
- 1 : 2025/04/01(火) 11:35:31.036 ID:ETyYieaim
- 正直なにやっても売れへんとは思う
- 2 : 2025/04/01(火) 11:37:44.465 ID:fhbbMFBSP
- コンバトラーVとかいる?
- 5 : 2025/04/01(火) 11:39:21.177 ID:ETyYieaim
- >>2
ボルテスのほうがほしい🥹 - 3 : 2025/04/01(火) 11:38:07.406 ID:gcQkURCe6
- 初回限定版のおまけのBGM70曲以上なのが凄く不安なんだけど中身また30みたいなステージ選択型なんじゃね
- 6 : 2025/04/01(火) 11:39:40.307 ID:ETyYieaim
- >>3
あれシナリオがうんちになるからやめてほしい😣 - 4 : 2025/04/01(火) 11:38:51.643 ID:lXRtOxMBy
- もう昭和のロボットはいらんやろとは思う
- 11 : 2025/04/01(火) 11:40:39.392 ID:ETyYieaim
- >>4
昭和生まれがメイン購入者層説😅 - 8 : 2025/04/01(火) 11:40:17.959 ID:kO2dOdK0h
- DLC商法とか買う気せんのやが
あれブランド守るためにやめようとかならんの - 19 : 2025/04/01(火) 11:43:49.367 ID:gcQkURCe6
- >>8
今回アプリの方から連れて来やすいだろうから続行だろうね - 9 : 2025/04/01(火) 11:40:35.478 ID:m3fwlcRQP
- 戦闘ムービーを短くする
- 15 : 2025/04/01(火) 11:42:16.539 ID:ETyYieaim
- >>9
アニメそのままコピペみたいな戦闘シーンはやめてほしいわね😔 - 10 : 2025/04/01(火) 11:40:35.717 ID:0k.oNzeUs
- 三式機龍来ないかな🥺
- 12 : 2025/04/01(火) 11:40:53.517 ID:8Mm4nfug0
- サイバスターを出さない
- 16 : 2025/04/01(火) 11:42:49.768 ID:kQr6kifIs
- Vは面白かったからあんな感じでやればいいと思う
- 20 : 2025/04/01(火) 11:44:44.537 ID:ETyYieaim
- >>16
Vだけなんか確変したよな - 17 : 2025/04/01(火) 11:42:54.789 ID:zAMq985oO
- アクションゲームになる
- 18 : 2025/04/01(火) 11:43:19.194 ID:l0t75br3y
- 30のあの出来で売れるほうが難しい
- 21 : 2025/04/01(火) 11:45:39.465 ID:l0t75br3y
- 改造キャップ付けたのは評価する
- 22 : 2025/04/01(火) 11:45:53.653 ID:qRuuTT8AJ
- 作品はどうでもいいから第2次Zくらいのクオリティに戻してくれや
- 24 : 2025/04/01(火) 11:46:57.407 ID:ETyYieaim
- >>22
α外伝くらいでいいよ😣 - 23 : 2025/04/01(火) 11:46:46.618 ID:iywsapgfQ
- いつの間にか毎度恒例になった旧作オリメカのゲスト出演今回は何になるか当てようぜ
ワイはソウルゲインな - 25 : 2025/04/01(火) 11:47:57.478 ID:ETyYieaim
- >>23
🐉🐅王 - 32 : 2025/04/01(火) 11:50:11.874 ID:iywsapgfQ
- >>25
30にいなかったっけ?って思ったら案の定いたわ - 34 : 2025/04/01(火) 11:51:11.403 ID:ETyYieaim
- >>32
正直使い回してくると思ってる - 54 : 2025/04/01(火) 11:56:11.663 ID:iywsapgfQ
