牧場物語シリーズがSwitchでどんどん成長していってサードじゃ一軍な件

記事サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 10:28:45.81 ID:To1wzY8D0
Switch2でも龍の国が本体発売日と一緒
何故ここまで成長したのか?
2 : 2025/04/15(火) 10:29:55.77 ID:S07YIybo0
は?
今まさに崖っぷちやろ
3 : 2025/04/15(火) 10:32:02.49 ID:J3J9umYr0
ルンファ5のやらかしをなかったことにするな
4 : 2025/04/15(火) 10:34:18.13 ID:LuNW/2M00
牛とか動物のデザインがどんどんバケモノになってきてるのどうにかせーや
5 : 2025/04/15(火) 10:35:17.77 ID:rSLx5qwS0
Switchの基準でド三流がPSの一軍並みなだけでは?
Switchの累計50位>PS5の累計1位だし
6 : 2025/04/15(火) 10:37:31.73 ID:NKmkpSzh0
ルンファク共々死にかけじゃね
7 : 2025/04/15(火) 10:37:36.86 ID:Ceps3Kzu0
ルンファク5はDL版買って80時間遊んだけど後悔してる
9 : 2025/04/15(火) 10:41:19.44 ID:S07YIybo0
>>7
期待して応援していた人ほど後悔させる事をやったからな‥
24 : 2025/04/15(火) 11:17:07.49 ID:k7AUXsm70
>>7
遊びすぎだろ
8 : 2025/04/15(火) 10:39:42.84 ID:WYG9nNiW0
なんか洋ゲーのパチモンに負けてたでしょ
10 : 2025/04/15(火) 10:48:37.78 ID:hiaOdd1q0
switchのやつクソゲーで炎上してなかったっけ
14 : 2025/04/15(火) 11:02:06.98 ID:LuNW/2M00
>>10
ゴミと間違えて財布を海に投げて主人公に探させる(自分は何もしない)やつのイベントとか
いきなり訪問してきて牛にカレー食わせたらカレー味の牛乳取れないのかとか言ってくるキチゲェとか
三毛猫繁殖させまくってオス産ませたら儲かるぜ会話とか
声優が声優学校の学生だったとか
のアレか
11 : 2025/04/15(火) 10:49:39.00 ID:tXDPgt590
かなり成長したコンテンツだと思うけど
フロム辺りの現行機でやりたい事やってたら一軍メーカーになってました程の評価をできない
12 : 2025/04/15(火) 10:56:37.61 ID:TpBraY+90
マーベラスはちゃんとしたゲームを常に出してたら今頃1作くらいは国内ミリオン行ってただろうになあ…
何で定期的に手抜きゲー出すかね
13 : 2025/04/15(火) 11:01:25.81 ID:/CqEe30k0
DS〜3DSの頃は国内外で売り上げ伸びてたから
Switchでもちゃんとしたの出せてればもっと成長できたと思うけど
リメイクばかりで唯一出した新作がアレだからなあ
15 : 2025/04/15(火) 11:02:42.99 ID:Ceps3Kzu0
Switchで出たリメイクの売上が新作前の初動>新作後の累計になってるから
オリーブタウンとルンファク5でがっつりファン減ったよな
16 : 2025/04/15(火) 11:02:54.52 ID:tXDPgt590
ドラえもんコラボしてカイロソフトに負けるのはヤバイよな…

あれマーベラスだっけ?

