モンハンの公式大会、謎ルールのせいで狩猟時間7分のチームが15分のチームに負けて大荒れwww

1 : 2025/04/13(日) 20:07:05.732 ID:.V.aplfwQ
レス1番の画像1
2 : 2025/04/13(日) 20:07:45.426 ID:hM0PsdJTH
それがおもろいんやろ
ガチ大会じゃねえんだから
3 : 2025/04/13(日) 20:08:00.529 ID:.V.aplfwQ
クリスタルデブって言われてる
4 : 2025/04/13(日) 20:08:09.177 ID:YKPhLq0f3
それも戦術やな
5 : 2025/04/13(日) 20:08:11.802 ID:SJonks1.D
どういうこと?
6 : 2025/04/13(日) 20:08:33.632 ID:mi69q63Tr
タイムアタックの大会じゃないんだから
7 : 2025/04/13(日) 20:08:43.254 ID:xhbCT.4uY
ルールならええやんけ
8 : 2025/04/13(日) 20:09:05.330 ID:.V.aplfwQ
この日のために毎日5時間練習してきました!!

採集してた運だけのチームに負ける

可哀想すぎる

17 : 2025/04/13(日) 20:11:22.576 ID:vRU.Iacst
>>8
5時間も毎日練習したのにルール確認は1回もしなかったのか?
9 : 2025/04/13(日) 20:09:28.107 ID:Iy3u5Se43
こんなんノヴァクリスタルと龍骨集めたもん勝ちじゃん…
11 : 2025/04/13(日) 20:10:21.008 ID:RtBv02EFG
まぁ討伐だけがハンターの仕事ではないからな
12 : 2025/04/13(日) 20:10:21.491 ID:/AhKRdqUk
純粋に早く倒した方の勝ちじゃダメなんか?
13 : 2025/04/13(日) 20:10:24.631 ID:vRU.Iacst
ルール分かってなくて負けてるだけじゃん
14 : 2025/04/13(日) 20:10:33.254 ID:QiSIJZYBv
狩猟で800点しか差付けなかったのが悪いよね
15 : 2025/04/13(日) 20:11:00.739 ID:niaNsijDS
これ一人だけ永遠採掘採取に割り振った方が勝てるなw
27 : 2025/04/13(日) 20:13:04.111 ID:/v7AZuGkd
>>15
何人か気づいた参加者いたけど空気読んでやってない
37 : 2025/04/13(日) 20:13:43.194 ID:HKazKHlq0
>>27
空気読んでじゃなくて
運頼みになるからちゃうの?
42 : 2025/04/13(日) 20:14:27.087 ID:yhlO0c3s5
>>37
いや空気読んでやろ
50分拘束はあかん
56 : 2025/04/13(日) 20:15:29.647 ID:XaUNI0NIa
>>37
1時間採集してて何がおもろいねん
16 : 2025/04/13(日) 20:11:03.247 ID:Vra1AcDZf
贔屓チームがリーグ優勝してもCSで負けて日シリに出られない時にだけルール不備を指摘する奴らに似てる
18 : 2025/04/13(日) 20:11:22.708 ID:1/xXgwIz5
ルールよく分かってないやん
19 : 2025/04/13(日) 20:11:45.747 ID:zmwWAKb1n
ノヴァクリスタルの比重デカすぎて草
20 : 2025/04/13(日) 20:11:45.943 ID:aJyTSoWam
ルール理解してから出場しろよ
21 : 2025/04/13(日) 20:12:06.480 ID:HKazKHlq0
相手が先にクリアしてるのは分かるんか?
分かるならそこからレアアイテム採取のワンチャンに賭けるというプレイができるからルールが微妙やと思うが
22 : 2025/04/13(日) 20:12:15.893 ID:xhbCT.4uY
こういうの狙ったルールなんやろ
最初から発表されてたなら勝ったチームは賢い
23 : 2025/04/13(日) 20:12:16.386 ID:r18rrGNLl
そら勝手にタイムアタックと勘違いした方が悪いわ
24 : 2025/04/13(日) 20:12:21.496 ID:x1rAolItu
馬鹿みたいなルールだな
26 : 2025/04/13(日) 20:12:26.225 ID:XLOEBu7.v
タイム倍なのにスコア差は4500/3800っておかしいやろ
28 : 2025/04/13(日) 20:13:12.784 ID:ulHr1b73/
ルール的に問題ない
29 : 2025/04/13(日) 20:13:13.943 ID:2bgTbCRzS
今の運営糞すぎるな
30 : 2025/04/13(日) 20:13:15.448 ID:3h/eJGZ4l
別に早い方も採取に偏ればタイムは同じだろ
31 : 2025/04/13(日) 20:13:17.343 ID:8b8plCwJr
これ公式なん?
