任天堂はSONY/MSなんて眼中になくて完全に仮想敵はPC(steam)ってわかったな

記事サムネイル
1 : 2025/04/03(木) 09:06:40.77 ID:XS2Yoj1L0
最近発表された機能をそれぞれ見ると
バーチャルゲームカード → ファミリーシェアリング+α
マウス
ゲームチャット → discord+α
おすそ分け通信 → RemotePlayTogether+α
あなたへのゲーム紹介 → ディスカバリーキュー
と完全にsteamの機能を取りに来てる(後ないのはオーバーレイによるメモとか?)
これってPCでゲームするメリットが性能向上やmodや独占ソフト以外にも、友人とゲームを遊ぶ環境において間違いなくCSより遊びやすかったってのを任天堂なりに反省してPCに流出させないことを目標にした結果だと思うんだよね
性能向上くらいしか発想がなかったSONY/MSはマジで今相手にすらされてないと思った
2 : 2025/04/03(木) 09:07:21.63 ID:pN9tWs4t0
それでソフト80ドルか?w
3 : 2025/04/03(木) 09:07:35.44 ID:JbgaRVER0
>>1
わかりやすいな
4 : 2025/04/03(木) 09:07:54.48 ID:aUflckqN0
どんなソフトで戦うの?
5 : 2025/04/03(木) 09:08:16.41 ID:pJnC3V4j0
ごめん、それPCで良いよね
6 : 2025/04/03(木) 09:09:19.92 ID:R51DrC+d0
そうかな?単にCSハイエンド機がスペック上げてるだけだったからよそからアイデア拝借した部分もあるだけかと
7 : 2025/04/03(木) 09:10:00.57 ID:ltH7OpNu0
PCでこの辺の機能使ってるヤツなんかほぼおらん
11 : 2025/04/03(木) 09:12:05.51 ID:FxmaftQy0
>>7
普通に全部使ってるよ
単にお前が友達いないぼっちなだけでは?
8 : 2025/04/03(木) 09:11:14.00 ID:W/NRsreOd
外人激怒で勝負の土俵にすら上がれてないぞ
9 : 2025/04/03(木) 09:11:15.16 ID:XnuAyT4a0
お?ほん豚が暴れ出すスレか?
10 : 2025/04/03(木) 09:12:01.31 ID:gORMZ5Cw0
Twitterで同じこと言ってる奴がいたが、ゲハ豚だったか
19 : 2025/04/03(木) 09:27:10.28 ID:XS2Yoj1L0
>>6
本体紹介でかなりの時間を割いてゲームチャットの話をしてた力の入れ具合から、この「友人とゲームを一緒に楽しむ」という価値観をどうしたら最大化できるかが今の任天堂の戦略で、そこのトップランナーとして任天堂が想定してるのがsteamだなって伝わってきたのが自分の理解だった。当然確認できるはずもないから思い違いかもしれないとは思う

>>10
steamでもゲームを友人としてればある程度誰でも思いつきそうな意見だから意見が被るのはしょうがない。Xはrom専だから別人だけど自分に不都合あるわけでもないし証明もできないから何も言えないが

12 : 2025/04/03(木) 09:13:06.98 ID:cppGU9kN0
PC一強確定でしょ
13 : 2025/04/03(木) 09:14:48.12 ID:9j4H2/hD0
pcってsteamのまえにmsだろ…
14 : 2025/04/03(木) 09:17:06.70 ID:O4aJa9d30
PCとSwitch2、両刀持ちが最強だな
マリカーワールド興味なかったらPC一強

