- 1 : 2025/04/16(水) 07:24:27.500 ID:JOD2Z9dad
- 2 : 2025/04/16(水) 07:24:59.707 ID:OuMfhhKIh
- カンブリア紀
- 3 : 2025/04/16(水) 07:25:16.229 ID:JOD2Z9dad
- 2018年からやってない奴はまじで別ゲーやと思う
- 5 : 2025/04/16(水) 07:25:55.992 ID:x0Jqge5M6
- 正直この中にいらん奴おるよな?
- 8 : 2025/04/16(水) 07:28:05.081 ID:JOD2Z9dad
- >>5
まあスニッファーはガチで存在価値ない
古代都市はそこでしか取れない資源の数々、豪華チェスト報酬
ペールオークも木材も樹脂も取れるし
トライアルチャンバーも報酬豪華
ハッピーガストとバンドルは神やし - 17 : 2025/04/16(水) 07:33:32.453 ID:LyQ6ro5do
- >>5
やたら強いのに苦労して倒しても得られるものが僅かな経験値のみというクソカスことウォーデンやね - 6 : 2025/04/16(水) 07:27:16.134 ID:osXpeiVnT
- 頑なにハクスラ要素だけは入れてくれないよな
- 10 : 2025/04/16(水) 07:28:38.486 ID:JOD2Z9dad
- >>6
ハクスラって何? - 69 : 2025/04/16(水) 07:55:41.278 ID:lOe4PO92/
- >>10
大量の敵を倒しランダムドロップで装備を強化していくこと - 19 : 2025/04/16(水) 07:34:11.130 ID:mUKu.eSTG
- >>6
別ゲーは爆散したから… - 7 : 2025/04/16(水) 07:27:21.561 ID:Jflvii3.b
- 結構デカい新要素追加されるけど最初のうちにやる事は変わらんから2年に1回くらい遊んでるわ
- 11 : 2025/04/16(水) 07:29:22.039 ID:JOD2Z9dad
- >>7
地形アプデと海アプデ、バンドルで結構変わったやろ
特にバンドルはでかいわ
あんな簡単な素材で大量のアイテム持ち運べるんやから - 9 : 2025/04/16(水) 07:28:12.933 ID:L3vL0G4eD
- 1.8ぐらいでMOD環境充実させすぎたからアプデなんかめんどくさくてやってないぞ
- 15 : 2025/04/16(水) 07:32:50.486 ID:JOD2Z9dad
- >>9
実際1.8とか1.12くらいのMOD多いから未だに多いよな - 12 : 2025/04/16(水) 07:30:27.119 ID:Kt.TB2LZ5
- やる度にクリエイティブ能力の低さに絶望するからやらない
- 13 : 2025/04/16(水) 07:31:54.458 ID:kgbQMzQOA
- 昨日初めて買ったわ
- 14 : 2025/04/16(水) 07:32:40.153 ID:vUYAQmrXr
- バンドルってやつなんでも入れられるんか?
だとしたら探索においてバランスブレイカー過ぎんか? - 18 : 2025/04/16(水) 07:33:56.345 ID:JOD2Z9dad
- >>14
何でもって言うか64個入れられる
1個しか持てないツールとかベッドは64個扱いやから入れても意味ないしだから1個しか持ってないアイテムとかを適当に入れられる
そこそこバランスは取れてるけどまあ壊れてる - 23 : 2025/04/16(水) 07:38:01.188 ID:vUYAQmrXr
- >>18
なるほどね
便利やけど思ったよりヤバいアイテムじゃなくて安心したわ - 34 : 2025/04/16(水) 07:41:55.809 ID:JOD2Z9dad
- >>23
普通に1スタック持ってるブロックとかは意味無いけどそこまてま数ないアイテムはしまえるから普通にめちゃくちゃ壊れとるけどな - 16 : 2025/04/16(水) 07:33:18.060 ID:P7WYf0.ro
- いらんやつオフする機能は欲しい
- 20 : 2025/04/16(水) 07:34:28.120 ID:z1M4EozTJ
- 片親カルピスよりもさらに薄い内容のアプデを重ねてきた結果ネタが尽きたんや
- 21 : 2025/04/16(水) 07:35:29.021 ID:JOD2Z9dad
- >>20
何を言ってんだコイツ - 22 : 2025/04/16(水) 07:37:30.899 ID:JOD2Z9dad
- ドラウンド4ね
- 24 : 2025/04/16(水) 07:38:21.701 ID:L3vL0G4eD
- 生理的にムリな見た目のMobが多すぎてテクスチャパックなしにやってられん
- 25 : 2025/04/16(水) 07:38:36.005 ID:JOD2Z9dad
- >>24
誰? - 31 : 2025/04/16(水) 07:41:18.030 ID:L3vL0G4eD
- >>25
スパイダー、コウモリ、シルバーフィッシュ
最近見たのだとアルマジロとかもめっちゃキモい - 26 : 2025/04/16(水) 07:38:37.319 ID:PtDXy.qFP
- 最後の奴ピクミンに出てきそう
- 27 : 2025/04/16(水) 07:39:37.036 ID:JOD2Z9dad
- >>26
暖かい海の中から卵発掘して孵化ささせてやることが植物掘りやからまじでピクミンやね - 28 : 2025/04/16(水) 07:40:04.390 ID:0c4NhfNio
- 2024年の5月くらいまではやってたけどそれ以降はしてない
- 36 : 2025/04/16(水) 07:42:37.200 ID:JOD2Z9dad
- >>28
最近までやってて草 - 29 : 2025/04/16(水) 07:40:05.657 ID:FOJwH8sqM
- ガストネザーから連れて来れるの?
