FF9、令和になってから約300万本売れる

1 : 2025/03/31(月) 18:13:36.566 ID:H/yXsQnYa
スクウェア・エニックスは3月31日、RPG『ファイナルファンタジーIX』の25周年記念特設ページを公開。この中で、本作の全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が890万本以上を記録していることを明らかにした。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/final-fantasy-ix-ff9-20250331-333466/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/31(月) 18:14:08.182 ID:13hItJjMk
ヒロインのビビちゃんのストーリーが儚くていいよね
3 : 2025/03/31(月) 18:14:30.219 ID:H/yXsQnYa
『ファイナルファンタジーIX』は、2000年7月7日にPlayStation向けに発売。その後、機能追加や高解像度化などを施したリマスター版がPCやモバイルなど向けに配信され、さらにPS4やNintendo Switch、Xbox One版もリリースされた。こうしたリマスター版のストアページでは、本作の全世界累計出荷本数がアピール。長らく550万本以上と記載され、直近のリリースである2019年2月発売のNintendo Switch/Xbox One/PC(Microsoft Store)版では600万本以上とされていた。
4 : 2025/03/31(月) 18:14:36.550 ID:UFCbszIIM
ワイもセールでHD版買うたやで
積んでるけど
そんな奴ら多いんちゃう
5 : 2025/03/31(月) 18:14:58.147 ID:c04rM4iSg
ガーネット、またの名をガーネット
6 : 2025/03/31(月) 18:15:17.711 ID:TznVm5y91
ベアトリクスがシコいからね当然だよね
7 : 2025/03/31(月) 18:15:35.584 ID:a6nkK74fC
ダガーに変わるとき、は?ってなったわ
8 : 2025/03/31(月) 18:16:26.851 ID:o9VWdAqys
ムービーほぼ無いのに見てるだけの時間が大半の文句無しの駄作だよなこれ
9 : 2025/03/31(月) 18:16:30.795 ID:BwjzHDBRd
ビビが死んだってだけで名作感出してるよな
10 : 2025/03/31(月) 18:17:01.817 ID:2VwWj0Te1
エンディングの良さで名作扱いされてるよな
11 : 2025/03/31(月) 18:17:17.361 ID:IGuzvrC1X
童話みたいな絵柄と世界観なのにひたすら暗かった
17 : 2025/03/31(月) 18:18:36.653 ID:0t9Ppsh/Y
>>11
他のシリーズに比べたらそうでもなくない
12 : 2025/03/31(月) 18:17:27.930 ID:0t9Ppsh/Y
ずっと涙止まらん名作やでえ
13 : 2025/03/31(月) 18:17:37.084 ID:lEu3dWrTr
好きやけどそこまで万人受けするゲームでも無いと思う
disc1後半〜disc3ラストまで全部ラスボスの手のひらの上やし暗すぎる
あとやり込み要素がFF8以上にアルティマニア必須や
14 : 2025/03/31(月) 18:17:39.048 ID:dTgNdlSXj
やり込み要素いっぱいあるらしいのにエクスカリバーの強いやつはスピードランみたいなことしないと手に入らないって聞いてやる気なくなった
15 : 2025/03/31(月) 18:18:02.565 ID:oWeCoDbM2
リマスターのやつか
16 : 2025/03/31(月) 18:18:35.494 ID:nLkfzxMsy
リマスターやったわ
18 : 2025/03/31(月) 18:19:16.339 ID:Nyx63GMQl
FF8の被害をもろにくらったんだっけ
20 : 2025/03/31(月) 18:20:38.430 ID:0t9Ppsh/Y
>>18
ドラクエ7と天秤にかけられたんや
19 : 2025/03/31(月) 18:19:18.489 ID:S.41TTZ4I
9リメきそうやな
21 : 2025/03/31(月) 18:20:44.018 ID:KcQ.N7V7P
ビビが辛くて強くて悲しい
22 : 2025/03/31(月) 18:20:53.199 ID:k3XGa/9dr
ロード時間って良くなっとるんか
25 : 2025/03/31(月) 18:22:15.105 ID:j54psdsyf
>>22
原作よりは遥かに短い
26 : 2025/03/31(月) 18:22:45.175 ID:lEu3dWrTr
>>22
リマスターやったらそらそうよ
あとエンカウントありなしもシステムで切り替えられるようになってたはず
9はタイムアタックとか装備強くなるまでレベル上げないほうがいいとかあるからそれもやりやすくなっとる
23 : 2025/03/31(月) 18:21:44.568 ID:yUyoAiszZ
オーディンが街破壊するとこ好き
24 : 2025/03/31(月) 18:21:56.564 ID:CfWwjbWns
やり込もうとしたら時間制限が足を引っ張りすぎる
27 : 2025/03/31(月) 18:23:54.365 ID:j54psdsyf
そもそもスタイナーなんてバードキラー付けるか剣技、トランス殴りとかでエクスカリバー2なんぞなくても余裕でカンストするし
28 : 2025/03/31(月) 18:26:19.858 ID:P1bHfzLlw
デブ女王が死んでからのストーリーがおもんなさすぎる
クジャキャラクター性がゴミだから最後も締まらなくてペプシマンみたいのが必要になる
29 : 2025/03/31(月) 18:27:04.858 ID:x6xy6zsM.
エクスカリバー2とかいうどうやっても取れないやつ
30 : 2025/03/31(月) 18:27:49.651 ID:FOgJQiNM9
ロマンシングサガ3ぐらいのグラでリメイクが許されるFFだよな
31 : 2025/03/31(月) 18:28:38.687 ID:LiL/z0.vr
ぱっと見のイメージの割には延々と戦争やってる謎のゲームだよな
32 : 2025/03/31(月) 18:28:59.441 ID:cvXwgPwHn
前作の8のせいにする風潮嫌いやわ
あれだけ大々的に宣伝したのがアホみたいやん
34 : 2025/03/31(月) 18:30:00.935 ID:0t9Ppsh/Y
>>32
8はミーハーに売れちゃったのがね
33 : 2025/03/31(月) 18:29:08.862 ID:7hXPU8X7O
60fpsmod誰か作ってくれねーかなぁ⋯オリジナルff7の60fpsmodは素晴らしかった
35 : 2025/03/31(月) 18:30:29.649 ID:7hXPU8X7O
8は借りパクされたから嫌い
36 : 2025/03/31(月) 18:30:35.434 ID:0cysABRuk
この路線で金使って新作出してほしい

コメント