Switch2ってこのままじゃ海外で大爆死するよな

記事サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 07:51:06.32 ID:MSoKsVWb0
WiiUコースか
2 : 2025/04/08(火) 07:52:10.45 ID:tJnCGA0K0
本体もソフトも値段が高すぎるからね
3 : 2025/04/08(火) 07:52:24.99 ID:rAS7HIcu0
アメリカだけが海外だと思ってんのか
7 : 2025/04/08(火) 07:58:27.20 ID:1f3U1zQFd
>>3
アメリカが半数近くを占めてるからね
64 : 2025/04/08(火) 08:55:42.00 ID:+7PJhD7EM
>>7
半分でも主語が倍になってるじゃねえか
全人類にチ●コついてるって言って良いんか?
8 : 2025/04/08(火) 08:02:03.88 ID:m3PqAPuy0
>>3
任天堂の売上はアメリカが一番大きくて44%だよ
4 : 2025/04/08(火) 07:52:29.55 ID:eolcxYeBd
欧州では売れてるらしいが?
5 : 2025/04/08(火) 07:53:54.40 ID:Gvw0pmhFd
爆死してクレクレ
6 : 2025/04/08(火) 07:57:15.54 ID:O4KQob8I0
普通にWiiUコース
9 : 2025/04/08(火) 08:03:10.65 ID:orLyLCcr0
海外失敗の可能性があるってのは理解できるけど
言うてもPS5より安いハードで額面通りの4K60FPSができつつ任天堂のゲームが遊べるとなれば
PS5と大差なく売れるように思える
42 : 2025/04/08(火) 08:38:01.83 ID:bMuVZHt90
>>9
携帯モードが足を引っ張るから
外人さんが好むゲームは出せないと予想
10 : 2025/04/08(火) 08:03:10.96 ID:UAJkv3e90
海外というかアメリカはマジで分からん
他の地域は順調だと思う
11 : 2025/04/08(火) 08:04:54.09 ID:fNXyv13Kd
まぁしないだろうね…
12 : 2025/04/08(火) 08:05:42.49 ID:kUBYo8kE0
大爆死の基準が分からないけど普通に売れるだろ、文句言ってる層も予約始まったら群がるの想像できる
13 : 2025/04/08(火) 08:10:21.22 ID:InVWSuwC0
ニューヨークではもう並んでるやつが居るらしい
14 : 2025/04/08(火) 08:10:46.29 ID:sfPjyCGx0
wiiUは必要性を提案できなかったからコケた
それだけの話
値段やwiiのあとだからってのは後付け
15 : 2025/04/08(火) 08:12:07.08 ID:hkAkCkLS0
爆死すんのはアメリカ国内の輸入品全てだけどな
まぁ原材料もアホほど上がるから
アメリカ国内生産品も影響受けるけど
16 : 2025/04/08(火) 08:12:43.61 ID:SY5PdKnd0
44%の市場を失うのか
またもや3DSちゃんコースになりそう
ナムナム(^人^)
57 : 2025/04/08(火) 08:48:22.61 ID:mdWGh2ZS0
>>16
中国も捨てて50%くらいかな?
半減だな
17 : 2025/04/08(火) 08:13:30.05 ID:LUoWjWWj0
ゼルダの映画の件で不買がおきるかもしれん
18 : 2025/04/08(火) 08:14:03.34 ID:pwFp7gR/0
海外自体が大爆死してるからなトランプのせいで
19 : 2025/04/08(火) 08:15:06.44 ID:sfPjyCGx0
米国自身が爆死の未来もある
今の世界で自国内だけの製品じゃなっていけない
22 : 2025/04/08(火) 08:17:13.41 ID:sTktvBQwd
>>18
>>19
そういうのは関係ないんだよね
Switch2が売れるかどうかだし
35 : 2025/04/08(火) 08:34:33.56 ID:E9epAfTb0
>>22
けど苦しすぎる言い訳で草
20 : 2025/04/08(火) 08:16:24.76 ID:17kk18Ld0
これからあらゆるものが値上がりして
最終的にスイッチ2で良くねってなるよアメリカで
21 : 2025/04/08(火) 08:16:39.66 ID:C6Yl0X6y0
海外でも既に予約完売してんのに未だ言ってんの情弱にも程がある
23 : 2025/04/08(火) 08:18:31.90 ID:KPSyXRyU0
日本企業として頑張ってほしい所ではあるが
一方であまりにもうざすぎる豚がおとなしくなるんであればWiiU並みにコケて欲しいとも思ってしまう
26 : 2025/04/08(火) 08:26:52.87 ID:xmtLTN9n0
WIIUコースって言ってる奴ってホンマ頭悪いと思うわ