- 38 : 2025/04/16(水) 07:44:30.145 ID:JOD2Z9dad
- >>29
この画像の1番左のやつをネザーで発掘して現世で水かけてしばらく放置してたら右→真ん中って成長する
名前はハッピーガストでガスト入っとるけどガストとは違う - 30 : 2025/04/16(水) 07:40:29.164 ID:FOJwH8sqM
- 2枚目の怖いやつなに?
- 41 : 2025/04/16(水) 07:45:55.602 ID:JOD2Z9dad
- >>30
クリーキングって言って夜になるとペールオークバイオームに現れる敵モブ
攻撃が無効であっちも自分と目を合わせてくる時は攻撃してこないテレサみたいなモブや
バイオームのどっかにあるブロック壊すと倒せる - 32 : 2025/04/16(水) 07:41:33.891 ID:31mELfpKM
- 5枚目のやつしか知らない
- 33 : 2025/04/16(水) 07:41:54.851 ID:xFvUbFt50
- 1.7.10で止まってるんやが
- 35 : 2025/04/16(水) 07:42:32.945 ID:z1M4EozTJ
- ネタ尽きてmobをいたすらに増やして誤魔化してるだけ
開発全員クビにしろや - 43 : 2025/04/16(水) 07:47:05.059 ID:JOD2Z9dad
- >>35
アイテムも武器もめちゃくちゃあるだろゲェジ - 57 : 2025/04/16(水) 07:50:55.891 ID:z1M4EozTJ
- >>43
信者のお前ですら認めるぶっ壊れアイテム実装するだけやんw
無能すぎて草 - 64 : 2025/04/16(水) 07:53:23.710 ID:JOD2Z9dad
- >>57
???
普通に改悪要素もあるしどっこいどっこいやろ
大体こんな人気ゲームのアンチとか生きてて恥ずかしくならんのか
嫌ならバージョンダウンすりゃええのに - 74 : 2025/04/16(水) 07:58:34.407 ID:lOe4PO92/
- >>64
人気ゲームのアンチが恥ずかしいってどういう意味や? - 37 : 2025/04/16(水) 07:43:52.503 ID:I4DdhhwYa
- これバニラなんか?
- 44 : 2025/04/16(水) 07:47:20.763 ID:JOD2Z9dad
- >>37
バニラやで〜 - 39 : 2025/04/16(水) 07:45:13.789 ID:EwxAKCNRc
- アプリ版の容量を増やさないためなのか、既存モブの亜種ばかり追加してる
- 56 : 2025/04/16(水) 07:50:11.839 ID:JOD2Z9dad
- >>39
最近は確かにオオカミとか牛鶏豚ガストにしろそうやけどアルマジロとかアレイとかもおるやん - 40 : 2025/04/16(水) 07:45:30.924 ID:N7rwqBRN0
- 何をするゲームなのこれは
レゴブロックみたいなもんか? - 46 : 2025/04/16(水) 07:47:38.694 ID:EwxAKCNRc
- >>40
赤石回路と建築
このアイテムを作るのにあのアイテムが必要で、そのアイテムを作るのにまた別のアイテムが必要になるから自動化装置をどんどん作る - 51 : 2025/04/16(水) 07:48:33.448 ID:aj39S1xwr
- >>40
せやな
デジタル積み木ブロック遊びや - 54 : 2025/04/16(水) 07:49:12.262 ID:JOD2Z9dad
- >>40
建築したりPvPしたり探索したり色々や
自分の好きなように遊べる - 42 : 2025/04/16(水) 07:46:04.879 ID:2lN2qvzJh
- ゲーム配信してる人も大分減ったよな
飽きられてる - 49 : 2025/04/16(水) 07:48:24.968 ID:JOD2Z9dad
- >>42
未だに3日で200万取れるコンテンツで何を言ってるんだこいつは - 53 : 2025/04/16(水) 07:48:52.885 ID:mUKu.eSTG
- >>42
それは逆張りがすぎる - 45 : 2025/04/16(水) 07:47:23.275 ID:O4Gehynw1
- 映画の話ちゃうんかい
- 47 : 2025/04/16(水) 07:47:50.223 ID:Flsowh8rc
- ハッピーガストってもう実装されとるんか?
