- 1 : 2025/04/18(金) 22:27:28.16 ID:oRoGKsBSd
- 2 : 2025/04/18(金) 22:28:20.06 ID:4q78hbSC0
- 「勝ったな」
「あぁ」 - 3 : 2025/04/18(金) 22:28:30.30 ID:GghhEIXh0
- ダウンザ・プライスは?
- 4 : 2025/04/18(金) 22:28:42.99 ID:MMUoxHo60
- 実質DROP THE PRICE達成じゃん
- 5 : 2025/04/18(金) 22:29:39.58 ID:ySeoq6ST0
- >>4
それな
関税あるのに値段変わらずだったら、そうなるわ - 6 : 2025/04/18(金) 22:29:50.60 ID:5JaPeEf70
- 任天堂は覚悟決めたか…
でも関税怖ぇな… - 8 : 2025/04/18(金) 22:30:35.34 ID:r+nWi1eZ0
- アメカスは感謝しろよ
絶対しないだろうけど - 9 : 2025/04/18(金) 22:31:21.96 ID:jNBJZgGT0
- 日本は外人に弱い
- 10 : 2025/04/18(金) 22:31:22.76 ID:MTbKrpc50
- ゴキくんドロップザティアーズwwww
- 11 : 2025/04/18(金) 22:31:34.12 ID:WB+EHH+G0
- 数年は利益ボロボロになりそうだな
- 12 : 2025/04/18(金) 22:31:44.47 ID:UQvJBgNN0
- マジ?トランプ丸め込めたの?
- 13 : 2025/04/18(金) 22:31:47.15 ID:wwXlzTKo0
- DTP派の中でも「tariffで値上げするだろうな」「任天堂はgreed(強欲)だからきっとそうする」という見方が強かった
これは勝ち
しかし利ざやが心配になるな - 45 : 2025/04/18(金) 22:40:46.69 ID:kMVNi6BI0
- >>13
お前らが大統領間違えたせいで世界中が大迷惑してるってことを
自 覚 し ろ - 14 : 2025/04/18(金) 22:32:06.74 ID:n9oRiVnu0
- これはもう後はトランプとの運次第よ
- 16 : 2025/04/18(金) 22:33:05.43 ID:H1w9+VOx0
- >ただし、市場状況の変化により、Nintendo Switch 2のアクセサリは4月2日に発表した価格から調整されます。また、市場状況によっては、任天堂製品の価格も今後調整される可能性があります。
値上げしてるやんけ
しかも値上げの可能性も示唆してる
関税10%のうちはアクセサリー値上げで凌ぐってだけじゃん - 20 : 2025/04/18(金) 22:34:53.66 ID:mZ599XKRM
- >>16
あっこりゃああああああああ - 25 : 2025/04/18(金) 22:35:28.33 ID:gTaXYgdQ0
- >>16
そりゃトランプの思い付きでコロコロ政策変わるんだから未来永劫価格変更ありませんなんて言うわけないだろ - 42 : 2025/04/18(金) 22:39:24.93 ID:wwXlzTKo0
- >>16
だって90日後どうなるかわかんないしな
アクセサリーは中国製もあるだろうし - 17 : 2025/04/18(金) 22:33:44.82 ID:x0n0y7ym0
- これさあ任天堂が狡猾なのがさ
本体とソフト以外のアクセサリはコントローラー含め全部値上げしてるんだよね
関税の影響はすでに発生してるからな?今買わないとあとでどうなっても知らんぞ?という強烈なメッセージになってる - 18 : 2025/04/18(金) 22:33:52.50 ID:XmrC4dnMd
- PS5は北米壊滅的になるな
任天堂ゲー遊べてCodが今後10年間出るの確定だしな - 19 : 2025/04/18(金) 22:34:35.51 ID:uwawzMXNd
- 本体上がんないだけ感謝して速攻買わないとってなるな
- 21 : 2025/04/18(金) 22:35:03.89 ID:WB+EHH+G0
- 90日後どうなるか分からんしな今上げないだけでも御の字だろ
- 22 : 2025/04/18(金) 22:35:06.81 ID:FGjVLK7lH
- すでに輸入してるやつだけの話だろう