Switchが1億5000万台
WIIUって1300万台やぞ

3DSコース(7〜8000万台程度)って言うならまぁあり得るかなと思うけど、WIIUだけは絶対ないわ

29 : 2025/04/08(火) 08:30:17.03 ID:gq8pJKRm0
アメリカは値段で売れなくなるなんてことはないだろう
PS4から本体もソフトも大幅に値上げしたPS5でさえ売れてんだし
PS4とSwitchの時も同じ条件なのに結局Switchの方が売れたし
ただ、値段以外の要因でコケる可能性は0じゃないかもな
30 : 2025/04/08(火) 08:31:40.67 ID:e9KMLJkWH
switchだけでほぼ単独で7000万売ってるマリカをロンチに持って来てる時点で売れるだろう
GTA6がPS6ロンチ独占みたいなもんだぞ
36 : 2025/04/08(火) 08:35:12.42 ID:rwKCgkLdd
>>30
GTAはマリオの超超格上やw
43 : 2025/04/08(火) 08:38:04.26 ID:oRZfdiv30
>>36
そう?世界のIPじゃマリオの方が上だし
ソフトの販売合計シリーズ足しても6億本近くいってるマリオの方が上だけどね
47 : 2025/04/08(火) 08:40:03.49 ID:rwKCgkLdd
>>43
GTA5 1億7000万本
マリカー8 5800万本
56 : 2025/04/08(火) 08:47:00.55 ID:Zn6G5QYC0
>>47
GTA5 2億1000万(PS3~5、箱360~XBS、PCマルチ)
マリカ8、8DX 7500万(WiiU、Switchマルチ)
31 : 2025/04/08(火) 08:31:54.39 ID:jm/CJekF0
海外のために性能重視して値段高くなったのに…
32 : 2025/04/08(火) 08:32:02.95 ID:8gfnWkeCd
生活が苦しくなると消費行動が保守化するから任天堂には追い風なんだよな
34 : 2025/04/08(火) 08:33:51.58 ID:30mPTx26d
どう足掻いても爆死は無理だ…
37 : 2025/04/08(火) 08:35:14.08 ID:CbyUmSAD0
Switch2が高くて売れないような世界なら
3年後くらいに発売されるであろうPS6終わりやん
41 : 2025/04/08(火) 08:37:03.48 ID:C6Yl0X6y0
>>37
既に5で死んでるが、
38 : 2025/04/08(火) 08:36:24.55 ID:FwhKGuyKd
もう予約の問い合わせやばいみたいよ
むしろアメリカの分最初減るかもしれないから争奪戦になる
39 : 2025/04/08(火) 08:36:31.08 ID:De3P4DLK0
ソフト値上がり一辺倒なら負け組メーカーがさらにやばそう
40 : 2025/04/08(火) 08:36:40.59 ID:unndWfmT0
switchより売れるのはかなり厳しいだろうが爆死するとは全く思わん
44 : 2025/04/08(火) 08:39:17.99 ID:ZnSI2AnQM
アメリカの分を他に回せばええんじゃないの?

そのための多言語版やろ

45 : 2025/04/08(火) 08:39:32.15 ID:kAuPYjaT0
国ごと爆死しそうな国なんてほっとけ
48 : 2025/04/08(火) 08:40:08.95 ID:QzT8oRcj0
最初はどんな糞ハードでも売れるから今の予約分とか関係ない
49 : 2025/04/08(火) 08:41:16.84 ID:Eg2lzQs5M
需要があるかはまだ分からんね
51 : 2025/04/08(火) 08:42:32.13 ID:bMuVZHt90
ドック接続時の性能だけ見て喜んでるけど
深刻なのは携帯モードに合わせないといけないことだからね
携帯モードのせいで多くのゲームが足切りされて出せないと思うよ
53 : 2025/04/08(火) 08:43:36.02 ID:CbyUmSAD0
>>51
携帯モードでエルデン出せてるんだから
大半の人には問題ないでしょ
54 : 2025/04/08(火) 08:46:24.11 ID:bMuVZHt90
>>53
エルデンリングって3年前に出たPS4対応のゲームでしょ?
そういうゲームはこれからあまり出ないと思うよ。
これからも出るタイトルについていくには
携帯モードでxssについていけないと。
58 : 2025/04/08(火) 08:49:02.01 ID:CbyUmSAD0
>>54
出ると思うよ
80ドルへの値上げすら拒むような貧者の群れ相手に
開発費爆騰させてリリースできるハード減らしてまで
高性能に振れるメーカーなんてほんの一握りだと思うし
60 : 2025/04/08(火) 08:52:16.00 ID:bMuVZHt90
>>58
Switch1版のウィッチャー3のように
設定落として発売するのも調整コストがかかるから。
あれ以降設定落とした大作タイトルはほとんど出なかったような。
61 : 2025/04/08(火) 08:53:06.68 ID:CbyUmSAD0
>>60
そんな大作なんてPSPCでももはや希少種じゃねえか?
63 : 2025/04/08(火) 08:55:12.11 ID:bMuVZHt90
>>61
一番大きいのはGTA6。そういうタイトル動かないと
それ以降も外人さんが好むタイトルは厳しいんじゃね
66 : 2025/04/08(火) 08:56:20.10 ID:CbyUmSAD0
>>63
だからそういうタイトルあとどのくらい出るのよ?
67 : 2025/04/08(火) 08:58:37.24 ID:ZHF05wZW0
>>60
Switch2はSwitchとはまた状況違うからな
現行期との差がかなり抑えられてる感じ
Switchではあまり参入してこなかったタイトルも軒並み出す方向だし
任天堂&若年層向けのハードから全年齢対応のハードになる感じはする
52 : 2025/04/08(火) 08:42:41.58 ID:FOmrP06jr
まあ普通要らない物は高いとは言っても
安くしろとは言わないんだよね
55 : 2025/04/08(火) 08:46:55.14 ID:ZHF05wZW0
今回は関税で高くなっても買う人いる可能性あるよな
なんせ箱もPS5も値上げしてしまって時間置けば値下がるって神話が崩壊したから
多少高くても最初が1番安い可能性あるから買うって人も出てくるだろうし
59 : 2025/04/08(火) 08:51:38.05 ID:mdWGh2ZS0
Switch2にマルチでソフト出せば他機種版も便乗して値段上げれるからね
62 : 2025/04/08(火) 08:54:40.20 ID:diVuAZZO0
ソフトメーカーがAAAはしんどいって経験したからな
これからはそれこそPS4proで動くぐらいでいいかなって思ったんじゃね
任天はそれもこれも分かった上で2出してきて更に広い領域を取りに来たわけだ

コメント