スイッチ1→PS5+ゲームカタログがコスパ最高な件

記事サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 09:35:05.04 ID:UKGNNHq80
スイッチでしかテレビゲーム経験がない人にとっては
5万円のスイッチ2、マリカ他2本のスイッチ2タイトル、プロコン、とか買うよりも
PS5とゲームカタログのほうがコスパは最高に良い。
PS4とPS5のスイッチ2を凌駕する超絶グラフィックのタイトルを遊びきれないほど遊べる
アンチャ、ラチェクラ、対馬、ラスアス、ホライゾン、スパイダーマン、といったソニーのファーストタイトルに
サードのAAA大作のホグワーツレガシーやFF7R、GTA5、モンハンワールド等が遊べる。
これらのタイトルをゼロから始められることはうらやましい限りだ。
スイッチ2で海外AAA買うくらいならPS5版買った方がマシ。
プロコンよりもデュアルセンスのほうが数段優れたコントローラーだ。
ポケモンはスイッチ1との縦マルチは当分は外せないだろうし、
完全新作のマリオやゼルダ、スマブラ、スプラ、ぶつ森もいつになることやら。
ゲーミングPCはPS5以上の性能となるとコスパ悪すぎ。

結論、スイッチ1とPS5+ゲームカタログこそコスパ最高と断言

2 : 2025/04/11(金) 09:37:49.43 ID:mw2AVQSi0
コスパって乞食行為とは違うぞ
3 : 2025/04/11(金) 09:40:12.19 ID:gAn1CMGqd
そういえばPSのレトロゲーム配信サービスどうなってんだろ
タイトル増えたりしてんのか?
4 : 2025/04/11(金) 09:45:36.93 ID:/CfFwZbmH
Switch1で充分派はPS5のほうがいいだろうな
原神とか基本無料タイトルも充実しているし
どうせSwitch 2は外で遊ばれないだろうし
5 : 2025/04/11(金) 09:50:19.34 ID:XP5LHnFu0
任天堂IPがプレイできないハードはニッチな需要しかない
6 : 2025/04/11(金) 09:53:26.59 ID:EtBJ+kX+0
任天堂機ってニッチなガキゲーしかないじゃん
7 : 2025/04/11(金) 09:54:28.63 ID:2IZjfOR/0
ソニーファーストに魅力が無いからPSは売れないんだよね
8 : 2025/04/11(金) 09:54:32.72 ID:gAn1CMGqd
いやニッチはPSだよ
さすがにそこは認めよ?
9 : 2025/04/11(金) 09:55:41.10 ID:Dee1LZwn0
ゲームカタログって残飯ばっかじゃん
10 : 2025/04/11(金) 09:58:30.76 ID:/CfFwZbmH
アストロボットがアメリカ同様に本体バンドルなら更にお勧めしやすいが難しいか
本体インストール済みのデュアルセンス体感アストロボットも充分良作だけど
11 : 2025/04/11(金) 09:59:51.96 ID:DY+aJYZP0
Switch+PS5が定番な層は実は結構いる
林檎信者な
12 : 2025/04/11(金) 10:01:38.42 ID:mw2AVQSi0
いい加減認めろよ
ゲーム業界とにとってメインストリームは子供向けであり
大人は主要客層から外れたニッチ層ということを
13 : 2025/04/11(金) 10:02:28.85 ID:PJPB2PpO0
PSPが本体無くてもカタログできるんじゃないの?
それが一番コスパ良いんじゃね?
17 : 2025/04/11(金) 10:07:25.61 ID:ApE4x+QF0
>>13
出来ないよ
14 : 2025/04/11(金) 10:02:29.98 ID:bJMEur8MM
コスパってコストに対するパフォーマンスであってコストが安けりゃ良いってもんじゃないぞ
15 : 2025/04/11(金) 10:03:13.55 ID:bJMEur8MM
パンの耳食ってたらタダ!コスパ最強!とか言ってるようなもんや
16 : 2025/04/11(金) 10:06:32.82 ID:8QKSpTOT0
カタログ悪くないけど、やりたい作品がないわ
18 : 2025/04/11(金) 10:20:10.91 ID:Ba4N8Cnt0
PS4以降やってない人にとってゲームカタログが半端なくお得なのは間違いないな
19 : 2025/04/11(金) 10:22:40.31 ID:VBwMfIrO0
>>1
じゃあ最低一年間ゲームカタログの恩恵を受けて来た証明をしてみせて
PS5本体も写したID付き写真でね
20 : 2025/04/11(金) 10:43:37.15 ID:sHt7F4+m0
正直いまだにswitchオンリーで過ごしてた人に対して古い作りの大作和ゲーとか洋ゲーがって言ったところで興味ないからコスパ悪いと思うぞ
21 : 2025/04/11(金) 10:44:52.04 ID:bJMEur8MM
>>20
Switch版のウィッチャー3がそこそこ売れてるから興味無くは無いと思う
ただハードごと買うまでは無いやろな
22 : 2025/04/11(金) 10:47:12.85 ID:A65FTs6S0
プレミアム1年入ってあそんだのFF7を20時間だけだったわ
手軽だとは思うけどやっぱPCあると使わなくなるな
ポータルでも買ってみるか
23 : 2025/04/11(金) 10:55:17.88 ID:LJXN61E00
PS5の5.5万→8万がもうコスパが悪い
24 : 2025/04/11(金) 10:58:32.11 ID:Idg8BkbQ0
ゲーパスとかネーミングとして今は馴染んでるけど
ゲームカタログの方はいつまでも慣れないな
カタログってセンスがなんか事務的というか冊子みたいでショボくない?
25 : 2025/04/11(金) 10:58:54.12 ID:p0A+U6UlM
PS5の時点でコスパ悪いやろ
26 : 2025/04/11(金) 10:58:59.20 ID:+v2G50hkM
これどういう計算?
ゲームカタログって無料なん?
27 : 2025/04/11(金) 11:00:18.96 ID:RJFvZUcW0
統一教会の壺は信者にとって無限大の価値があるので100万円でも安いみたいな理論
28 : 2025/04/11(金) 11:01:11.92 ID:THvoBHd/0
長い
互換性があるのでそのうちswitch2買いましょうでOK
29 : 2025/04/11(金) 11:05:31.36 ID:jdmxEydG0
ゲームカタログにコスパいいって言うやつゲーム買ってないでしょ
セールやら中古で擦り切ったメジャータイトルばっかじゃん
リスト上がって喜んでるやつ見る度にそれすら買ってねぇのお前?ってなる
31 : 2025/04/11(金) 11:22:56.53 ID:sELsgj5m0
>>29
まー、ツシマとかWitcher3とかそこそこ目ぼしいのはある
でも言うとPS4の時ですら買わなかったってことだから魅力的=ハード未所持ってことだもんなw

他はEpic配布やゲーパスで見たことある奴ばっか

32 : 2025/04/11(金) 11:26:31.58 ID:ToaZc3WU0
>>29
そりゃお前が頭悪いわ
このスレの主旨はPS持っていないSwitchユーザー対象なんだから
大半のAAAタイトルは未経験だし、Switchで出ていたホグワーツとかウィッチャー3も大劣化版
30 : 2025/04/11(金) 11:21:47.48 ID:VUzCbKfz0
新作が無いサブスクとかコスパ悪いで。
話題になるようなゲームは既にもってるのが多い(´・ω・`)

コメント

  1. 匿名 より:

    任天堂のゲームが遊べない+本体に12万はコスパが良いとは言わない。
    はっきり言えばプレステに手を出すことそのものが間違い。