- 23 : 2025/04/18(金) 22:35:12.95 ID:IRkuEVFE0
- 本当大変な時期に売ることになっちまったな
同情するわ - 24 : 2025/04/18(金) 22:35:23.40 ID:5JaPeEf70
- 関税分は任天堂が被るって事だからなぁ…
- 26 : 2025/04/18(金) 22:35:41.37 ID:CTJWqXQRd
- アクセサリーを値上げしつつ本体値上げの可能性を示唆することで今買わなくちゃと爆売れするなこりゃ
争奪戦や - 27 : 2025/04/18(金) 22:35:46.83 ID:Tm6oQv6Hd
- 本体の逆ザヤは許容出来るが周辺機器まで許容出来ないって感じかな
- 28 : 2025/04/18(金) 22:36:12.36 ID:cK+QBIxw0
- マジ?40%を吸収できる算段が立ったのかよ
まあ利益出すまでに2年掛かるか3年掛かるかの違いしかないとはいえ - 29 : 2025/04/18(金) 22:36:21.97 ID:5PVJmCyLd
- アメリカの予約戦争やばそう
- 30 : 2025/04/18(金) 22:36:36.51 ID:YSKzc3V/0
- 関税分を他で吸収しようとしてどの会社もオンライン料金上げてるんだからメリケンは責任もってトランプ始末しろよ
ゲーム機に限らず日用品や食品も価格合わせる為に他国も値上がってるんだからなマジで4ねよあのバカに投票したやつら
- 31 : 2025/04/18(金) 22:36:54.14 ID:/kGdpBb80
- とりあえずベトナムの相互関税は停止してるし現段階で値上げする理由はあんまりないからな
中国製造の割合が高いアクセサリー類の価格改定を匂わせるくらいなのは当然では
本体の価格改定があるとしたらベトナムへの関税の発動が確定してからやろ - 54 : 2025/04/18(金) 22:43:20.75 ID:OeWQqWXe0
- >>31
いやもう既に10%適応されてるんだが - 64 : 2025/04/18(金) 22:47:47.77 ID:/kGdpBb80
- >>54
相互関税自体は予告してたし10%くらいなら元々想定内でしょ
ベトナム4割弱や中国の145%とかがいくらなんでもな数字なだけで - 32 : 2025/04/18(金) 22:37:41.01 ID:2x/7bEmH0
- これは爆売れするな
Dropうんたらとかアホなこと言ってる間に90日過ぎたら値上げのリスクあるし - 33 : 2025/04/18(金) 22:37:42.37 ID:WHCLc3Gt0
- 多くの周辺機器の値上げで海外で炎上w
- 34 : 2025/04/18(金) 22:38:03.85 ID:hJqV0Awe0
- 何でアメリカの尻拭いを日本の企業がやらなきゃならないんだよ
お前らが選んだ大統領だろ - 46 : 2025/04/18(金) 22:41:08.17 ID:sOxUrqdm0
- >>34
こんなに吹け吹け吹け!ってケツを突き出してきた大統領……いや、国家元首は人類史上初でしょうね - 35 : 2025/04/18(金) 22:38:08.37 ID:cK+QBIxw0
- まあ初年度の決算はえらいことになると思うが、それは何処も一緒で理由もトランプにおっ被せれるだろうからね
- 36 : 2025/04/18(金) 22:38:11.44 ID:FAuPO9550
- アメリカだとSwitch2の奪い合いで死者が出そう
- 37 : 2025/04/18(金) 22:38:36.96 ID:qY371HRx0
- 10%関税なら任天堂もある程度織り込み済みでしょ
トランプがベトナム46%にするとか言い出したから
流石に任天堂も焦って予約停止で注視モード入っただけで - 53 : 2025/04/18(金) 22:42:50.22 ID:Tm6oQv6Hd
- >>37
10%は全然想定の範囲内、20%も覚悟は出来てた、
46%は流石に想定外って感じだろうな - 38 : 2025/04/18(金) 22:38:39.90 ID:5xjtNnw20
- 貯めてた分を449ドルで売ってからが勝負か
せっかく関税のために貯めてた分を安く売るのはもったいないね - 39 : 2025/04/18(金) 22:38:45.14 ID:mf46aMR+d
- 大丈夫?今年中に手に入れなきゃと犯罪多発しない?
