マリオカート新作「コース外も走れます!」←これレースゲーの革命だろ…

記事サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 05:04:38.14 ID:Fk8LLzOZ0
任天堂の発想力は凄すぎる
2 : 2025/04/14(月) 05:08:11.64 ID:x5WthLKe0
また任天堂が初で任天堂が発明したものだと思ってるのか?
3 : 2025/04/14(月) 05:09:46.60 ID:jGPEPKz40
こんなの覇権確定やろ
すごすぎというか
プレ捨て5かわいそう
4 : 2025/04/14(月) 05:13:58.17 ID:ShYg2TFY0
最初でもこれゲーム的にはつまんなさそうと思ったけど、そういえば俺そもそもマリカ嫌いだったわと思い出してからは逆に楽しみになった
ただダラダラ走るのやってみたい
5 : 2025/04/14(月) 05:15:57.70 ID:ShYg2TFY0
俺がマリカマニアだったらクソ改悪って切れてたと思う
多分自分の好きな他のゲームだったら切れてる
6 : 2025/04/14(月) 05:27:05.43 ID:6UGMFMEId
結局タイムを競うんやろ?最短コースしか誰も走らんやん
8 : 2025/04/14(月) 05:36:02.98 ID:Mg8xvzZu0
>>6
競争しないフリーランもあるから
7 : 2025/04/14(月) 05:28:53.37 ID:VJYdLH9o0
はぁ?糞箱のフォルツァのパクリだろw
他人のもんパクって誇るとかこのジャップ仕草マジで卑怯だな
グランツーリスモはパクらずにずっと正々堂々と勝負してたのに任豚は日本の恥
9 : 2025/04/14(月) 05:40:46.61 ID:VJYdLH9o0
任豚はパルワールド訴える癖に
システムまんまパクったこれとかブラックだろ
SIEとの新会社立ち上げも邪魔してたし、MSはこれにブチ切れていい
10 : 2025/04/14(月) 05:41:35.35 ID:QdVhfbJy0
ゴキが対立煽りに必死
11 : 2025/04/14(月) 05:42:33.19 ID:HnmPobEl0
レースゲームの箱庭化はテストドライブアンリミテッドじゃね?
もう10年以上前の話だ任天堂がどんだけ遅れてるかだなw
ただ任天堂のゲームはそれで良い、最新の技術やアイディアは追わなくて良い
枯れた技術を昇華した万人向けのクオリティの高いゲームが任天堂の強みなんだから
14 : 2025/04/14(月) 05:57:31.28 ID:jvuo+HJjd
>>11
他が実現してる=任天堂が遅れてるじゃねえだろ…
12 : 2025/04/14(月) 05:52:05.05 ID:M4m2AzA70
TDUやバンパラ、FHとか既にフィールドをダラダラドライブする系のゲームはあるだろ
正直、決まったコースを走るレースゲーよりもオープンワールド系のレースゲーの方が人気だろ
13 : 2025/04/14(月) 05:52:08.73 ID:bSM2pZxs0
ドライブするだけならあんまスピードいらんのか
15 : 2025/04/14(月) 06:03:12.61 ID:mCSHLVBV0
流石はニンテンドーだよな(´・ω・`)

マリカーも原点回帰(´・ω・`)

19 : 2025/04/14(月) 06:04:23.20 ID:WNsVbyGY0
モータートゥーングランプリのトゥーンアイランドは道路以外も走れた思い出
真ん中の草原に行くと羊の群れがいて、近づくとメエメエ鳴くんだわ
20 : 2025/04/14(月) 06:11:30.00 ID:zyxR5l0Y0
こういうジャンルはレースゲームじゃなくて
はちゃめちゃ大運動会とかで切り分けて欲しい
21 : 2025/04/14(月) 06:13:04.24 ID:Wm9IAcB0a
チャットしながら仲間とツーリング出来るンよ
まあボッチは…辛いね
鬼ごっこやドロケイも可能かもしれんし
新しい遊び方があるってワクワクしねーか?!
22 : 2025/04/14(月) 06:13:04.88 ID:lhjcRkMP0
探索は最初は楽しいだろうけど最終的にレースしかやらなくなるだろうな
23 : 2025/04/14(月) 06:13:30.15 ID:EbvTwXBe0
GO VACATIONは革命を超えてやり過ぎで笑った
Switch2で更に深めた続編出たらいいな
24 : 2025/04/14(月) 06:15:27.87 ID:ShYg2TFY0
ディディーコングレーシングは?
25 : 2025/04/14(月) 06:16:19.75 ID:ShYg2TFY0
ソニーにもMotorStormってゲームがあったな
取り込んだCD流せるのがよかったわ
26 : 2025/04/14(月) 06:20:18.09 ID:0PEAgBuw0
一般人は驚くかもしれんがコース外走れるくらいで動じないのがゲハだろ
人の道外れる奴を嫌という程見てきたからな
27 : 2025/04/14(月) 06:31:48.64 ID:Q2IUImE30
コース外れた時点でレースではない
29 : 2025/04/14(月) 06:45:17.75 ID:HnmPobEl0
>>27
レースはスタートとゴールがあれば成立するぞ?
コースなんてショー要素と安全性を確保する為に制限された道でしかないよw
28 : 2025/04/14(月) 06:39:12.85 ID:oxRu7Ty/0
これ系で成功したゲームを見たことが無い
30 : 2025/04/14(月) 06:49:15.34 ID:+ZMSV3h00
フリーランは心が荒むマリカにおいては神要素だけど内容次第だな
ほんとにただ走って写真撮るだけなら微妙
31 : 2025/04/14(月) 06:50:25.30 ID:yvCcla3y0
マリオカートは元からレースとは言えない
インチキ有りバカゲー
33 : 2025/04/14(月) 06:52:01.53 ID:BnR/gCq20
FHは古いコカコーラの広告にあるような1940年代くらいのレトロカーに乗ってのんびりドライブとか写真撮影するのも楽しかったがマリオカートはそこら辺の幅は用意してんだろうか
34 : 2025/04/14(月) 06:52:27.90 ID:54j8RdPO0
リアルなレースゲーだと散々いろいろ出たんじ
テストドライブとかバンパラとかCREWとか
35 : 2025/04/14(月) 06:57:47.72 ID:9Aj7amsD0
>>1
確かにショートカット発明したのマリカーだしな
36 : 2025/04/14(月) 06:58:15.96 ID:YuDJEpO20
これは本当にそうなんだよな
マリカレベルに作り込まれたコース群を持つレースゲームでオープンワールドって多分無いんじゃないか?
37 : 2025/04/14(月) 06:59:01.21 ID:oxRu7Ty/0
結局ゲームって好きなコース選択して遊べるのが一番いいじゃん
任天堂ってゲームのことよく知らないよな

コメント