
- 1 : 2025/04/07(月) 22:07:04.17 ID:THMddq6z0
- 終わりだよ
- 2 : 2025/04/07(月) 22:07:18.01 ID:THMddq6z0
- プラチナゲームズは乗り遅れたな
- 3 : 2025/04/07(月) 22:07:46.65 ID:THMddq6z0
- ベヨネッタ、アストラルチェインの新作はおろか
なんにも移植やリマスター出さなかったのヤバすぎる - 4 : 2025/04/07(月) 22:08:05.38 ID:qhBB+Tzf0
- もう任天堂と関係切れてるだろ、次の仕事はMSとのニンジャガだし
前の任天堂の株主総会で主要取引先の一覧から消されてたし、Switch1の頃は中心にロゴ載せてたのに - 12 : 2025/04/07(月) 22:09:35.72 ID:THMddq6z0
- >>4
プラチナはまだニンジャガに夢見てんのか… - 5 : 2025/04/07(月) 22:08:10.85 ID:zc8fcI1Vd
- プラチナってオワコンだよな
任天堂ももう期待してなさそう - 6 : 2025/04/07(月) 22:08:31.67 ID:qI/2P+SW0
- そういや神谷ってまだ同業転職禁止期間が空けてないの?
- 10 : 2025/04/07(月) 22:09:15.07 ID:HwmscWDw0
- >>6
TGAで大神の新作発表してたでしょ - 14 : 2025/04/07(月) 22:10:54.88 ID:RFpKWmnq0
- >>6
クローバーズ立ち上げてカプコンで大神新作発表したろ - 7 : 2025/04/07(月) 22:08:37.84 ID:5nHQ/JQw0
- これまで何度も複数のファーストやサードに損害を与えてきた有害な中国組織だからね
- 8 : 2025/04/07(月) 22:08:58.92 ID:BmDarMN6d
- プラチナって全然成果あげないじゃん
フロム宮崎が直々にアイデアを任天堂に持ち込んでしかも独占です!とかそりゃフロムに乗り換えるわなw - 9 : 2025/04/07(月) 22:09:06.41 ID:RFpKWmnq0
- ニンジャガイデン4で手一杯
- 11 : 2025/04/07(月) 22:09:35.04 ID:JgX5VxPz0
- Switchロンチの時はセカンド代表みたいな待遇だったのに
見る影もないな - 13 : 2025/04/07(月) 22:10:33.25 ID:XashQenT0
- フロムのソフトが複数出るんだったら時代遅れのDMCクローンなんていらんわなそりゃ
しかも(元)副社長がトラブル起こしまくって任天堂の社員から嫌われてたとか退社後に自分で言うくらい関係悪いのに - 15 : 2025/04/07(月) 22:12:07.29 ID:PDuvwivD0
- ちゃんとソフト作らんかったからね
主要スタッフの退社も相次いだSwitch2ではフロムとがっつり組みそう!
- 16 : 2025/04/07(月) 22:12:07.50 ID:WuvQ17Ml0
- 任天堂がプラチナ甘やかしてた理由ってゲーマー層獲得する為だったけど上位互換のフロムがエルデン完全版とダスブラ持ってきちゃったからね
プラチナはいらない子だよ - 17 : 2025/04/07(月) 22:13:13.77 ID:fVLsqeCI0
- バビロンズフォール2とか言い出さないだけまだマシだろう、テンセントに買収されるかもなw
それよりもレベルファイブの方がやべえよ - 18 : 2025/04/07(月) 22:13:19.93 ID:EDxLexnB0
- アスチェ馬鹿にするけど
あれリバースと本数そこまで差ないだろ - 19 : 2025/04/07(月) 22:14:06.45 ID:pTkeT5FJ0
- コンスタントに新作出してたしてたデベロッパーだったのにどうしてこうなった
- 29 : 2025/04/07(月) 22:17:42.94 ID:dp2DeWoU0
- >>19
メタルギアライジングとかコジプロから製作引き継いだ後凄い速度で完成させたりしていたのにな - 20 : 2025/04/07(月) 22:14:10.59 ID:+h74R1qX0
- もう中華の仲間入りだからお呼びじゃないでしょ
- 21 : 2025/04/07(月) 22:14:14.75 ID:m+T/84210
- 6月のニンダイじゃね?