- 43 : 2025/04/18(金) 22:39:56.70 ID:2x/7bEmH0
- >>39
ちゃんと矛先がトランプに向けばいいのにね
ベトナムに関税発動されたら任天堂は値上げするしかなくなる - 40 : 2025/04/18(金) 22:39:15.87 ID:/2DOkPpF0
- トランプ分乗らないなんて良心的!
- 41 : 2025/04/18(金) 22:39:24.39 ID:y5Si0k590
- 値上げすればよかったのに
これでも「値下げしろ!」と騒ぐアホばかりだろ
あの国の愚民どもは - 48 : 2025/04/18(金) 22:41:31.02 ID:x0n0y7ym0
- >>41
普及させなきゃいけないからそうもいってられない
一応ロンチ分は関税の影響出る前に海を渡ってるだろうし - 55 : 2025/04/18(金) 22:43:44.78 ID:cK+QBIxw0
- >>41
欧州で躊躇なくPS値上げ発表したソニーさんを見習ってくくれいいのになw - 44 : 2025/04/18(金) 22:40:05.51 ID:RSK+/Q2F0
- アメリカなら給料高いから余裕で買えるな
- 47 : 2025/04/18(金) 22:41:13.72 ID:wwXlzTKo0
- 引用見てもホッとしてる反応が多くて草生える
周辺機器値上げはまあしゃーないかみたいなリアクション - 49 : 2025/04/18(金) 22:41:53.82 ID:/kGdpBb80
- 一旦受注延期したのも
周辺機器の関税の再計算やサプライチェーンの確認も大きかったんちゃうの - 50 : 2025/04/18(金) 22:42:00.60 ID:DCLF/2bU0
- アクセサリーなんてなくても別に問題ないぜいたく品的なもんだから
本体を上げずにそっち上げるのは正解じゃね
まずは本体を売らないと話にならんし - 51 : 2025/04/18(金) 22:42:31.09 ID:6pecRy1n0
- 今のところ10%やろ
40%関税乗ったらさすがに値上げするだろ - 57 : 2025/04/18(金) 22:44:26.01 ID:/kGdpBb80
- >>51
そこは国同士の交渉次第だからなあ
対策はなるべく在庫を積み上げる以外にないし - 52 : 2025/04/18(金) 22:42:46.92 ID:SKc1aXZd0
- 日本にも自分の国のために正面から戦えるトランプみたいな強いリーダーが生まれてほしい
- 58 : 2025/04/18(金) 22:44:36.68 ID:sOxUrqdm0
- >>52
なってないんだなあ、コレが
戦う政治家は欲しいけど、バーサーカーはノーセンキュー - 60 : 2025/04/18(金) 22:45:14.01 ID:cK+QBIxw0
- >>52
前いたんだけど撃たれちゃったからなあ・・・ - 95 : 2025/04/18(金) 22:58:25.45 ID:02DlqOij0
- >>60
俺の記憶では龍ちゃんは撃たれてはいないはず(´・ω・`) - 81 : 2025/04/18(金) 22:51:42.31 ID:TUOGWASK0
- >>52
弱小国では無理 - 56 : 2025/04/18(金) 22:43:47.66 ID:T5VP2Yfyd
- 本体そのままアクセサリーも5ドルしか上がってないから海外ファミボーズも高評価です
争奪戦の心配してます - 59 : 2025/04/18(金) 22:44:55.98 ID:P2T1rRyY0
- これでも高い高い騒ぐのがアメカス
- 65 : 2025/04/18(金) 22:47:53.71 ID:Tm6oQv6Hd
- >>59
10%関税込みでもハードだけで多少の利益くらい確保できる値段にして、やかましい貧乏人を容赦なく切り捨てる路線でもアリだったんじゃねぇかな?とは思ったりする - 62 : 2025/04/18(金) 22:45:53.83 ID:D+Er4SCE0
- 10%はもともと課税されてるんじゃ?
