steam deck「な、何一つSwitch2に勝てねえ…」←可哀想

記事サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 11:30:56.45 ID:V4qkexOC0
しょせんパソコン…
2 : 2025/04/10(木) 11:32:16.69 ID:YeDTtOmX0
有機ELでインディーズをやるんだよ
これであと2年~4年はいけるはず
3 : 2025/04/10(木) 11:32:54.68 ID:5wzSMr3b0
AMDじゃ勝てねえ
4 : 2025/04/10(木) 11:34:19.41 ID:b+JuNW7y0
厚さも重さも勝ってるが
5 : 2025/04/10(木) 11:34:45.93 ID:s0i/vbwT0
まずまともなゲームがない
これが致命傷だろ
6 : 2025/04/10(木) 11:35:34.67 ID:YmLYJzVW0
まーたPCに喧嘩売ってゴキガーすんの?
バカだね
9 : 2025/04/10(木) 11:37:50.88 ID:ZUBrcKq80
>>6
このゴキブリ何言ってるのw
12 : 2025/04/10(木) 11:38:57.95 ID:k5ank4L80
>>6
ん?PS5の売り上げは何円かな???言ってみな????
34 : 2025/04/10(木) 11:47:24.40 ID:8KSPD5mA0
>>6
誰も何も言ってないのに予防線張るの悲しくならんのか
39 : 2025/04/10(木) 11:53:56.88 ID:w9uRVyZ+0
>>34
むしろ正確に言い当ててるから見下すだけじゃねえの
それかノーリアクションか
7 : 2025/04/10(木) 11:36:56.06 ID:ZUBrcKq80
PS5には買ってるよ
8 : 2025/04/10(木) 11:37:02.42 ID:nM8r9oPV0
エ口ゲーできるぞ
スラパも良好
10 : 2025/04/10(木) 11:37:51.73 ID:uCKtd2gh0
OLEDで画面は完全に負けてるって思ってたけど体験会でSteam Deckより良いって言われてんな
解像度が高くHDR/120fps対応などで見栄えが良くOLEDの発色の良さ分をカバーして有り余るとかなんとか
11 : 2025/04/10(木) 11:38:26.30 ID:EDrv+WoWd
アンチ任天堂はこのデカブツ持ち上げたくないのが本心だからな
PSPの系譜はSwitchに吸収された
13 : 2025/04/10(木) 11:39:26.71 ID:nM8r9oPV0
でもアケアカやると背景黒が浮いてていやんぴになったり
60fps付近のゲームだとどうしても残像気になったりしそう
そういうのは現行OLEDSwitchでやれ!か
14 : 2025/04/10(木) 11:40:05.15 ID:jsCQPohD0
爆熱でモンハンやフォルホラも遊べるだろうが!
15 : 2025/04/10(木) 11:40:30.80 ID:gphl0hJv0
deckはMODが使えるSwitch2として今後も気高く生きていく
16 : 2025/04/10(木) 11:40:43.68 ID:nM8r9oPV0
本体スピーカーの音はDeckの方が良さそう
あと純正ジョイコン比で背面に4ボタンあるのもいいしコントローラーも使い易そう
18 : 2025/04/10(木) 11:41:32.76 ID:morVDQFn0
>>16
背面なんて使わないってVITAで学ばなかったの?
21 : 2025/04/10(木) 11:42:31.76 ID:nM8r9oPV0
>>18
プロコン2には背面追加されてわいわいしてるスレもあるけど
17 : 2025/04/10(木) 11:41:18.62 ID:A0kBd2sw0
任天堂からすりゃいい迷惑だわな
末端ですら無い外野が久夛良木みたいな事言ってら
19 : 2025/04/10(木) 11:42:09.43 ID:nM8r9oPV0
普通にゲーム好きならDeck OLEDと何かしらのOLED Windows UMPCとSwitch2と現行OLED Switchの使い分けは当たり前だろうしな
20 : 2025/04/10(木) 11:42:22.14 ID:9UdSTNpT0
本当に速攻ゴキがーしてるの笑う
22 : 2025/04/10(木) 11:43:33.53 ID:nM8r9oPV0
それにVITAの背面はたんなるスリスリで背面ボタンやパドルとは雲泥の差だしな
23 : 2025/04/10(木) 11:43:41.75 ID:442c0rBAr