43 : 2025/04/13(日) 20:14:34.000 ID:.V.aplfwQ
>>31
うん

https://www.youtube.com/live/RLoHVWnAOKI?si=7B63lRpjeUoxqD3A

32 : 2025/04/13(日) 20:13:17.461 ID:UiRbaOSNA
運ゲーで草
やらせやろこれ
35 : 2025/04/13(日) 20:13:29.022 ID:mi69q63Tr
5時間練習する前にルール読めよ
36 : 2025/04/13(日) 20:13:35.234 ID:yhlO0c3s5
そもそも企画がつまらない
38 : 2025/04/13(日) 20:13:53.345 ID:4f2.FBT8N
そもそも公式じゃないし
39 : 2025/04/13(日) 20:14:12.634 ID:l2uNF/FOR
モンスター放ったらかして採取してた方が勝つってコト!?
40 : 2025/04/13(日) 20:14:25.814 ID:vX9VgkDlZ
こんな色々条件ついてるのに相殺もフレーム回避もないの謎すぎるな
41 : 2025/04/13(日) 20:14:26.754 ID:xhbCT.4uY
公式じゃねえのかよ
じゃあ尚更どうでもええやんけ
44 : 2025/04/13(日) 20:14:36.484 ID:kXbZC11Yy
ノヴァクリスタル稼ぎゲーやろ
45 : 2025/04/13(日) 20:14:39.076 ID:dFkUkBWxz
そういうルールなら別にええやろ
46 : 2025/04/13(日) 20:14:40.601 ID:nEemwfIat
採種ポイント青天井で草
47 : 2025/04/13(日) 20:14:43.182 ID:lz/t5LY1C
なんでタイムアタックで採取してんだよ
48 : 2025/04/13(日) 20:14:52.013 ID:6a3RUmJhH
レア採取の得点終わってて草
流石に考えたやつがゲェジすぎるだろ
49 : 2025/04/13(日) 20:14:54.002 ID:Ta06ugxPA
1人が採取して1人が戦うのが1番効率良いか
50 : 2025/04/13(日) 20:14:59.503 ID:.WbXSqOZ.
アイテムの比率が高すぎる
51 : 2025/04/13(日) 20:15:00.057 ID:qvBVf300V
ハッタショは勝てないように除いたんやろ
52 : 2025/04/13(日) 20:15:03.456 ID:EpE4k01Ft
レア報酬の獲得で草
53 : 2025/04/13(日) 20:15:13.623 ID:91UHt5dv2
採取してから倒せばよかったやん
54 : 2025/04/13(日) 20:15:14.650 ID:jrwUdOOUV
コレ、狩猟は一人にやらせてもう片方は骨集めと環境生物捕獲のゆうたプレイ推奨ってこと?
55 : 2025/04/13(日) 20:15:21.754 ID:Hh7KL0xkQ
馬鹿みたいなルールで草
57 : 2025/04/13(日) 20:15:46.535 ID:ZEFpDw94x
これが新しい遊び方か
58 : 2025/04/13(日) 20:15:49.944 ID:It0maL/AD
こんなルール何がおもろいねん
73 : 2025/04/13(日) 20:17:15.206 ID:8eiBpK51y
>>58
「カァーッ!レアアイテム出たヨォ!大逆転だ!たぁのしぃー!」ってリアクション期待してたんやろ
59 : 2025/04/13(日) 20:15:56.510 ID:eeWvSydis
ルール上問題ない
60 : 2025/04/13(日) 20:16:00.511 ID:0sX0kK14q
くだらねぇ
何が楽しいんだよ
61 : 2025/04/13(日) 20:16:02.679 ID:UA7Htfhcn
採集しないで攻撃してんだから速く倒せるに決まってんじゃん
63 : 2025/04/13(日) 20:16:22.968 ID:fUaVsIS2q
プロデューサーが戦闘しないでウロウロ採取して遊んでるゲームに本気になってどうするんや
64 : 2025/04/13(日) 20:16:26.755 ID:u/RQx2ti.