- 63 : 2025/04/18(金) 22:46:53.19 ID:cK+QBIxw0
- 1000万台ぐらい倉庫にぶち込んでおければな・・・w
- 66 : 2025/04/18(金) 22:47:54.45 ID:lELPX6c40
- もともと449ドルが関税乗っかってる位の強気価格だからなあ
北米が任天堂の屋台骨なんでこれが受け入れなければ価格変更含めアメリカ最優先で対応してはいくだろうな - 67 : 2025/04/18(金) 22:47:57.02 ID:CAWkNH3+d
- こりゃアメリカでもロケットスタート確定だな
物売るレベルに収まりゃ良いんだけど - 68 : 2025/04/18(金) 22:48:14.41 ID:/QBsC1Ym0
- トランプも言っても貿易黒字の中華に制裁加えたいだけなんじゃないの
- 74 : 2025/04/18(金) 22:49:41.36 ID:hJqV0Awe0
- >>68
本人はそのつもりだろう
他国に血を流して耐えろって脅してるけど - 69 : 2025/04/18(金) 22:48:22.25 ID:kMVNi6BI0
- 流石にこれで値上げした企業の方を叩けるアホは居ないよね
そんなアホだらけだったら国滅ぶよ? - 70 : 2025/04/18(金) 22:48:39.69 ID:ERLFXh6Rr
- 文句言ってても殆ど米国人$500のマリカバンドル買うんだろうなw
- 71 : 2025/04/18(金) 22:48:52.09 ID:6pecRy1n0
- 将来値段上がる可能性にアメリカ人も気づいてるし発売日に殺到するよな
- 76 : 2025/04/18(金) 22:49:51.51 ID:Tm6oQv6Hd
- >>71
どうだろうな?
日本の小学生以下の文章理解力の奴らが
ウジャウジャいるって話だし - 82 : 2025/04/18(金) 22:52:48.83 ID:2x/7bEmH0
- >>76
賢い転売屋が買い占めるだろう
90日後に関税上がったら値上げされるか対応が決まるまでアメリカには入ってこなくなるか
もし値上げしなくても購入価格で捌けるだろうからリスクはない - 72 : 2025/04/18(金) 22:49:03.93 ID:n2gVmkyq0
- これも「今のところは」だろ?
全部トランプ次第 - 73 : 2025/04/18(金) 22:49:07.48 ID:3KSh8QjJ0
- 勘違いしてるのが多いな。既にアメリカへ輸入済みのがあるから、それを売り尽くすまでの暫定的措置やんけ
- 80 : 2025/04/18(金) 22:50:53.61 ID:wwXlzTKo0
- >>73
正確には90日間の暫定停止中にドカドカ送り込んでる分だな
それ以降はマジでどうなるか分からん - 96 : 2025/04/18(金) 22:59:16.60 ID:os0eTaoz0
- >>80
90日間は10%かかるぞ
最初に出てきた46%よりはマシだが - 75 : 2025/04/18(金) 22:49:43.04 ID:ckwqR/630
- メリケンは関税を自分が払うもんだと思ってないないからな
- 77 : 2025/04/18(金) 22:50:42.66 ID:FibCo/SK0
- とりあえず値段は据え置きだけど、状況次第で値上げの可能性も示唆してるな
まあ90日後どうなるか分からんしな - 78 : 2025/04/18(金) 22:50:44.14 ID:qY371HRx0
- もともとトランプじゃなかったら$399だったんだろうなと思うわ
日本との価格差考えてもこれが一番しっくりくるレートだし - 83 : 2025/04/18(金) 22:53:27.49 ID:F53qaRni0
- 任天堂はゲームソフトは世界一だけど商売はあんま上手くないよね
- 84 : 2025/04/18(金) 22:53:28.92 ID:/QBsC1Ym0
- さすがにアメリカも中華とヨーロッパに制裁関税かけられたらGDP超えるしきついんじゃないの?
