
- 1 : 2025/04/05(土) 08:21:16.53 ID:bxiMsWwe0
- どーすんのこれ…
- 2 : 2025/04/05(土) 08:21:57.17 ID:yU9mVQuk0
- どうもしない
- 3 : 2025/04/05(土) 08:22:41.58 ID:2UdNP0iM0
- 任天堂のゲーム以外はPCでやるしな・・・
- 4 : 2025/04/05(土) 08:23:52.45 ID:bxiMsWwe0
- SD安くなるまで本体ROMで我慢したくても速攻で一杯になるじゃん…
- 5 : 2025/04/05(土) 08:23:58.40 ID:cNgCNMu10
- 箱でやったから買わん
- 6 : 2025/04/05(土) 08:24:49.43 ID:/6m/7tE90
- Switch2に求めてるのは任天堂ソフトだけだから別に
- 7 : 2025/04/05(土) 08:25:17.07 ID:av9rMV6m0
- じゃあDLにしろよと言えないのがストレージ256GBのポンコツSwitch2
PCのように王道を歩めないせいで何もかもが歪んでくるな - 8 : 2025/04/05(土) 08:25:48.39 ID:N00lMqS30
- 今まで出さなかったのはハード性能(ストレージ容量)のせいだから
PS5もすぐSSDいっぱいになるから消してインストールしなおしてるでしょ
DL版やキーカードだと運用に手間かかるわな - 15 : 2025/04/05(土) 08:29:02.04 ID:hDy5savm0
- >>8
1TBと256比べるなよw - 9 : 2025/04/05(土) 08:26:26.03 ID:+64KuuL60
- 他のハードある人は誰もやらんから問題ない
任天堂ハードしかない人はなにもわからんから問題ない - 10 : 2025/04/05(土) 08:27:25.94 ID:mqvJmOrdH
- PS4世代の容量知ってればこうなるのは予想できたわな
- 11 : 2025/04/05(土) 08:27:32.15 ID:AO3ZNy8D0
- 任天堂のソフトとフロム新作だけ遊べればあとはセールのインディぐらいしかSwitch2に用事がない
- 12 : 2025/04/05(土) 08:27:33.37 ID:yU9mVQuk0
- 任天堂ハードしか無いならパッケージ買うと思うけど
- 16 : 2025/04/05(土) 08:29:26.25 ID:pa+Ct4mT0
- >>12
パッケージもキーカードでDL必須だろ - 13 : 2025/04/05(土) 08:28:35.44 ID:JuTYbQxR0
- 何が問題なんだかさっぱりだわ
- 14 : 2025/04/05(土) 08:28:42.11 ID:fecdtRBmM
- キーカードは物理的な入れ替えにストレージ管理の手前まで増えてメリット何も無いな
- 17 : 2025/04/05(土) 08:30:23.80 ID:ba7a0xd00
- もしかしてキーカードしかないと思ってる無知いないよなw
サイパンとか普通に今のゲームカードなんだが
まさかなw - 31 : 2025/04/05(土) 08:39:41.12 ID:kPWD29Wp0
- >>17
スト6はキーカードだよPS5版のスト6は80GBだから6割程度には減ってるな
その比率で言うと256GBはPS5での400GBくらいの大きさ
システム領域がどのくらいか知らんけど - 18 : 2025/04/05(土) 08:30:33.72 ID:ojVJqCja0
- 下手すりゃ4本で埋まるけど同時期にやる事もないし、やりくりすりゃいいだけじゃん
- 20 : 2025/04/05(土) 08:30:57.62 ID:JuTYbQxR0
- 任天堂アンチは叩きたくて必死だよなあ
- 21 : 2025/04/05(土) 08:31:27.95 ID:ZWXrMV2NM
- 格ゲーのどこに50GBも使う要素があるんだよ
- 22 : 2025/04/05(土) 08:31:43.32 ID:ETC8TeII0
- 容量だけ並べてどうするのってどういうこと?