今って昔のシリーズにあった闘技大会とか無いの?🥺
70 : 2025/04/13(日) 20:17:02.429 ID:Ta06ugxPA
>>64
韋駄天みたいなのあるぞ
チーターばっかりでめちゃくちゃだけど
74 : 2025/04/13(日) 20:17:19.479 ID:jrwUdOOUV
>>64
あるよ🥺
ランキングは絶賛チーターに荒らされてるよ🥺
89 : 2025/04/13(日) 20:18:28.461 ID:8b8plCwJr
>>64
あるで
しかもオンラインでランキング追加されたのにランキングがチートとバグでめちゃくちゃで大荒れや

その癖、ランキング上位のみアイテム出すとかやってるし

65 : 2025/04/13(日) 20:16:28.631 ID:zWLKJVXd1
これだから大自然ってやつは!w
66 : 2025/04/13(日) 20:16:41.804 ID:Z7RQymfys
ゲームを楽しむ心のあるチームが勝ったんやね
開発は狩猟スピード上げるのとか求めてないから
67 : 2025/04/13(日) 20:16:51.719 ID:.V.aplfwQ
恭一郎つまらんわ
一生石洗ってろよ
68 : 2025/04/13(日) 20:16:56.959 ID:Ih1.NheFJ
アイテムアホみたいな設定で草
71 : 2025/04/13(日) 20:17:07.829 ID:81LgU0uyf
運ゲーすぎて草
72 : 2025/04/13(日) 20:17:11.165 ID:8b8plCwJr
この抹茶ってvtuberなん?
なんかmod、チートで今界隈燃えてるけどそれで付け火されたやつよな
78 : 2025/04/13(日) 20:17:36.378 ID:gmei1SOLJ
>>72
ちがう
おっさんや
98 : 2025/04/13(日) 20:19:05.821 ID:8b8plCwJr
>>78
詐欺やんけ・・・擁護めっちゃ多かったけどおっさんかよ
110 : 2025/04/13(日) 20:20:20.819 ID:gmei1SOLJ
>>98
人気はあるからな
75 : 2025/04/13(日) 20:17:31.099 ID:kXbZC11Yy
防御力のマイナスもデカいし裸で石掘り安定やん
76 : 2025/04/13(日) 20:17:31.553 ID:8PB3b39.e
pveで人と競う意味なくね?
77 : 2025/04/13(日) 20:17:32.723 ID:vvqOvZ/IP
上沢直之、狩猟せずに50分環境生物の捕獲と採取に勤しむ
84 : 2025/04/13(日) 20:18:09.260 ID:uH/vodXEv
>>77
ルール上問題ない
86 : 2025/04/13(日) 20:18:18.082 ID:.V.aplfwQ
>>77
マジで上沢だわ
167 : 2025/04/13(日) 20:28:26.078 ID:lXxPOWap6
>>77
うん公おるやんwww
79 : 2025/04/13(日) 20:17:37.526 ID:HpIZpInXR
50分やるチーム出てこねえかな
ルール上問題ないし
80 : 2025/04/13(日) 20:17:51.683 ID:a4qnjCSL7
分からない…誰が悪いのか…!
81 : 2025/04/13(日) 20:17:51.908 ID:j4fPXaGRc
これ時間ギリギリまで採取してから倒せば勝ちやん
82 : 2025/04/13(日) 20:17:55.714 ID:uH/vodXEv
よしなまいないんだけど何してんの?チャンネル貸してるだけ?
83 : 2025/04/13(日) 20:18:09.201 ID:tUNpzJf4e
裸で倒すのが良さそうやな
85 : 2025/04/13(日) 20:18:09.630 ID:6r2UP.K9Y
レア素材の獲得ってアホなん?
TA関係ないやん
95 : 2025/04/13(日) 20:18:44.488 ID:JDKsB4H9Y
>>85
TA大会じゃないんだから当たり前だろ
バカはお前
101 : 2025/04/13(日) 20:19:39.623 ID:/AhKRdqUk
>>95
TAメインの大会やろ
106 : 2025/04/13(日) 20:20:00.170 ID:JDKsB4H9Y
>>101
いや他にポイント割り振られてるって最初から説明されてたけど
113 : 2025/04/13(日) 20:20:37.299 ID:/AhKRdqUk
>>106
だからそのポイント割り振りがアホやって話やん
121 : 2025/04/13(日) 20:21:21.209 ID:QuKQ54LPG
>>113
事前にルール決まってんだからアジャストできない方が負けただけ定期
137 : 2025/04/13(日) 20:23:21.114 ID:/AhKRdqUk
>>121
知らんけど>>27のレス的にそういう雰囲気の大会なんちゃうの?