- 22 : 2025/04/07(月) 22:14:17.98 ID:JNhidie00
- プラチナは開発力はあるのにIPが終わってて勿体無いわ
- 31 : 2025/04/07(月) 22:18:43.02 ID:RFpKWmnq0
- >>22
技術力あっても統率力が無いんだと思うよ
自分らの好きなように作るからクオリティ管理が出来ない - 23 : 2025/04/07(月) 22:14:40.06 ID:qhBB+Tzf0
- 神谷が任天堂に喧嘩売るようなツイートする度に「愛のあるプロレスだと言うのに!これを叩く奴はゴキの分断工作だと言うのに!」とか謎擁護されてたけど
その後の断絶っぷりと神谷のコメント見る限りでは本当に素行悪くて任天堂から切られただけだったと言うオチ
そりゃ任天堂だってあれだけチャンスを与えてるのに毎日Twitterで下請けの社員からネガキャンされてたらウンザリするわ - 24 : 2025/04/07(月) 22:14:48.71 ID:O2sBws4E0
- 既存の任天堂に無いニーズを発掘するのに必要な会社だから〜
とかここ擁護してた奴ら今どうしてんだろ? - 25 : 2025/04/07(月) 22:14:58.18 ID:khXo6lz20
- 自社パブ始めたけど失速したままだ
- 26 : 2025/04/07(月) 22:15:53.14 ID:EPu3He9TM
- 任豚堂がニーア奪ったアピールしたかっただけだからな
吸いっ膣のブラボモドキと同じ枠 - 27 : 2025/04/07(月) 22:16:52.81 ID:PDuvwivD0
- 手を差し伸べたベヨネッタを自ら終わりにする謎采配
- 28 : 2025/04/07(月) 22:16:54.03 ID:NnK7rJbk0
- ゲームそのものよりも
中国資本を受け入れたのが
距離を置くことになった決定打 - 32 : 2025/04/07(月) 22:20:46.62 ID:3XsBhW+V0
- だってテンセント傘下になったし…
- 33 : 2025/04/07(月) 22:22:59.18 ID:4UzstCC80
- まだ分からんよ
今回は発売日が近いものしか発表されなかった - 34 : 2025/04/07(月) 22:23:26.52 ID:+xPyRL3ja
- ベヨ2を拾ってもらい101みたいなもんにまで出資してもらえる関係だったのに
主要パートナーの一覧から外されたんだからそら無理やろ - 35 : 2025/04/07(月) 22:23:28.63 ID:3MrUr602d
- アストラルチェインは可能性秘めてたからSwitch2のロンチ期待してたんだけどな
中国の犬になったプラチナにはもう無理か - 42 : 2025/04/07(月) 22:26:04.11 ID:HwmscWDw0
- >>35
アストラルチェインのディレクターやってた田浦さんもプラチナ辞めたからなあ… - 36 : 2025/04/07(月) 22:24:31.39 ID:GulINaAm0
- ベヨ3なんかそこまでのIPでもねーのに開発に何年かかってんだよって話だしな
Wiiuのソフト日照り時代ならともかくいまは別に厚遇する程のメーカーじゃない - 37 : 2025/04/07(月) 22:24:32.71 ID:N0SpB1Ru0
- 任天堂バッサリだな
- 39 : 2025/04/07(月) 22:24:54.70 ID:Hrdha3Mc0
- 仕事の遅さと中身の進歩の無さと神谷の性格も一因だろうけど、
一番デカいのはやっぱりテンセント傘下になって稲葉がベヨネッタのIP乗っ取りを公言し始めた辺りじゃないの
元同僚の岡ちゃんにも指摘されてたけどやってることが完全にただの中華のフロント企業 - 40 : 2025/04/07(月) 22:24:58.37 ID:iBi99bsM0
- 最近、失敗ばかりのイメージしかない
- 41 : 2025/04/07(月) 22:25:24.97 ID:+h74R1qX0
- FF16外注の時間が無駄やったな
- 43 : 2025/04/07(月) 22:27:15.38 ID:rI4wLpvX0
- ダイレクトにデモンエクスマキナ流れた時さいしょはプラチナのソフトだと思ったわ
ぶっちゃけプラチナのゲームって何個かやったら飽きるから頃合いだと思う - 44 : 2025/04/07(月) 22:27:21.98 ID:RFpKWmnq0
- コエテクとMSが見守ってる中でクソゲーだったらいよいよだな
仕事は続いてても同じメーカーが続けて声かけてるってのがほとんど無いのが怖いわ
スクエニももう声かけんだろこれ
コナミも無いし洋ゲーでもアクティビジョン引いてるし - 45 : 2025/04/07(月) 22:27:46.54 ID:rqGkGSTq0
- アストラルチェインのフレームレート改善してや
- 46 : 2025/04/07(月) 22:27:59.56 ID:Jzgp6Pam0
- このメーカー何か名作の一本でも作った事あんの?
