パソコンでゲームすんの無理すぎwww

記事サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 14:19:31.66 ID:OjpN0Ahl0
マウスとキーボードで操作すんのアレルギー反応やべーわ
2 : 2025/04/01(火) 14:20:13.30 ID:OjpN0Ahl0
カレーをフォークで食ってる気分
20 : 2025/04/01(火) 14:51:55.04 ID:iNnJRHeQ0
>>2
いやそれは出来るだろ
金沢カレーなんか標準でフォーク出てきたで
3 : 2025/04/01(火) 14:21:38.94 ID:1hQtO6JY0
パッド使えば良い
4 : 2025/04/01(火) 14:24:59.80 ID:jnuJs36HM
何で操作するかはまぁ置いといて
CSでしかゲームやって来なかった奴
PCに慣れてない奴は
違和感みたいなのあるかもな
今の時代にそんなのいるか知らんけど
5 : 2025/04/01(火) 14:26:24.43 ID:4g2Nr6w10
昔の話だが、
CSからエ口ゲ目的でPCに入ったやつが
マウスじゃやりにくいとか言ってたな
たんに慣れの問題だったようですぐ慣れてた
6 : 2025/04/01(火) 14:27:55.61 ID:fuS0V1pr0
>>5
エ口ゲーは片手をあける必要があるからな
マウスは合理的なデバイスだよ
7 : 2025/04/01(火) 14:29:24.62 ID:yQijjrHb0
キーマウゲーは椅子机から合わせないと体ダルくなるからな
switch2でも多用するなら猫背が増えるだろうな
8 : 2025/04/01(火) 14:30:53.66 ID:q0X2AYHp0
パソコンはゲームするものじゃないからな
普通にゲーム機でやるよ
9 : 2025/04/01(火) 14:33:04.11 ID:4g2Nr6w10
いや、昔っからパソコンはゲームも出来て遊んでる人もいた
なんでいまだにPCゲーアレルギーがいるの謎
10 : 2025/04/01(火) 14:33:49.99 ID:CGl251pI0
Windowsが面倒くさいって話じゃないのかよ
11 : 2025/04/01(火) 14:34:05.99 ID:xEr7FFtH0
8月に出る同じゲーム
PC版はサイバースティック使えるのに
CS版は使えないのつらくないか?
そんなあなたに某アダプター
12 : 2025/04/01(火) 14:38:06.91 ID:6f4JwLUE0
慣れたら何も感じない
13 : 2025/04/01(火) 14:40:56.42 ID:6N08oOXS0
箱コンで遊べばいいだけ。
今時、箱コンに未対応のPCゲーの方が珍しいぞ。
まあ、キーボードじゃないとボタン数が足りないゲームとかもあるけど笑
14 : 2025/04/01(火) 14:42:42.81 ID:l+dSWWcy0
>>13
珍しくねーだろ
Steamの3割しか対応してないぞ
18 : 2025/04/01(火) 14:48:13.75 ID:6N08oOXS0
>>14
今までsteamで買ったゲームは全部対応していたから
対応していて当たり前だと思っていたよ笑

