- 1 : 2025/04/01(火) 11:15:14.45 ID:dAiEonj40USO
- 今はゲームなんてスマホでVtuberの実況を見る時代だぞ
プレイするにしてもPCか、モニターでSwitchか、携帯かなんだよ
PCのモニターで大画面なんて意味がないし
まあ、そもそも地上波の腐敗でテレビなんてもの自体が過去の遺物なんだけどね
NHKに金払いたくないからチューナーなしテレビ買う若者も増えてる - 2 : 2025/04/01(火) 11:17:16.95 ID:eMXjasJP0USO
- 218 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/11(木) 12:48:13.73 ID:ytKu8OYo0
盃休みとか一族集まるんだからみんなで大テレビでPS3でもやるわ普通はw - 4 : 2025/04/01(火) 11:17:52.02 ID:xEr7FFtH0USO
- いい大人は使い分け
- 6 : 2025/04/01(火) 11:19:59.43 ID:xEr7FFtH0USO
- iBookって懐かしいなw
- 7 : 2025/04/01(火) 11:21:51.35 ID:Hp7PEzrO0USO
- 4Kの140Hkzのそこそこいいゲーミングモニターって普通に10万超えるからなぁ
無論、安もんの奴なら5万ぐらいでもあるが、本当に安もんの銭失いだから、おすすめしないわ - 8 : 2025/04/01(火) 11:23:14.13 ID:P2juoVJY0USO
- iPadって金持ちが使うのか?
- 9 : 2025/04/01(火) 11:23:33.00 ID:xEr7FFtH0USO
- 4K240HzOLEDのゲーミングモニターも絵が汚いからな
あとちっこい
なのでどうしてもゲームはテレビになってしまう(ゲームによる
4K240HzOLEDテレビを望む - 10 : 2025/04/01(火) 11:23:35.45 ID:sVPcbUTG0USO
- 大テレビは盃休みしか使わんぞ!
- 11 : 2025/04/01(火) 11:23:39.10 ID:g+d0yl4M0USO
- そもそもでかい画面なんてゲームやるのに不向きだろ
特にシューターなんてやってるやつは目の可動域が広がること自体がデメリットだし画面との距離を取れば4Kの価値がなくなるし完全にゲームモニターとしては欠陥品だけど
ゲーム遊んでない貧困層には理解できないか - 12 : 2025/04/01(火) 11:25:28.09 ID:q/Fd4/mv0USO
- テレビがもうゲーム向きでないんだよな
テレビだと強制的に4Kでツルテカグレアだし - 13 : 2025/04/01(火) 11:26:50.04 ID:P2juoVJY0USO
- 大画面がエイム楽なのよ、インディー系はオサレ重視でフォントもちっちゃいし変更できないし
- 14 : 2025/04/01(火) 11:27:00.87 ID:UcJjGRQS0USO
- 買い替える必要がないだけで店に売ってるのはもう4Kが普通なんだよな
- 15 : 2025/04/01(火) 11:27:14.51 ID:xEr7FFtH0USO
- もうゲハでもPCでガチFPSする場合はーみたいにしないとな
とくにゲハでそんなのばかりやってるやつ見たことないがその場合は
24インチ前後500Hz以上の高リフレッシュレートモニター一択になるのもわかる - 16 : 2025/04/01(火) 11:27:18.34 ID:ugO06JEL0USO
- ゲームに特化してる分モニターがいいわ
- 17 : 2025/04/01(火) 11:28:25.88 ID:4sLLpksy0USO
- スマブラ開発者「それはないよ」
- 18 : 2025/04/01(火) 11:28:46.20 ID:7vjflm9v0USO
- PCだとむしろテレビの補正機能邪魔なんだよな
- 19 : 2025/04/01(火) 11:30:23.23 ID:97fMtPJ1dUSO
- 高フレームレートじゃなきゃ体調不良になると訴えるくらいなら4Kなんか即刻捨てろ
- 21 : 2025/04/01(火) 11:31:37.10 ID:sYc8mzf00USO
- >>19
実際Steamで4K使用してる奴とか3%や
みんな捨てる以前に採用すらしてない - 20 : 2025/04/01(火) 11:31:05.21 ID:Zrje1qqS0USO
- テレビは別にゲーム関係なく持ってるからなぁ
それが別に4Kである必要はないと思うけど
PC用にモニターもあるけどゲームしながら攻略サイトとか同時に見たいし
基本ゲームはテレビだわ - 22 : 2025/04/01(火) 11:33:05.47 ID:4sLLpksy0USO
- もうすぐ各社の新型テレビの発表会がある
テレビで165hzの時代到来だ
65インチが欲しい - 25 : 2025/04/01(火) 11:34:30.55 ID:xEr7FFtH0USO
- >>22
一旦165Hzか?
もう大パネルも4K240HzとFHD480Hzのデュアルモード搭載とかにしてくれてもいいのにな - 23 : 2025/04/01(火) 11:33:07.65 ID:qJT/N+dm0USO
- PCは適度なサイズを2〜3台設置が多いからな
- 24 : 2025/04/01(火) 11:33:34.36 ID:xEr7FFtH0USO
- 60fpsゲームでも480Hzモニター利用(OLED
4K120fps付近出てれば十分なゲームはテレビで良い
今はテレビもゲームするなら4KHDR144HzVRRがいいが240Hzも近いらしい - 26 : 2025/04/01(火) 11:36:04.66 ID:lAAx46j5dUSO
- 居間の大画面でゲームやってもいいんだよ
いいけど居間なことわきまえろよという話
暗いバンバンゲーだの一人で長時間占有だのは論外
そういうのは個室でやれ…ps5は居間に繋いでるので個室では遊べないからソフト売れないんじゃなかろうか
- 27 : 2025/04/01(火) 11:36:23.03 ID:Jils3PW60USO
- 4Kが流行ってたり、はっきりと違いがわかるならアレは訴えられてるだろうしな
誰も気にしてないから途中から消しても一過性のネタで終わったけど - 28 : 2025/04/01(火) 11:37:24.42 ID:x6QYheQM0USO
- >>1
スススゥーススススゥィッチィイイwwwwww - 29 : 2025/04/01(火) 11:38:38.67 ID:xEr7FFtH0USO
- これで明日Switch2が4K出力対応ですとか発表されたらどうすんだ?
- 30 : 2025/04/01(火) 11:40:20.42 ID:ugO06JEL0USO
- CS機に4Kはまだ早い
- 32 : 2025/04/01(火) 11:42:00.02 ID:R/NmtReA0USO
- さかずきやすみにだいてれび!
- 33 : 2025/04/01(火) 11:45:14.75 ID:aiigUsHj0USO
- vtuberをPCで見ながら大画面のテレビでゲームすればいいじゃん
- 34 : 2025/04/01(火) 11:57:15.28 ID:p+3uMBCx0USO
- iBookってw
おじいちゃん今は令和だよ?w
「4Kの大テレビでゲームをプレイ」なんてのが時代遅れってさっさと気づけよ

コメント