくに裏切ってるんだがそれは
- 6 : 2025/04/20(日) 10:04:16.61 ID:mRUpH0nn0
- >>5
過去にアメリカと戦争したけど同盟住んでるだろ
任豚は歴史学べよ - 11 : 2025/04/20(日) 10:16:43.68 ID:empPHDhT0
- >>5
現在進行形でsteamにソフト出してることでしょ - 8 : 2025/04/20(日) 10:07:23.49 ID:1BDRGwz70
- じゃあアストロボットのSwitch販売権やるから
SIEにマリオゼルダスプラぶつ森ポケモンマリカースマブラドンキーカービィ使わせてくれよな! - 9 : 2025/04/20(日) 10:12:03.90 ID:NnAnyJkq0
- いつ鳥に乗ってたんだ
- 10 : 2025/04/20(日) 10:16:09.10 ID:K/bS7ThG0
- PS5proは最強のスペックではないがな
- 12 : 2025/04/20(日) 10:16:56.76 ID:mRUpH0nn0
- >>10
CS最強スペックですが? - 14 : 2025/04/20(日) 10:19:29.15 ID:K/bS7ThG0
- >>12
CSでは最強スペックだがSteamと戦うって話だからPCのスペックは除外出来ない - 13 : 2025/04/20(日) 10:18:19.47 ID:QAh7kluZ0
- 家ゴミはPCからゲーム頂いてる立場で偉そうだな
- 15 : 2025/04/20(日) 10:19:39.26 ID:ATvXikUj0
- SIEとか邪魔だからいらんわ
- 16 : 2025/04/20(日) 10:21:31.78 ID:EAlqnsDW0
- SIEがサード化してsteamに擦り寄ってる状況で何を言ってる
背中から撃たれる未来しか見えないわ - 17 : 2025/04/20(日) 10:23:30.97 ID:ZArjv54d0
- クソニー足手まとい
- 18 : 2025/04/20(日) 10:24:37.46 ID:EZ4vq8dZ0
- 任天堂のポリシーは「共存」である。事実、ソニーが来るまではセガやNECとうまくやってた。ソニーだけが業界荒らしをやったんだ。ソニーはいらない。
- 19 : 2025/04/20(日) 10:25:25.08 ID:CAFI37OI0
- 任天堂にメリットがないし
Steamを倒す必要がないし
SIEはいらない子だし - 21 : 2025/04/20(日) 10:27:32.54 ID:mRUpH0nn0
- >>19
SteamのせいでPSとSwitchの売上が減少している
SteamさえなければこのPCの売上はそのままSwitch&PS5に入ることになる
倒すメリット有り - 37 : 2025/04/20(日) 10:35:36.02 ID:qbt/C6/s0
- >>21
1ユーザーとしては逆にSteamに集約された方がメリットが大きいCS機は制約が多すぎてなあ
CS機にはCS機のメリットがあるから棲み分けするのが良いね - 40 : 2025/04/20(日) 10:37:12.14 ID:mRUpH0nn0
- >>37
CSはチートが少ない、環境が平等 - 20 : 2025/04/20(日) 10:25:50.91 ID:HcTnmgAl0
- ただの足手まといならまだ良いが
信用もまったくないってのが致命的だな - 22 : 2025/04/20(日) 10:28:27.71 ID:Jw1Zn9ys0
- 劣化PSのソニーが既にSteamに惨敗してるやんけ
- 25 : 2025/04/20(日) 10:29:54.76 ID:mRUpH0nn0
- >>22
だから任天堂とタッグ組もうって言ってるんだろ - 23 : 2025/04/20(日) 10:29:46.03 ID:K3UdWLqQ0
- わかりやすいクレクレだなぁ
- 24 : 2025/04/20(日) 10:29:48.84 ID:eUptHq/B0
- SIEが足手まといだからいらんわ
コンコードで4億ドルの損害出すようなところと誰が組みたがるんだよ - 27 : 2025/04/20(日) 10:31:19.17 ID:Jw1Zn9ys0
- 任天堂にメリットが皆無、ソニーが撤退で双方収まるぞ