17 : 2025/04/15(火) 11:05:56.93 ID:TpBraY+90
>>16
ドラ牧は開発がマーベラスとブラウニーズで企画と発売はバンナムだね
18 : 2025/04/15(火) 11:07:04.38 ID:caVCZxsK0
マーベラスは桃鉄が売れまくってた傍らで、なぜかろくな実績のない開発会社に看板タイトルの牧場物語ぶん投げてクソゲー作ってたからな。正直理解に苦しむ
21 : 2025/04/15(火) 11:12:31.80 ID:rYdJBMKF0
>>18
妖怪ウォッチみたいな失敗の仕方
あっちはバグバラヤーで更に手痛いダメージ受けたけど
19 : 2025/04/15(火) 11:07:46.31 ID:tXDPgt590
難しいな、どうしてもインディーズ寄りになって
フルプライスで出せるもんじゃないってのが一番のネックかもな

RPG部分強化されても正直困るし

20 : 2025/04/15(火) 11:09:54.73 ID:vgIfoHba0
牧場物語とかもはやどうぶつの森で良い
農作業も実装したし
22 : 2025/04/15(火) 11:14:39.50 ID:LuNW/2M00
やすら樹とわくアニの異色版さえ出ればもう用はないからはよ出してくれ
あとバーチャルコンソールでGB3な
23 : 2025/04/15(火) 11:16:29.38 ID:9501hqEM0
わかりやすく、インディがこのジャンルを作りやすなったけっか

不思議なダンジョンと同じように大量のタイトルの中に埋もれちゃったジャンルだからでは

25 : 2025/04/15(火) 11:18:44.47 ID:bf8gui5q0
スタデューバレーに食われてない?
26 : 2025/04/15(火) 11:20:34.90 ID:4cNLp6Wq0
龍の国でどこまで信頼を取り戻せるかな
27 : 2025/04/15(火) 11:25:33.59 ID:KvwZF2ha0
レンチンみたいな実績ないやつに牧物の新作任せて自滅させたり酷かっただろ
28 : 2025/04/15(火) 11:32:52.70 ID:I2bA95s20
成長してるのかは知らんけど、牧物に求めていたものがあり、今も長く深くファンから愛されてるのはスタバレやぶつ森って印象
牧物はそういうものが出る前の過去の栄光にすがって現代の作品の落ち度から目をそらしてるファンが多い印象
29 : 2025/04/15(火) 11:37:06.99 ID:2VL23+Y1d
株価は落ちまくっとる
30 : 2025/04/15(火) 11:38:15.56 ID:xfyq/O3S0
ルンファク5は一目見てクソなの分かったけど龍の国は実機プレイ含めてかなり良さそう
31 : 2025/04/15(火) 11:42:32.38 ID:ITSvnAKs0
は? 成長? 一軍?
オリーブタウンのシーズンパス付き版を予約DLで踏んだ俺に喧嘩売ってる?
あのさっむいセンスでシリーズ壊した電子レンジ野郎一生許さねえ
32 : 2025/04/15(火) 11:48:34.56 ID:rYdJBMKF0
>>31
PS5目線だとルンファク5は
バイオやエルデンリング以上で
FFシリーズに並ぶ売上を誇ってるから
一軍に見えるんや
33 : 2025/04/15(火) 11:49:37.96 ID:Uu78qKgoM
素材がいいだけにもう少し丁寧に作り込めてたらもっと大化けできたタイトルなのにといつも思う

今時に合わせて3D化したけど見づらいしハードのスペックに見合ってないからガクガクになるとかあまり考えてない
そんなら前のままで良かった

カービィディスカバリーの3D化への工夫を見習ってほしい

34 : 2025/04/15(火) 11:53:52.60 ID:LW161TpQ0
これはまた実に巧妙なStardewValleyファンの集いスレ
35 : 2025/04/15(火) 11:57:54.86 ID:xfyq/O3S0
一時クタ入れてPSシフトしたのが大失敗だったな
サクナヒメ、デモエクで首皮繋がってルンファクは龍の国で牧場はリメイクで建て直そうって段階だからこれからだな
36 : 2025/04/15(火) 11:59:14.32 ID:ssCSbpuE0
セールやっても未セール時のスタデューバレーより高い時点で売れる訳無いやろ
37 : 2025/04/15(火) 12:00:03.33 ID:00sD5T9j0
アゲアゲだったけど
炎上するぐらいのバグでやらかして
いまや崖っぷちでしょ

売り上げも激減してるし

コメント