そもそもキーマウ前提のゲームが多すぎて話にならんなDeckは
24 : 2025/04/10(木) 11:44:36.55 ID:9UdSTNpT0
プロコン2どころかSwitch2買わないんだろ
狂信者ほどゲハに夢中でゲームに金は払わないって奴だな
25 : 2025/04/10(木) 11:44:50.78 ID:morVDQFn0
ゴキブリがごちゃごちゃ言っててわろた
27 : 2025/04/10(木) 11:45:16.60 ID:1JYG97MK0
エミュ機として優秀
28 : 2025/04/10(木) 11:45:29.68 ID:nM8r9oPV0
マウスのみのエ口ゲーならスラパ使えるし画面タッチも使える
ガチでキーマウ使う様なものは別途キーマウ使えばいいだけ
Switchにしたってキーボード使う様なゲームは別途必須だし
マウスにしてもマウス使えますけどサイバースティック未対応ですはどうなのか
29 : 2025/04/10(木) 11:45:58.57 ID:4MjuTcsi0
ソシャゲも出来てSteamゲーも出来て任天堂ゲームも出来るハードないんか?
33 : 2025/04/10(木) 11:47:19.36 ID:22Ht9kyW0
>>29
Switch2
まともなゲームはすべからく遊べる
36 : 2025/04/10(木) 11:49:25.95 ID:GMn89izF0
>>33
すべからく警察だっ👮
30 : 2025/04/10(木) 11:46:06.88 ID:rXAkITIq0
なんかもう対立煽りとかじゃねえな
普通に暴走しとる
31 : 2025/04/10(木) 11:46:49.19 ID:qazrZBEK0
そもそもdeckは大して売れてねーし、そんなものが勝てるわけもなく
32 : 2025/04/10(木) 11:47:10.10 ID:nM8r9oPV0
ゲハは何かしら1つしか持てない縛りするのが好きだからな
普通幾つか使い分けするもんだろう
35 : 2025/04/10(木) 11:47:35.08 ID:GMn89izF0
もう十分に楽しませてもらったから、売ったよ
37 : 2025/04/10(木) 11:51:09.38 ID:3Jv04ICD0
120HzのHDRモニターだけでも大勝利だしSwitch2安いわ値段下げろ言ってるバカは無知すぎ
40 : 2025/04/10(木) 11:53:58.39 ID:nM8r9oPV0
>>37
ほんとにな
あれだけOLED以外拒絶マンなわいでも今回はVRR必須だったから仕方ないのかな?とあまりプリプリ言わない
今月中に届く予定のFHDHDR144HzOLEDパネル搭載のUMPCはクラファンEBで26万円だ
普通に店で買うと30万
Switch2は5万円
38 : 2025/04/10(木) 11:52:58.98 ID:GEHpkdTL0
ひたすらSwitchをSteamと対立させようって浅はかゴキブリが必死過ぎて草
48 : 2025/04/10(木) 11:58:57.21 ID:KPljGX150
>>38
ウマウマと釣られるちょろ豚が居るから成立するんやで
41 : 2025/04/10(木) 11:54:15.78 ID:ko8AY1ZQa
deckってPS5ポータルとどっちが売れてんの
42 : 2025/04/10(木) 11:55:15.49 ID:HxVfba620
steamと比べてSwitchだと遊べるゲームが少ないんだよな
43 : 2025/04/10(木) 11:55:41.86 ID:s221Bddy0
Steamのライブラリ使える時点でなぁ
もともとPCゲーしてる人向けの商品でしょ
44 : 2025/04/10(木) 11:55:49.21 ID:B8AnYIY30
むしろ今までどんだけDeckに嫉妬してたんだよ
45 : 2025/04/10(木) 11:56:52.23 ID:ZbYY79gI0
steamだってdeckでってなるとゲーム限られない?
46 : 2025/04/10(木) 11:58:32.82 ID:2dBO+kmJ0
スイッチ2が出ても一定の需要はあるよ

問題は何一ついいところがないPS5とかいうゴミ

47 : 2025/04/10(木) 11:58:56.85 ID:nM8r9oPV0
Deckだけしか持ってない人はともかく
Deckで遊べるとかDeckが一番遊びやすいゲームだけ遊べばいいんだよ
バニラならゲーパスPC分は遊べない遊びづらいとかあれば他のWindows UMPCを使い
それでも非力ならデスクトップなりを使う
SteamVRゲー遊びますでDeckやらUMPC使う人もそうおらんだろう

コメント