運営側もTAメインじゃなくて採集メインの大会ってつもりでは無いやろ…
124 : 2025/04/13(日) 20:21:35.863 ID:JDKsB4H9Y
>>113
何がアホなん?
TAメインの大会にしないんだから運要素絡ませるの当たり前やん
87 : 2025/04/13(日) 20:18:19.657 ID:noWUsRWP6
狩猟より地質学付けて採取が結論なの草
88 : 2025/04/13(日) 20:18:24.444 ID:QuKQ54LPG
これ負けた方のチームはTAガチ勢なんだけど
数日前に1人が過去にチート使ってたのがバレて炎上してたからちょうど良かったやろ
このチームが優勝してた方が荒れるよ
91 : 2025/04/13(日) 20:18:34.202 ID:mi69q63Tr
TA関係ない大会にTA関係ないやんってアホやん
92 : 2025/04/13(日) 20:18:35.553 ID:tpcxFjaRu
ストリーマーが勝手にやってるだけで草
93 : 2025/04/13(日) 20:18:38.525 ID:m0/qCXg8o
TAの加点少なすぎて草
破綻してるやん
94 : 2025/04/13(日) 20:18:44.437 ID:xjQXGBixa
タイムアタック系のYouTuberの影響か狩猟タイム以外を邪道扱いするやつおるよな
117 : 2025/04/13(日) 20:20:53.296 ID:QuKQ54LPG
>>94
下手なくせに「最終装備はこれだ!」系の火力特化装備丸パクリして生存系スキル積まずに死にまくる奴とかもおるわ
153 : 2025/04/13(日) 20:26:13.669 ID:fMRpkV.fH
>>117
モンハンはデスが重いんだからマルチは実力に合わせて生存スキル入れるべきだわ
そういうことを動画投稿者や配信者は広めろ
96 : 2025/04/13(日) 20:18:54.357 ID:HpIZpInXR
上沢直之が日本中に浸透し始めてる
97 : 2025/04/13(日) 20:19:03.927 ID:unlkUw8hy
それより聞いて基礎攻撃力3切れ味2の爆破と麻痺できたわ
もう周回しなくてええか?
99 : 2025/04/13(日) 20:19:17.583 ID:iXACKV/52
両チームに韓国人おるから差別煽りできないな
100 : 2025/04/13(日) 20:19:38.031 ID:m2wysVgD3
エンジョイやしええやんガチ勢が無双できないルールで
102 : 2025/04/13(日) 20:19:41.169 ID:Wp4cS9sZ7
見てたけど負けチームのKHも役割分担で採集してたけどな
103 : 2025/04/13(日) 20:19:53.375 ID:.Nz6aEMRH
1分100ptなのに時間気にしてるアホが悪い
104 : 2025/04/13(日) 20:19:53.864 ID:Vk6tRmIOo
昔の韋駄天ルールでええやんか
105 : 2025/04/13(日) 20:19:59.253 ID:b2GmKXzFz
>>1
よしなま主催の非公式大会な
107 : 2025/04/13(日) 20:20:05.704 ID:pli/kCAWX
レア報酬の獲得いる?
109 : 2025/04/13(日) 20:20:13.651 ID:6r2UP.K9Y
ほんまやんTAではないんやなそれはそれとしてアホやろこれ
111 : 2025/04/13(日) 20:20:24.377 ID:rMk76507l
公式ちゃうやんカス
112 : 2025/04/13(日) 20:20:34.600 ID:yhlO0c3s5
もこうがゲェジすぎる
114 : 2025/04/13(日) 20:20:43.997 ID:mi69q63Tr
このレギュレーション見てTAメインだと思うのガチで頭悪いで
115 : 2025/04/13(日) 20:20:45.755 ID:.yl5LFPS3
こういうのを非実在型炎上っていうんか?