- 86 : 2025/04/18(金) 22:53:48.59 ID:LsiZCAu70
- 今度はJoy-Con2が95ドルな事を攻撃対象にしたみたい。ほんとどうしょうもない奴らだな
- 89 : 2025/04/18(金) 22:56:17.83 ID:TUOGWASK0
- >>86
でも個人的には性能を落としてでも安くして欲しかったわ
普通にSwitchのCPUをシュリンクしたバージョンが欲しかった - 93 : 2025/04/18(金) 22:57:37.44 ID:peqzWNLu0
- >>89
それSwitchでいいじゃん - 87 : 2025/04/18(金) 22:53:53.51 ID:Tm6oQv6Hd
- トランプの理想はアメリカ製造への回帰なんだろうが、
人件費高いくせに製造技術三流のアメリカで作ったら、関税を価格転嫁したベトナム製より高くなるのは容易に想像出来る - 88 : 2025/04/18(金) 22:56:11.48 ID:sOxUrqdm0
- >>87
どっちにしろなんだよな。どっちにしろ国民の生活は悪くなる
もう既に色々な業界から見切りを付け始められてるのに、コイツも信者も国士気取りだから困ったもんだ - 90 : 2025/04/18(金) 22:56:38.24 ID:lELPX6c40
- 強いリーダーなんて求める考えが一番トランプみたいな奴を生むのに
その考えに至る奴がいるのが自民王国で搾取され続ける日本の今に合点が行く - 92 : 2025/04/18(金) 22:57:10.04 ID:k6+zj+Q70
- いや誰が変更すると思ってたんだ?
乞食の戯言なんか誰が本気で受け止めるんだよ - 94 : 2025/04/18(金) 22:58:08.59 ID:GhK3Jqx+0
- >>92
つーか赤字覚悟で売る任天堂が可哀想 - 97 : 2025/04/18(金) 22:59:29.56 ID:wwXlzTKo0
- まあDTPのアホ共の中では予約出来ないことへの苛立ちや不安もあっただろうからな
あと2ヶ月弱あるしどうせ時間とともに静かになる
最後まで残ってるやつがゴキだ - 98 : 2025/04/18(金) 22:59:34.99 ID:dL9A9nKg0
- 関税1割上乗せだからな
製造コスト400ドル、関税+流通コストで500ドルでも赤字だろ
害人はそこらへん分からんみたいだが - 99 : 2025/04/18(金) 22:59:57.18 ID:e5fbiuQP0
- 90日後に値上げ来るかもってことで
ローンチなのに駆け込み需要が発生するのか?
大丈夫? もの売るっていうレベルじゃなくならない? - 100 : 2025/04/18(金) 23:00:20.84 ID:QUJCSNMnd
- 赤字で破滅任天堂
- 101 : 2025/04/18(金) 23:00:54.59 ID:vrKXgc9V0
- 相互関税10%かかったままのに思い切ったな
実質的にドロップザプライスだろ
でもこれベトナムの関税交渉が失敗して関税40%なったら破綻するよね
Switch2アメリカの予約受付が24日から再開、なんと価格変更はなし!

コメント