- 30 : 2025/04/20(日) 10:32:42.06 ID:mRUpH0nn0
- >>27
任天堂が喉から手が出るほど欲しいハイスペックCSが手に入る - 33 : 2025/04/20(日) 10:34:13.26 ID:HcTnmgAl0
- >>30
nVidiaでなくソニーを取る理由を教えて - 35 : 2025/04/20(日) 10:35:07.99 ID:mRUpH0nn0
- >>33
スペックが高い - 39 : 2025/04/20(日) 10:36:24.99 ID:UOAOgXpZM
- >>35
5090よりひくいじゃんw - 36 : 2025/04/20(日) 10:35:17.43 ID:Jw1Zn9ys0
- >>30
劣化PCのゴミは不要
世界中で売れてないカス - 38 : 2025/04/20(日) 10:36:18.96 ID:K/bS7ThG0
- >>30
ソニー、任天堂に吸収されるの? - 28 : 2025/04/20(日) 10:31:30.28 ID:j9s0X4fi0
- 貧乏神みたい
- 29 : 2025/04/20(日) 10:31:33.01 ID:HcTnmgAl0
- ソニーってさあ。根っからの「仕切り屋」なんだよな
自分が常にトップに立ち、ロイヤリティを取る側でないと嫌っていう
そんなヤツと対等な関係になれるとは思えないんだよな
SFCの時みたいに下請けとして使っていたとしても、それに耐えられなくなって、絶体馬脚を現すからな
歴史は何度でも繰り返すよ - 31 : 2025/04/20(日) 10:32:58.56 ID:ATvXikUj0
- タッグを組む(笑)
寄生させてくださいの違いだろ - 32 : 2025/04/20(日) 10:34:06.60 ID:mRUpH0nn0
- >>31
ハイスペCSを譲るんだが?WINWINの関係な - 34 : 2025/04/20(日) 10:34:37.07 ID:VWWaz79u0
- 信用0のコウモリ外交とかやめてくれませんか?
- 41 : 2025/04/20(日) 10:37:31.76 ID:ZYdvvJr00
- ニンソニーあるいはソニンテン
- 43 : 2025/04/20(日) 10:39:19.62 ID:Fk6xcVgr0
- 勝手にすり寄ってくるなよ
- 44 : 2025/04/20(日) 10:40:54.39 ID:HcTnmgAl0
- 上手い事ふところに入っていて、イニシアティブだけは自分が握ろうってんだろ?
今の路線をやめさせて、PSとソックリのゲームに変えさせてきそう
マリオとかゼルダとかの有名どころだけは残して、他のIPはいともたやすく潰すんだろうな - 45 : 2025/04/20(日) 10:41:22.58 ID:bvbUu2+vd
- みんゴル移籍で口火を切る!
- 46 : 2025/04/20(日) 10:45:12.95 ID:CAFI37OI0
- すり寄ってくんなよ虫。
プレイステーションワールド(隔離病棟)で楽しい日々をおくってやがれ - 47 : 2025/04/20(日) 10:46:44.05 ID:K3UdWLqQ0
- その昔、タッグを組もうと持ちかけて、その実乗っ取りを企んだ、久多良木なる人物がいましてな…
- 51 : 2025/04/20(日) 10:52:35.89 ID:Jw1Zn9ys0
- 完全論破されたからAA荒らしw
- 52 : 2025/04/20(日) 10:53:27.80 ID:HcTnmgAl0
- ソニーを見ていると銀河英雄伝のトリューニヒトを思い出す
- 53 : 2025/04/20(日) 10:55:38.84 ID:J5OL968/0
- お客を馬鹿にするSONYとは手を組まねえよ任天堂はw
- 54 : 2025/04/20(日) 10:57:04.15 ID:T4kaknp70
- 他社が長年投資して築き上げた土台に
後からウチソニブランドでシェアを奪うことしかしないソニーを信用しろと? - 55 : 2025/04/20(日) 10:58:35.77 ID:c6zQCgda0
- なんか最近ゴキブリの発狂AAマジで多いよな
完全に終わってる
コメント
任天堂が努力しておいしい結果だけをソニーが掻っ攫うわけだろう
ソニーと組む利点が何一つ無い