- >>31
アシュセイヴァーならビット持ちと
ソウルゲインならGガンダムとかの格闘系と絡めそうやね>>34
ありがたみもへったくれもないな😟 - 31 : 2025/04/01(火) 11:49:42.512 ID:nEfgMJcDE
- >>23
じゃあ俺はアシュセイヴァー
ファンネル系兵器で色々やり取りできそう - 40 : 2025/04/01(火) 11:52:22.553 ID:gcQkURCe6
- >>23
全部
70曲だぞ - 65 : 2025/04/01(火) 11:57:43.831 ID:iywsapgfQ
- >>40
今までOGにしか出てこなかったメカやキャラを版権シリーズに出張とかはちょっとやってほしいかも - 26 : 2025/04/01(火) 11:48:11.196 ID:iNsnkqQ0H
- 昭和の作品って言うけど昭和ラストがアラフォーやぞ
知ってるの50代だろ - 29 : 2025/04/01(火) 11:49:07.739 ID:ETyYieaim
- >>26
ガンダム以外の昭和作品をリアルで見ることないわね - 27 : 2025/04/01(火) 11:48:55.835 ID:PFHc78Asa
- オマケでウィンキースパロボのリマスター丸々実装する
- 30 : 2025/04/01(火) 11:49:28.673 ID:lXRtOxMBy
- >>27
ライブレードもおまけで付けろ - 28 : 2025/04/01(火) 11:49:00.299 ID:OhMExrDeM
- ブレイバーンの参戦だけは阻止しろ
- 33 : 2025/04/01(火) 11:50:56.733 ID:PinDsY3rM
- ジークアクスとブレイバーンが出ないと無理
- 44 : 2025/04/01(火) 11:54:00.991 ID:OhMExrDeM
- >>33
スパ厨やガノタやロボヲタってサイゲやサイバーエージェント嫌ってる奴結構多いから多分出したら売上激減する - 49 : 2025/04/01(火) 11:55:17.300 ID:PinDsY3rM
- >>44
結構多いと激減は表現釣り合ってないが - 52 : 2025/04/01(火) 11:55:38.014 ID:OhMExrDeM
- >>49
ウマ娘とか好きそう - 56 : 2025/04/01(火) 11:56:16.782 ID:PinDsY3rM
- >>52
そらウマ娘とFEの話しかできんのがエッジ民やからな - 66 : 2025/04/01(火) 11:57:47.495 ID:OhMExrDeM
- >>56
ブルアカと原神とポケポケの話しか出来ないのがエッジ民なんだよなぁ、お客さんはぷにぷに帰ってどうぞ - 72 : 2025/04/01(火) 11:58:59.806 ID:PinDsY3rM
- >>66
そのへん完走したことないやろ - 80 : 2025/04/01(火) 12:00:53.989 ID:fFj2SQWXN
- >>66
外部の数字がいいものしか興味の無いのはまさにエッヂ民って感じやな
OPSとかUZRとかすきやし - 35 : 2025/04/01(火) 11:51:18.592 ID:ifrpy26se
- ほぼガンダムのみにする
ほかはエヴァギアスラガンくらいの人気作(古すぎないのみ) - 39 : 2025/04/01(火) 11:52:06.298 ID:ETyYieaim
- >>35
ガンダムだけ集めるとGジェネでいいじゃん(いいじゃん)で言われるんよな - 36 : 2025/04/01(火) 11:51:52.965 ID:Etlvy5phF
- 新しいの出しても動画サイトで戦闘シーン見て終わりやしスパロボ自体がもう終わりだよ
- 37 : 2025/04/01(火) 11:51:54.292 ID:OhMExrDeM
- 30虎龍王の戦闘アニメ、マジで酷かったな
- 38 : 2025/04/01(火) 11:52:04.851 ID:WjnhvB4cQ
- ホントにスーパーロボット大戦ワイなの?
