
- 1 : 2025/04/18(金) 08:19:36.81 ID:+v2L/wXh0
- ポータブルPS6について語っているKepler L2によれば、搭載されるSoCはAMD製が有力。すでにチップのデザインは完了しており、端末自体のリリースは2年後。事実ならば、早くて2027年発表の可能性があります。
モバイルゲーム機でいうと、その頃にはもう隅々までSwitch 2が行き届いていそうですけど…。ただ、Switch 2だけがライバルなわけではないので、いつ出ても同じっちゃ同じか。
- 2 : 2025/04/18(金) 08:20:37.81 ID:UwIFYOz+0
- なお決定ボタン❌
- 3 : 2025/04/18(金) 08:20:43.98 ID:016UsvJw0
- ごみっちU脂肪
- 4 : 2025/04/18(金) 08:24:48.78 ID:hm6tOyubM
- セクロスしたいだけのくせにな
- 5 : 2025/04/18(金) 08:28:31.58 ID:B2LJHkdbd
- 企業はPSブランドを捨てられず
信者は携帯機を要望してPSブランドのアイデンティティを否定する
感情だけで生きてる矛盾と破滅の陣営 - 6 : 2025/04/18(金) 08:29:59.32 ID:Wqe2GBCg0
- PS1時代の再現を狙うなら
ハード4万ソフト5000円で優位性持たせるしかないけど
今のソニーには無理だな - 7 : 2025/04/18(金) 08:30:43.92 ID:ZEbwx5+20
- ファンボーイは不安よな
SIE、動きます - 8 : 2025/04/18(金) 08:32:49.77 ID:YmaLjiz10
- 馬鹿でかいバッテリー積まんと携帯機では性能を発揮しにくいからなぁ
省電力と性能のバランスで頭抱えるだろね - 10 : 2025/04/18(金) 08:34:32.30 ID:Y0rHAae+0
- それでなにやんの?アストロボット?
- 11 : 2025/04/18(金) 08:34:54.55 ID:cEiFa6jU0
- 据置と携帯機両方売るってのがもう時代的に無理なんだわ
昔と違ってソフトがほぼマルチだから - 12 : 2025/04/18(金) 08:35:10.84 ID:1/CQOL+10
- あの売れ残り部品流用ポータルを3万円で売った厚顔無恥メーカーが
一体どういう値段を付けて魅せるのかそれだけが知りたい
10万超えワンチャンあるで - 13 : 2025/04/18(金) 08:36:34.66 ID:yEN8746k0
- SIE「ウチはマウスを4つ付けるぞ!」
- 17 : 2025/04/18(金) 08:40:01.34 ID:KrxB5cUV0
- >>13
ブラウブロみたいになるな - 14 : 2025/04/18(金) 08:37:10.62 ID:2Tl5tSWX0
- 気付いたのかもしれないな
グラフィックが上限に達して需要が据置専用機からハイブリッド機に移っている事に - 18 : 2025/04/18(金) 08:42:22.80 ID:dWoY4tzI0
- >>14
気づいてない
気づいてるなら「携帯機」ではなく「ハイブリッド機」を作っているはず
Switchが携帯機だから成功したと思い込んでいるとしたらドツボにハマるだろう - 24 : 2025/04/18(金) 08:46:59.70 ID:Ov61D2Nc0
- >>18
HDMI出力ポートつけときゃ同じことだろ?くらいに考えてそう - 15 : 2025/04/18(金) 08:39:02.76 ID:DCLF/2bU0
- ニンダイ・予約開始後にこのリーク
PSファンボーイかSIE発信なのか知らんけどめっちゃ焦ってるのは理解したw - 16 : 2025/04/18(金) 08:39:07.97 ID:nTOrCf640
- ソニーのハイブリッド機は興味あるが10万超えだろうな
- 19 : 2025/04/18(金) 08:42:47.67 ID:L5jJz7S/0
- クソデカい端末になりそうだな
1kg切るのが目標か - 20 : 2025/04/18(金) 08:43:20.46 ID:2Tl5tSWX0
- しかし今回は任天堂も目一杯スペックを上げてるから、2年後にソニーが携帯機を出したとしても大きな差別化はできない
そもそもAMDはモバイルが苦手だ - 21 : 2025/04/18(金) 08:44:42.50 ID:6cs9VGYD0
- リモートしか出来ないゴミ買っちゃった人どうするの
- 22 : 2025/04/18(金) 08:45:10.95 ID:1/CQOL+10
- 湯たんぽには困らんかもな
- 25 : 2025/04/18(金) 08:47:14.38 ID:hqhXInFQ0
- ズラルミンのアタッシュケースぐらいのサイズで出してくれないかなー
- 26 : 2025/04/18(金) 08:47:48.04 ID:vFlG6hvp0
- ソニーが任天堂の後追いなんかする訳ないだろ
- 27 : 2025/04/18(金) 08:48:07.81 ID:34FkrHLh0
- リモートのがゲームプレイ快適でグラもいいの笑う
- 28 : 2025/04/18(金) 08:48:46.16 ID:jfvMPeox0
- 実家版専用携帯ゲーム機
- 29 : 2025/04/18(金) 08:49:44.04 ID:cEiFa6jU0
- PC箱と性能競争してるPSはハイブリッドには舵切れないし、詰みなんだよね
- 30 : 2025/04/18(金) 08:51:35.84 ID:hb9f0YOsd
- それでプレステがみんなのGOLFやパタポンやアーロイのレゴ化でswitchの援護。
プレステ公式はプレステを捨てる
これがホントのプレ捨て
- 31 : 2025/04/18(金) 08:52:17.12 ID:jKfqTFrp0
- どうせ
修理不可なんでしょ?( ̄∀ ̄)
- 32 : 2025/04/18(金) 08:54:29.08 ID:B2LJHkdbd
- 据置特化を主役に位置付けないと死ぬのに信者がSwitchに嫉妬
WiiUという叩きワードはリモートプレイを傷つける諸刃なのに捨てられない
感情だけで生きてすべてが生き地獄になった陣営 - 33 : 2025/04/18(金) 08:55:04.24 ID:SIKVs4mT0
- その頃には全てのゲーム会社がなくなっとる
- 36 : 2025/04/18(金) 08:57:06.97 ID:Kxs7wFAu0
- 800g超の超大型携帯機にしてくれそうだな
- 37 : 2025/04/18(金) 08:59:57.21 ID:gFBKIkcy0
- 平成以降はPSPもvitaもwalkmanもxperiaもモバイルは全て同業他社にボロ負けして撤退or衰退したソニーさんがまた携帯ゲーム機をやるって、信者もソニーハード開発部門も昭和の時代のソニーのイメージで止まってるんだな
コメント