116 : 2025/04/13(日) 20:20:52.707 ID:4pDHWGYDb
レア素材はポイント半分とか上限あったらバランスよかったな
118 : 2025/04/13(日) 20:21:06.156 ID:b2GmKXzFz
公式ってのは狩王決定戦みたいなやつや
119 : 2025/04/13(日) 20:21:11.317 ID:ZzCLdFVIP
ストリーマーの馴れ合いイベントやん
120 : 2025/04/13(日) 20:21:20.250 ID:bEbyBr6uV
次の試合は空気読んだのか両チームとも採取は程々にしたのは草
122 : 2025/04/13(日) 20:21:24.032 ID:m2wysVgD3
でもお前らガチ勢が無双してるだけになってたらキレるじゃん
125 : 2025/04/13(日) 20:21:41.876 ID:FrxjvKpCC
ノヴァクリスタルの比率デカくて草
127 : 2025/04/13(日) 20:21:55.283 ID:0iDTDtwEN
レア報酬は流石に運すぎるやろ
136 : 2025/04/13(日) 20:23:12.626 ID:PHCgaNWXV
>>127
レア報酬なのかこれ
クソルールで草
128 : 2025/04/13(日) 20:22:09.545 ID:Sc2DgRGF/
いうてお遊びの大会やろ
んなガチでやってるわけちゃうやろしええやろ
130 : 2025/04/13(日) 20:22:19.925 ID:IMF0J.pTH
ルールなら仕方ないやろ
131 : 2025/04/13(日) 20:22:26.965 ID:PHCgaNWXV
知らんがノヴァクリスタルといにしえの龍骨取るのに時間かかっただけやないの?
ルール熟知してないほうが悪い
事前に周知されてなかったのなら可哀想
138 : 2025/04/13(日) 20:23:21.593 ID:JDKsB4H9Y
>>131
事前に全部通知済みや
運も含めてハンターの素養ってコンセプトやからどっちに比重置くかはプレイヤー次第
139 : 2025/04/13(日) 20:23:24.904 ID:4pDHWGYDb
>>131
取ったけどあまり出なかったんや
逆に対戦相手は上振れ引いてあり得ないくらい出た
159 : 2025/04/13(日) 20:27:21.858 ID:fMRpkV.fH
>>139
運ゲーで草
132 : 2025/04/13(日) 20:22:59.157 ID:105FOWZZg
倍のタイム差があるのに800ポイントしか変わらないの草
ルールガバガバすぎやろ
133 : 2025/04/13(日) 20:23:01.243 ID:m6mOca6SQ
ずっと採取するとか言ってるとこもあるぐらいだしな
134 : 2025/04/13(日) 20:23:07.333 ID:HpIZpInXR
ノヴァクリスタル1個100ポイント=狩り時間1分だし地質学付ければ2分短縮だから真面目に狩る方がアホな上沢直之ルールだぞ
135 : 2025/04/13(日) 20:23:10.556 ID:S4iMdpy9r
上振れすぎてるわ
140 : 2025/04/13(日) 20:23:31.953 ID:8b8plCwJr
ノヴァクリスタルって前は沼しか取れないしガチでレア感あったのに今回は砂漠で取れすぎん?
他のレア鉱石が全然無いのにこいつだけ余りまくってるわ
141 : 2025/04/13(日) 20:23:56.480 ID:Bk.7z1lSJ
意味わかんなくて草
142 : 2025/04/13(日) 20:23:56.804 ID:BMOLUeYZy
なんかトレジャー見たいルールか
143 : 2025/04/13(日) 20:24:29.030 ID:Ta06ugxPA
ハンマー使ったらプラス5000点
144 : 2025/04/13(日) 20:24:31.565 ID:S9D43Mn0V
普通におもろくてええな
下手な奴でも勝てる可能性はあるんやろ
145 : 2025/04/13(日) 20:24:46.382 ID:l2uNF/FOR
ていうか左の抹茶とかいう奴って最近Mod死ぬほど嫌いやからPS5で良かったはーwwwwってイキってたら過去にMod使ってるって発言してたの持ってこられて謝罪した奴だよな?
こういうの参加出来ちゃうんやな
152 : 2025/04/13(日) 20:26:13.385 ID:8b8plCwJr
>>145
叩いてる側が冤罪で開き直ったからしゃーない
今は太刀TAのやつが叩かれてる流れやぞ
168 : 2025/04/13(日) 20:28:32.664 ID:zmwWAKb1n
>>145
叩こうとしたやつが規約ができる前のツイート持ってきて逆に叩かれたやつやし
146 : 2025/04/13(日) 20:24:52.470 ID:yhlO0c3s5
マモノハシのもこうくん係上手くて草
148 : 2025/04/13(日) 20:25:31.067 ID:DRLDt1txs
上手い方がソロでモンスター狩ってもう1人は装備なしでノヴァクリスタル連打するのが最強?