PS5だけ完全に自滅して死んだ

これが今の現実

15 : 2025/04/03(木) 09:17:26.20 ID:prZrCewr0
お前の敵が任天堂なんやろ
任天堂とSteamは共存やぞ
16 : 2025/04/03(木) 09:23:08.69 ID:xbz1dyLK0
任天堂は別にどこと戦ってるとかない
強いて言うならゲームに無関心な層とかこれからゲーム始める子供を取り込むことに腐心してる
前提として既存ユーザーの満足度を高めるなんて当たり前のことだからな
22 : 2025/04/03(木) 09:34:04.95 ID:73PCGOL90
>>16
その割には今回の予約、Switchで50時間以上遊んでいて更に1年累積でオンライン加入してる現在も加入者に限られてるね
任天堂はスイッチ2でむしろ守りに入ってる
23 : 2025/04/03(木) 09:36:01.62 ID:80MyQ62U0
>>22
転売ヤーから無関心層守るためとも言えるじゃろ
25 : 2025/04/03(木) 09:38:24.04 ID:73PCGOL90
>>23
それは分かっていて言ってる
それでも実際にそれだと新規で予約できないねという声が多数上がっているし
その程度のこと誰でも想定可能だろうから
27 : 2025/04/03(木) 09:40:34.82 ID:xbz1dyLK0
>>22
そら転売対策だからだろ
どっかのハードは転売ヤーに潰されたし
まず既存のSwitchユーザーで欲しい人に確実に届けるように苦肉の策だろ
30 : 2025/04/03(木) 09:42:54.37 ID:73PCGOL90
>>27
国からはマイナカードで予約取れと言われてたのにこのやり方にしたんだから苦肉の策とは違うな
円安で価格を下げてもここまでだったから新規や子供を想定するよりまずは既存層取り込みに重点を置いた
それだけのことだろ
世の中は綺麗事だけじゃないんだよ
17 : 2025/04/03(木) 09:26:48.27 ID:+/KKoaQN0
Switch2がPCに勝つのは不可能だと思うけど
18 : 2025/04/03(木) 09:26:52.01 ID:80MyQ62U0
ちゃんと時代に合わせてきてるよなあ
って
20 : 2025/04/03(木) 09:29:55.82 ID:dY7bQg24M
>>1
PCはMSな
21 : 2025/04/03(木) 09:32:53.18 ID:3gkkSLlN0
そもそもソニーが任天堂は眼中に無いとPS4の時から舵を切ってただろ
24 : 2025/04/03(木) 09:36:36.01 ID:1EL9cbCR0
Switch2とPCでok は海外ですら言われ始めた
26 : 2025/04/03(木) 09:39:22.39 ID:73PCGOL90
>>24
同時にSwitch2高すぎソフト高すぎも同じくらい言われてるから賛否両論といったところ
今後のダイレクトでその辺を巻き返してもらいたいがね
28 : 2025/04/03(木) 09:41:15.15 ID:73PCGOL90
しかも1を価格下げて併売で新規は当面そっちから稼ぐっぽいから2がこの方策を取ったのは新規や無関心層をファーストには考えていないと思うわ
29 : 2025/04/03(木) 09:41:53.49 ID:iM3CWjA90
実際、PSと箱はSwitch時代に決着がついてるからな
PCが台頭してPSと箱を食った以上、CSだけを見てるのは危険だろう
今はか弱いSteamDeckも、いつまでも雑魚とは限らない
最もPCから遠い位置にいる任天堂だが、それでもPCは怖い相手だ
37 : 2025/04/03(木) 09:57:09.06 ID:cSi5m8k+0
>>29
実際CS総コケというような状況になったらPC一強が更に加速するだろうしな
それでも任天堂のタイトルが他所で出る事は無いだろうが、それはすなわちハードと一蓮托生という事にもなる
31 : 2025/04/03(木) 09:44:41.65 ID:SrlsNLy/0
PS信者によるこれ以上PSを殴らないでクレクレ
32 : 2025/04/03(木) 09:47:51.35 ID:skOXB5VX0
しれっと肩組むんじゃねーの?
ゲハ戦争で好戦的だったのは1社だけだったし
38 : 2025/04/03(木) 10:02:09.47 ID:JRdpQe450
>>32
Switch2の性能が上がったとは言え
まだそんなに競合してないからな
Switchと競合してんのはゴキブリの優越感だけだからww
33 : 2025/04/03(木) 09:49:09.40 ID:xbz1dyLK0
国からマイナンバー使えなんて命令いつあったんだよ
あと別に一般の店舗はオンライン実績なんて縛りはないよ?ヨドバシの黒カードでも用意しとけば?
企業の方針がそうだったって言っただけでSwitch2はボクの思い通りに販売しないからクソ!!とか駄々捏ねんなよ
34 : 2025/04/03(木) 09:50:06.86 ID:jTpTP09k0
ゲームに無関心な層がマウスとか約5万円とかに食いつくと思ってるなら相当なアレだろ
35 : 2025/04/03(木) 09:51:47.17 ID:ySGl1EVvd
ハードウェア戦争は終わった(´・ω・`)
imgur.com/kdQlGsk.jpg
imgur.com/ssMmKO2.jpeg
36 : 2025/04/03(木) 09:51:57.28 ID:ySGl1EVvd
>>35
グロ金玉蛙
40 : 2025/04/03(木) 10:12:32.20 ID:uOAOy6rcd
仮想敵というか人の時間と関心を取り合う全ての娯楽がライバルだと思ってるよ
スマホはIPに触れる入り口として利用しPCはその長所を習ってるだけ
41 : 2025/04/03(木) 10:23:02.75 ID:U/Ew16d+0
他社蹴落とそうみたいなチンケな所でやってないよな
ゲームとか別に無くても困らんしいつそっぽ向かれてもおかしくないので
どうやって生き残るかをいつの時代も真剣に考えてる
時には失敗もするけどそこからちゃんと学んで改善させてきた
結果ムキムキに
42 : 2025/04/03(木) 11:05:06.90 ID:h+BvcvlS0
豚のSwitch2擁護が今までと全く逆のことを言ってるのを見ると
中々苦しいハードが出たなという自覚はあるようだ
WiiUの時を思い出すな
PCはただPCであり続けるだけでいいけど奇策ハードは大変だな
44 : 2025/04/03(木) 11:30:40.16 ID:MmNztX380
てか、どんな言い訳してももう終わったよPS5とか言う不人気ハード

コメント