Twitterで暴れてるイメージしかないんだけど - 51 : 2025/04/07(月) 22:29:30.96 ID:uWrBnq47d
- >>46
暴れてるのは神谷だけじゃねw - 55 : 2025/04/07(月) 22:31:26.60 ID:fEhDLbDj0
- >>46
ニーアオートマタは規模からは考えられないくらいの超絶大ヒットだったんじゃねえの
ゲームとしてはあんま評価したくないけど - 48 : 2025/04/07(月) 22:28:34.37 ID:2wzipyXx0
- もしかしてアスチェとベヨのSwitch2アップグレード来ない…?
- 59 : 2025/04/07(月) 22:33:25.39 ID:Hrdha3Mc0
- >>48
そう言えば比較的後期のソフトで30fps固定になっちゃってる割にSwitch2対応ソフトに入ってなかったな
まぁそりゃ今更作り直した所で売れないだろうが - 49 : 2025/04/07(月) 22:28:39.78 ID:ttpBpOfP0
- つっても神谷自身は大神2をSwitch2に対応してきそうなもんだけどな
コアスタッフ60-100人で作りたいみたいなことインタビューで言ってたしAAAってほど規模が大きくなるわけじゃないだろうし - 62 : 2025/04/07(月) 22:35:27.95 ID:fEhDLbDj0
- >>49
神谷っていうかカプコンがswitch2に出したいだろうから出すんじゃない? - 50 : 2025/04/07(月) 22:28:52.36 ID:fEhDLbDj0
- なんだかんだでニンジャガとプロジェクトGG以外の発表済みタイトルは全部片付いたのか?
任天堂に指揮してもらってればまだまだいいゲーム作れてただろうにもったいないな(スタフォ零みたいな失敗作もあったとはいえ)
せめて最後にアスチェとベヨシリーズの2エディションだけ作ってくれればプラチナはもういいわ - 52 : 2025/04/07(月) 22:29:37.43 ID:rVKwVQO10
- プラチナゲームズはめちゃくちゃ仕事遅いイメージある
- 54 : 2025/04/07(月) 22:31:04.44 ID:afUB3Zd60
- 神谷って人が居なくなればマトモになるんじゃないか?
- 56 : 2025/04/07(月) 22:32:02.05 ID:RFpKWmnq0
- >>54
毒うずらどころか他の人らも消えたぞ - 58 : 2025/04/07(月) 22:33:23.55 ID:fVLsqeCI0
- >>54
もういないよ - 61 : 2025/04/07(月) 22:34:42.07 ID:afUB3Zd60
- >>56
>>58
もういないんか
…何がある会社なんだ? - 57 : 2025/04/07(月) 22:32:59.87 ID:l/TMu4zM0
- プラチナはIP無いでしょ
あ、101を買い取ったんだっけ?
見込みがあったらフロムみたいに投資してくれただろうけどな - 60 : 2025/04/07(月) 22:34:39.95 ID:a0oFM3PW0
- ベヨネッタ終わらしたからもう終わりだよ
- 64 : 2025/04/07(月) 22:36:06.54 ID:0wJmkOZe0
- バンナムとコエテクと組んでたらもう要らんな
- 65 : 2025/04/07(月) 22:36:44.47 ID:xWUfIgKBr
- そりゃウドンテンニとか小ハゲがバカにしてきたら商売しようと思わんわな
- 67 : 2025/04/07(月) 22:41:28.71 ID:2gmfXsoj0
- 田浦って今どこにいんだ?
- 70 : 2025/04/07(月) 22:47:52.97 ID:IdtRNY+P0
- >>67
イールゲームスタジオとかいうとこに入社したか立ち上げたかどっちか - 68 : 2025/04/07(月) 22:46:29.66 ID:IdtRNY+P0
- いうてまだ300人くらいいる上に東京と福岡に支社あるよな
- 69 : 2025/04/07(月) 22:47:34.79 ID:L2Y0BPUVH
- もう決別してんのかな
- 72 : 2025/04/07(月) 22:57:27.49 ID:286GM4Am0
- アスチェ2が次のニンダイで来るだろうな(´・ω・`)
わたし言いましたよ(´・ω・`)
- 73 : 2025/04/07(月) 22:57:32.81 ID:uYsRfsjp0
- もう神谷も田浦(アストラル・ニーア)も宮田(ベヨ3)ディナリ(セレッサ)齋藤(MGR)
みんな居ないのに出せるわけないんだよ
しばらくはコエテクのニンジャガの下請けみたいなのやって人材育つの待つしかない
それまでに潰れる可能性もあるけどな内部でゴタゴタしてる所に任天堂は仕事依頼しないからな
- 74 : 2025/04/07(月) 22:57:42.51 ID:j8NKMX1X0
- 田浦がいる会社で小規模のインディゲーム作ってるとか何とか
コメント