154 : 2025/04/13(日) 20:26:40.368 ID:HpIZpInXR
>>148
2人で採取しまくるのが正解
残り10分くらいになったら狩ればいい
156 : 2025/04/13(日) 20:26:47.598 ID:xwk/6sKx.
>>148
おもんないけど両方時間ギリギリまで採掘が正解やろポイント的に
149 : 2025/04/13(日) 20:25:31.252 ID:6z6Mi1A2H
公式じゃなくて公認やん
150 : 2025/04/13(日) 20:25:37.609 ID:UqCScR7vQ
普通に三瓶の勝ちだろ
151 : 2025/04/13(日) 20:26:10.981 ID:zcoQCNQvu
1人が未強化ガチスキル装備で戦って1人が下位チェーン装備で採取するゲームか
155 : 2025/04/13(日) 20:26:41.599 ID:vvusGwEug
たしかにこれは運に比重ありすぎやな
観客が見たいものでもないし誰も得しない
158 : 2025/04/13(日) 20:27:19.725 ID:6z6Mi1A2H
>>155
観客が見たいのは配信者同士の絡みやしなんでもええやろ
165 : 2025/04/13(日) 20:27:51.771 ID:mi69q63Tr
>>155
勝手に観客が見たいもん決めてて草
157 : 2025/04/13(日) 20:26:50.656 ID:5uslI2jC7
ばかみたいなルールだな
160 : 2025/04/13(日) 20:27:25.324 ID:qaN7L2o8Z
元からそういうルールなんだから作戦勝ちやん
脳筋が馬鹿を見ただけ
161 : 2025/04/13(日) 20:27:30.927 ID:0DqzSccn2
ノヴァクリスタルがスコアになってるならしゃーない
162 : 2025/04/13(日) 20:27:36.661 ID:4b5pSLW/6
めっちゃええやん
ちゃんと採集フェーズに時間掛けて身の丈にあった防御力も割いた作戦勝ちやん
163 : 2025/04/13(日) 20:27:44.079 ID:RROnFlCco
でゅん仲間外れにするからだよね
164 : 2025/04/13(日) 20:27:45.871 ID:4pDHWGYDb
でも採取ポイント復活って15分くらいよな
見てる方もつまらんし実況も大変すぎやろ
166 : 2025/04/13(日) 20:28:15.192 ID:B/BoR661I
狩るだけがハンターじゃないんだが?
169 : 2025/04/13(日) 20:28:49.067 ID:q8iXi/dAL
てかモンハンの大会おもんないな
170 : 2025/04/13(日) 20:28:55.192 ID:5KVJ2.3Z5
今のモンハンって採集ポイント復活するの?
173 : 2025/04/13(日) 20:29:43.145 ID:Ta06ugxPA
>>170
キャンプとか全部シームレスになったからするで
171 : 2025/04/13(日) 20:29:11.669 ID:3AIfrvfZJ
昔のトレジャーみたいでおもろいやん
174 : 2025/04/13(日) 20:29:44.932 ID:bEbyBr6uV
これ勝敗の時に解説が言わんでええ事言うとる感はあったな怒ってます?とか勝ちは勝ちなんでとか言うた時は空気ちょいヤバかったわな
175 : 2025/04/13(日) 20:29:59.716 ID:n4ShOsdJc
採取しまくって時間ギリギリで狩るのが一番ええんちゃう?
それ両チームやったらヒエヒエでルール変わりそうやけど
178 : 2025/04/13(日) 20:30:39.018 ID:OYouG7/u4
こんなお遊び大会にムキになってるのもアホくさいやろ
クソつまらんのなんて初めから見えてるわ
179 : 2025/04/13(日) 20:30:41.709 ID:LMFjHXOnm
めっちゃおもろいやん
モンハンをタイムアタックするゲームだと思ってるクソガキわからせられて
181 : 2025/04/13(日) 20:30:56.877 ID:ugubPvHOc
カプコンはテストプレイとかバグ取りとかあとルール確認全部ユーザー任せとゆーのはガチなのですか😭😭
182 : 2025/04/13(日) 20:31:04.046 ID:.gZFbWpXb
これ採集の期待値壊れてないか?

コメント