同人エ口ゲーでさえ、xinput対応しているゲームがあるのに…

15 : 2025/04/01(火) 14:43:52.77 ID:vpmbD13W0
パッドしか使えないみたいなうんちマンにはならない方がいい
遊べるゲームが減る
16 : 2025/04/01(火) 14:45:38.07 ID:edJAr1Y+0
最初はパッド使え
慣れてきたらキーボード+マウスが便利すぎて戻れなくなる
17 : 2025/04/01(火) 14:47:41.43 ID:xEr7FFtH0
Steam入力どうにかRazerに対応してくれ
というかRazerは金払って対応してもらえ
19 : 2025/04/01(火) 14:50:13.27 ID:kF8yS/Mg0
スト6の為にPC新調したけど結局やらなくなってしまったわ
まあゲーセンで遊んでた時より安く済んだから良いけど
今はソシャゲとSwitchの配信に使ってる
21 : 2025/04/01(火) 14:58:39.99 ID:rHz6IC720
フォトナで世界大会出るためにPS4にキーマゥさしてやり出したけどまじでムズイ
移動するだけでチグハグな動きになってまう
25 : 2025/04/01(火) 15:02:33.52 ID:/g8WCs0W0
>>21
擬似的にマウス入力されてるだけだからやりにくいのは当たり前
素直にコントローラー使っとけ
27 : 2025/04/01(火) 15:03:51.37 ID:rHz6IC720
>>25
いやでも世界大会の全員はキーマゥだぞ?
お前おれを陥れようとしてるやろ
33 : 2025/04/01(火) 15:10:36.45 ID:D7ICJZeJ0
>>27
お前は世界大会に出ないから関係ないだろ
22 : 2025/04/01(火) 14:58:50.77 ID:YCwBQ1B70
マウスはともかくキーボード使うゲームはちょっと考えてもらった方がいいな
そもそもゲームするように出来てないんですよこのデバイス
プロでも縦に置いたり逆に置いたりおかしなことになってる人結構多い
23 : 2025/04/01(火) 15:00:21.08 ID:tq/aOjRA0
WASD操作は最初手の甲が痛くて操作性糞過ぎるだろ!ってなったけど
少しすればFPSやディアブロライクならこれでいいってくらいにはなれるぞ
24 : 2025/04/01(火) 15:00:59.55 ID:SCoR0umL0
そこでレバーレスコントローラー
26 : 2025/04/01(火) 15:03:10.76 ID:q0X2AYHp0
コントローラでやるくらいなら素直にゲーム機買ってやればいいのに
32 : 2025/04/01(火) 15:08:18.15 ID:Iu2nAO+a0
>>26
PCだけでゲーム機に出ないゲーム多いんだよね
35 : 2025/04/01(火) 15:12:18.24 ID:1HHkZcXX0
>>26
PCでしか遊べないゲームが大量にあるの知らないの?
28 : 2025/04/01(火) 15:04:43.38 ID:R/NmtReA0
ジジイの頃はボタン1個押してノロノロスクロールしてた時代だもんな
29 : 2025/04/01(火) 15:06:42.16 ID:Iu2nAO+a0
FPSコントローラで出来る人凄いと思う
30 : 2025/04/01(火) 15:07:13.99 ID:ugO06JEL0
パッドも使うしキーマウも使う
ゲームによって使い分けるわ
34 : 2025/04/01(火) 15:11:37.90 ID:Jnjodwkgd
別にパッド使えばいいだろ
FPSのような変態が多いとこ以外ならパッドで行けるじゃん
36 : 2025/04/01(火) 15:14:37.56 ID:C39dR4YC0
なぜキャラの移動操作だけに指を三本も使わないといけないのかw
37 : 2025/04/01(火) 15:17:05.48 ID:qhPCTTeE0
FPSで操作慣れてMMOで色々鍛えられた
他ボタンのゲーミングマウス登場でかなり自由度が広がった
38 : 2025/04/01(火) 15:18:30.83 ID:h4vkXz8XM
でもしつこく操作してると数日で慣れてくるんだけどな
39 : 2025/04/01(火) 15:20:45.41 ID:qPGupVJr0
キーマウ慣れてる奴はパッド苦手としているからなあ
パッドはいくら慣れたとしてもエイムの正確性で遠く及ばないしな
40 : 2025/04/01(火) 15:21:11.87 ID:UY1C1/vP0
十字キーは今でも偉大だよ
41 : 2025/04/01(火) 15:21:15.73 ID:WV+Ech3p0
長時間やると疲れるからFPS以外は今でもパッドだわ
42 : 2025/04/01(火) 15:22:42.64 ID:h4vkXz8XM
どうしてもなれないなら左手デバイスのコントローラーマウサーパッドを買え
世界が変わる
43 : 2025/04/01(火) 15:23:40.22 ID:ugO06JEL0
azeron cyborgに移行したときが一番苦労した
慣れてしまうとこれしか使えない呪いのデバイスになったけど
44 : 2025/04/01(火) 15:24:19.67 ID:IUb0vaOHd
キーマウが嫌ならパッドでプレイすればいいだけ
パッドに対応してないゲームはCS版自体ないからパッドのためにCS買う理由にはならん
46 : 2025/04/01(火) 15:25:37.40 ID:r7zcQaZN0
PCの普及率上がってキーマウアレルギーは大分減ってきてるよ
今やモンハンですらキーマウ派はそれなりにいるし
47 : 2025/04/01(火) 15:25:50.66 ID:bLrOH8jI0
モンハンとかどうすんの?
52 : 2025/04/01(火) 15:29:12.65 ID:IUb0vaOHd
>>47
CSゲーのSteam版やるときはパッドでプレイしてる
ネトゲやるときはキーマウでプレイしてる
48 : 2025/04/01(火) 15:26:26.99 ID:h4vkXz8XM
FPS系をゲームパッドで遊ぶのはしんどいものがある
左手デバイスが最良の選択
49 : 2025/04/01(火) 15:27:22.43 ID:sJWH36K+d
エルデンとか キーボードマウスは厳しいかな
50 : 2025/04/01(火) 15:27:49.79 ID:l19csX6U0
zxcやらasdwみたいなキーボード入力はすぐ慣れるだろ
俺にはキーボードと変わらないはずなのにヒットボックスの方が慣れなかったわ
51 : 2025/04/01(火) 15:28:51.12 ID:8UBo+raT0
トラックボール派なんでマウス使ってゲームするのはしんどい

コメント