- 23 : 2025/04/05(土) 08:31:54.73 ID:muVsID9o0
- ガチでヤバい
- 25 : 2025/04/05(土) 08:36:08.72 ID:4eSr+Wul0
- 格ゲー如きが50GBってツッコむスレじゃないんか
- 26 : 2025/04/05(土) 08:36:56.49 ID:UYd4uap20
- >>25
そこはSwitch2だから削られて当然では、、 - 27 : 2025/04/05(土) 08:37:12.72 ID:37qh3FdP0
- でかいのはパッケージで買えばいい
- 34 : 2025/04/05(土) 08:41:32.42 ID:lFf9nGpM0
- >>24
>>27
こいつら最高にアホ - 28 : 2025/04/05(土) 08:37:20.47 ID:JIC+hKKr0
- むしろサイパン64GBとか相当削っているよな
- 29 : 2025/04/05(土) 08:38:23.48 ID:BMFUWW/60
- サイバーパンクはパッケージカードにした方がいい
価格も安いし
SF6はどうにもならない - 30 : 2025/04/05(土) 08:38:44.30 ID:9Ti3AxYg0
- これらDLしてたら本体の256GBもあっという間に満杯だな
- 32 : 2025/04/05(土) 08:40:05.28 ID:NlkthryU0
- サイパンは元々70GBぐらいだったからグラ削っても6GBしか減らせなかったのけ
CDPRは相変わらずだな - 33 : 2025/04/05(土) 08:41:11.40 ID:Wdv4V5j00
- キーカード商法が1番叩かれた方がいいだろう全然容量たりねぇ😡
しかもロンチでこれとかどんどん容量増えていくのが普通なんだぞ? - 35 : 2025/04/05(土) 08:41:40.81 ID:OjhIY3/v0
- 256GBしかないのにwwwwwww😂
- 36 : 2025/04/05(土) 08:42:00.64 ID:J3LZ9RzU0
- 4kテクスチャを無料DLC扱いにしろ
それだけで容量はほぼ半減する
どうせサードゲーの4kなんてガクガクだろうし誰も使わんだろ - 38 : 2025/04/05(土) 08:43:53.18 ID:mqvJmOrdH
- SDカードってのがもう厳しいよねぇ
普及していくもんだと思ってたけど - 39 : 2025/04/05(土) 08:43:59.91 ID:9Ti3AxYg0
- 早くも容量不足問題が発生だな
- 42 : 2025/04/05(土) 08:46:31.92 ID:Z4ZwcYH10
- >>39
容量不足というよりコスト的に大容量ROMが使えんのがキツイんよな - 40 : 2025/04/05(土) 08:44:41.68 ID:vK4yBhbk0
- サードはマルチしやすくなったという事だけは確かではあるな
- 41 : 2025/04/05(土) 08:46:02.19 ID:tZt8cg7V0
- 256GBのSDをせめて3980円で売ってくれ
6980円はぼったくりすぎ - 43 : 2025/04/05(土) 08:47:26.55 ID:ojVJqCja0
- これから広まる予定の規格だからな、旧SDが対応してないのが痛いが安くはなっていくだろう
- 49 : 2025/04/05(土) 08:50:07.30 ID:rIU7v+k30
- >>43
SDカード需要なんてこれから無くなるから
実質Switch2専用だよ - 44 : 2025/04/05(土) 08:47:51.92 ID:/6m/7tE90
- SSDが小さくなりすぎたからなー
UMPC用に使ってる2240なんてSDカードとほとんど変わらないし - 45 : 2025/04/05(土) 08:49:00.30 ID:mqvJmOrdH
- SSDじゃダメだったのかね?
- 46 : 2025/04/05(土) 08:49:39.60 ID:fecdtRBmM
- そりゃ使ってる技術同じだからな
- 47 : 2025/04/05(土) 08:49:42.15 ID:7yxrBra50
- SSDは消費電力が大きいからデカくなる
- 48 : 2025/04/05(土) 08:49:58.01 ID:XZDdeL910
- PS5ストレージ「スト6の12本分です」「サイパンの14本分です」
Switch2ストレージ「スト6の5本分です」「サイパンの4本分です」
あのさぁ・・・
- 50 : 2025/04/05(土) 08:50:41.65 ID:VKpJ+Oj+0
- マイクロsdエクスプレスは最高何ギガのあるんだ ギガっていうかゲームはテラないとすぐパンパンになるよ
- 53 : 2025/04/05(土) 08:52:52.67 ID:7yxrBra50
- >>50
既に1TBはあると言えばある - 51 : 2025/04/05(土) 08:51:15.36 ID:5NNFp94s0
- 内部ストレージすぐ無くなるやん
- 52 : 2025/04/05(土) 08:52:16.64 ID:xrvDvOFA0
- でもキーカードであってもパッケージとして普通に中古で売れるんだろ?
そこが変わらないんなら基本的にはパケ一択安定だわな - 54 : 2025/04/05(土) 08:54:58.56 ID:mqvJmOrdH
- まあほとんどの人は埋まる前に遊ばなくなるか…良くてもSDExpress1つ買うくらいしかゲーム買わん気もする
てか遊ばないのは消すか - 55 : 2025/04/05(土) 08:55:58.59 ID:scLehwO70
- スト6、サイパン、エルデンをDL
カービィとかをSwitch2editionにここら辺までやったらシステム分のこと考えると
既に容量足りなそう - 56 : 2025/04/05(土) 08:57:38.82 ID:XZDdeL910
- 初代PS5ですら825GB
大型ゲーム5本入りませんなんてこと無かったぞ
散々豚共が叩いてきたことなんだがこれ完全にブーメランだろ - 57 : 2025/04/05(土) 08:57:47.12 ID:7yxrBra50
- 対戦ゲーはDL
RPG系はパッケージだな - 58 : 2025/04/05(土) 08:57:47.40 ID:54KYWix/0
- 本体容量なんてシステムと常駐枠入れたら
残りは大きいの1本入るかどうかでしょ - 59 : 2025/04/05(土) 08:57:55.10 ID:VKpJ+Oj+0
- キーカードって売る側がコスト抑えるだけのシステムじゃん
PS5も本体にインストールするから同じっていえばそうだけど - 60 : 2025/04/05(土) 08:58:39.27 ID:ojVJqCja0
- まじでそんな皆はしごしてプレイすんの?メイン2本、残りは体験版や旧ゲームくらいでよくね?
- 61 : 2025/04/05(土) 08:59:17.12 ID:lExzXX7b0
- 容量デカいのは避けられるだけだわ
- 62 : 2025/04/05(土) 08:59:23.36 ID:ETC8TeII0
- 遊ばないゲームいつまでもDLしたまんまで容量足らないとかいうアホでもない限り256GBで十分じゃねーか
- 63 : 2025/04/05(土) 08:59:56.97 ID:VRG1IXYa0
- 容量はSwitch2向けでも減らないと考えるとFF7リメイクとか80GBでリバースが150GBでしょ?
内部ストレージ256GBは少なすぎたな
倍は欲しかったな
コメント