なんJ民向きのスパロボやん
ワイだよワイ - 41 : 2025/04/01(火) 11:53:21.318 ID:6tIAPRDTP
- PV見たけど外れ担当のやつは新規の戦闘アニメも結局ゴミ以下やな
全体のクオリティのすり合わせすらできない程度の予算でやっとるんやろな - 47 : 2025/04/01(火) 11:54:29.539 ID:ETyYieaim
- >>41
これZくらいから顕著になったけどなんで是正せんのやろな - 42 : 2025/04/01(火) 11:53:32.931 ID:WjnhvB4cQ
- 簡単やん
ぺこらさんに実況プレイしれもらってそんでガチャパイロットでVtuber出すだけや
ガチャで大儲けだよ - 53 : 2025/04/01(火) 11:55:49.684 ID:nEfgMJcDE
- >>42
主題歌か主人公にVtuber起用はマジでありそう - 70 : 2025/04/01(火) 11:58:45.749 ID:Hh1pjBhCa
- >>53
正直スパロボが延命できるならVtuberがオリキャラやるとかシナリオに絡んでくるくらい屁でもないわ - 43 : 2025/04/01(火) 11:53:47.725 ID:7w9WV9TPN
- 旧作の使いまわしどれぐらいあるかやな
- 45 : 2025/04/01(火) 11:54:01.025 ID:DokzY.ahk
- 新規作品DLCとかいうクソはやめてね
- 46 : 2025/04/01(火) 11:54:23.230 ID:fFj2SQWXN
- とりあえず30の仕様にしないこと
あれコンパクト系やMXでみられたミッションフリー選択よりもゴミなシステムやと思うわ - 48 : 2025/04/01(火) 11:54:35.681 ID:Jbb23VIyq
- 戦闘スキップしてしまう時点でもうスパロボはオワコンや
- 50 : 2025/04/01(火) 11:55:22.189 ID:7w9WV9TPN
- 原作再現ムービーだしときゃええだろ感になってきてから酷い
- 55 : 2025/04/01(火) 11:56:13.738 ID:lXRtOxMBy
- >>50
ぶっちゃけ原作再現見たいか?と聞かれると別に見たくないんよな - 51 : 2025/04/01(火) 11:55:33.226 ID:rihGOKf/c
- 今回御三家でないんちゃう?
新しい作品で固めそう - 57 : 2025/04/01(火) 11:56:17.574 ID:OhMExrDeM
- >>51
マジンガーは契約で絶対出さなきゃいけないみたいになってたはず - 61 : 2025/04/01(火) 11:56:50.999 ID:lXRtOxMBy
- >>51
ガンダムはアムロの声使えんしな - 59 : 2025/04/01(火) 11:56:40.538 ID:PFHc78Asa
- もう本編での伸び代は参戦作品くらいしかないゲームや
オマケで釣るしかないんや - 62 : 2025/04/01(火) 11:57:01.598 ID:DokzY.ahk
- fe見習って作品違うキャラと支援会話でも作ったら?
- 63 : 2025/04/01(火) 11:57:11.484 ID:Wdl0ximqf
- 古いやつの新規録音分がライン超えの高齢化でどれだけひどいことになってるか確認するのだけはある意味面白いと思う😥
- 64 : 2025/04/01(火) 11:57:28.744 ID:BxO6NPRVi
- ニルファサルファくらいの戦闘ムービーでよろ
- 67 : 2025/04/01(火) 11:58:11.846 ID:cjL14P/gR
- タワーディフェンスにする
- 68 : 2025/04/01(火) 11:58:16.324 ID:eMQqDFSQ4
- フル改造したスーパー系を前線に突っ込ませてるだけでクリアできる難易度をなんとかする
- 76 : 2025/04/01(火) 11:59:56.237 ID:l0t75br3y
- >>68
底力がゲェジ仕様だからこれで終わるのよな - 69 : 2025/04/01(火) 11:58:18.189 ID:GyYokS6fm
- 種自由参戦
これで売れなかったらスパロボそのものがコンテンツとして賞味期限切れって判断できる - 74 : 2025/04/01(火) 11:59:28.349 ID:lXRtOxMBy
- >>69
種自由でいうほど売上上がるとは思えんけどな - 79 : 2025/04/01(火) 12:00:37.955 ID:GyYokS6fm
- >>74
興行50億コンテンツでスパロボユーザーに1番人気のロボアニメやぞ
これでダメなら何やってもダメや - 71 : 2025/04/01(火) 11:58:55.854 ID:JrhBRZelH
- いつまでも神谷明締め出して選択肢狭めてるのほんまゲェジ
- 73 : 2025/04/01(火) 11:59:15.458 ID:G8u.GYn8S
- とりあえずDLC参戦やめろ
- 75 : 2025/04/01(火) 11:59:45.031 ID:9xRgB8vOA
- スパロボってそろそろ2頭身ロボやめたほうがええんちゃうか
- 77 : 2025/04/01(火) 12:00:15.057 ID:ETyYieaim
- >>75
逆やSDに回帰しろ - 78 : 2025/04/01(火) 12:00:23.330 ID:OzzXZdQfw
- 八割ガンダムにする
コメント