- 50 : 2025/04/16(水) 07:48:28.507 ID:EwxAKCNRc
- >>47
プレリリースではもう遊べる - 52 : 2025/04/16(水) 07:48:48.810 ID:JOD2Z9dad
- >>47
スナップショット(試験的な遊び)ではもう遊べる - 65 : 2025/04/16(水) 07:53:41.433 ID:Flsowh8rc
- >>50
>>52
はえ〜
じゃあ正式実装もすぐきそうやな - 48 : 2025/04/16(水) 07:48:12.973 ID:EwxAKCNRc
- なんならマイクラはmodとリソースパックを探してるときが一番楽しい
- 55 : 2025/04/16(水) 07:50:06.923 ID:er20QJAox
- リードの仕様変更おもしろそうやん
- 61 : 2025/04/16(水) 07:52:36.233 ID:JOD2Z9dad
- >>55
ハッピーガストとボートをリードでくっ付けて
モブを運べるようになっていました!!?
https://video.twimg.com/amplify_video/1912146585460305920/vid/avc1/1920×1080/IeA36igsOM3z6dD4.mp4
https://x.com/RavenTofu/status/1912146857603866705モブ同士をリードでつなげられる!
何体もつないで長い行列が作れるようになった
https://video.twimg.com/amplify_video/1912165855225348096/vid/avc1/1280×720/pXzpLABoPb3tD1Kb.mp4
https://x.com/SHOGAMES_MC/status/1912166118074290399 - 63 : 2025/04/16(水) 07:53:20.318 ID:aj39S1xwr
- >>61
でもすぐ取れるやんこれ - 66 : 2025/04/16(水) 07:53:56.978 ID:JOD2Z9dad
- >>63
多分ハッピーガストは引っかかったりしなければ取れないで - 58 : 2025/04/16(水) 07:51:34.364 ID:StO89YGJo
- バンドルは神アプデや
細かいアイテムのストレスがなくなって冒険楽しいわ
シュルカーボックスとの差別化もできてるし - 60 : 2025/04/16(水) 07:52:15.085 ID:wzjJrb3xh
- ひさびさにやったらネザーが昔と違い過ぎて困惑
- 62 : 2025/04/16(水) 07:52:54.727 ID:gbAN8j5AQ
- 既存のモブに機能追加しろや
- 67 : 2025/04/16(水) 07:54:58.159 ID:JOD2Z9dad
- >>62
狼と行商人、村人には来ただろ - 68 : 2025/04/16(水) 07:55:24.515 ID:z1M4EozTJ
- バンドルとかいうしょーもない機能実装するのに何年かけたんやろなw
普通のゲームならあんなん1ヶ月もかからんやろ - 70 : 2025/04/16(水) 07:56:41.863 ID:JOD2Z9dad
- >>68
確かにあれは時間かけすぎやけど少なくとも1ヶ月は無理だろ
ゲーム開発なめすぎ - 72 : 2025/04/16(水) 07:57:44.625 ID:EwxAKCNRc
- >>68
ゲームバランスを考えて今まで追加してなかったんやろうけど序盤でしか使わないし、ゲームバランスを壊すようなもんでもないけど - 77 : 2025/04/16(水) 07:59:02.744 ID:z1M4EozTJ
- >>72
確か導入見送ったのは技術的な問題でやろ - 79 : 2025/04/16(水) 07:59:53.267 ID:JOD2Z9dad
- >>77
どっちもやで - 81 : 2025/04/16(水) 08:00:36.316 ID:z1M4EozTJ
- >>79
やっぱり無能なだけで草 - 71 : 2025/04/16(水) 07:57:34.515 ID:m4gBczMQd
- そろそろネザー、エンドに続く新ワールドやな
- 75 : 2025/04/16(水) 07:58:37.019 ID:EwxAKCNRc
- >>71
エンドに新バイオーム追加してほしい
あまりにも殺風景すぎる - 78 : 2025/04/16(水) 07:59:37.311 ID:JOD2Z9dad
- >>75
ネザーは探索しずらくなったからなんとも言えんわ
要塞見つけるのがムズすぎる - 73 : 2025/04/16(水) 07:57:48.991 ID:z1M4EozTJ
- 開発全員クビにした方がええわほんま
甘い蜜啜っとるだけの無能やんけ
日本の公務員より仕事遅い - 76 : 2025/04/16(水) 07:58:45.667 ID:JOD2Z9dad
- >>73
仕事したこと無さそうやなこいつ
そこで公務員引き合いに出せば言ってる風を出せると思ったんだろうけどなんの関連性もないし頭も悪い - 80 : 2025/04/16(水) 08:00:20.392 ID:a6phbCOLX
- 一人で素材集めてるとき何が楽しいのや
- 82 : 2025/04/16(水) 08:00:41.488 ID:rnZsh1QtT
- 世界で流行ってる子供の積み木ゲームみたいなもんに必死になるアンチも居るのか…
逆張り人生虚しすぎやろ - 83 : 2025/04/16(水) 08:00:56.123 ID:lOe4PO92/
- 昔あったレイトレのベータ版みたいなんって本家で使えるん?
最近のマインクラフト、もうめちゃくちゃwww

コメント