- 1 : 2025/03/31(月) 16:35:17.120 ID:5Usn0cV4f
- 大変やな
- 2 : 2025/03/31(月) 16:35:26.521 ID:5Usn0cV4f
- 親
- 3 : 2025/03/31(月) 16:36:00.613 ID:5Usn0cV4f
- 塾代もプール代も野球代もプログラミングスクール代も英語代も必要やし
- 4 : 2025/03/31(月) 16:36:13.431 ID:5Usn0cV4f
- 大学費用も必要やし
スマホ費用も必要やし
- 5 : 2025/03/31(月) 16:36:14.508 ID:6AJUqctjY
- 絶対嫌やわ
実際は自分の分買うからそれ遊ばせとけばええねんけど - 7 : 2025/03/31(月) 16:36:30.544 ID:5Usn0cV4f
- >>5
ええ - 6 : 2025/03/31(月) 16:36:20.478 ID:5Usn0cV4f
- ほんまに大変やね…
- 8 : 2025/03/31(月) 16:37:14.327 ID:m0Or/kPH2
- wiiとかって何円やったん
- 9 : 2025/03/31(月) 16:38:04.656 ID:5Usn0cV4f
- >>8
25000 - 10 : 2025/03/31(月) 16:38:11.910 ID:5Usn0cV4f
- 時代は変わった
- 11 : 2025/03/31(月) 16:38:14.849 ID:HApYZPfF5
- あの頃ぼく「2万5千円!?たっかっっっ」
- 14 : 2025/03/31(月) 16:38:33.706 ID:5Usn0cV4f
- >>11
今のガキにワイらの金銭感覚はわからん - 12 : 2025/03/31(月) 16:38:18.770 ID:5Usn0cV4f
- 全てが高い
- 13 : 2025/03/31(月) 16:38:20.194 ID:rhVKRzMTq
- 普通の親なら2日働けば5.5万円稼げるけどな
- 16 : 2025/03/31(月) 16:38:43.031 ID:5Usn0cV4f
- >>13
おお - 15 : 2025/03/31(月) 16:38:36.743 ID:5DWoWu34F
- アドバンスとか1万円くらいやっけ
- 19 : 2025/03/31(月) 16:39:08.600 ID:5Usn0cV4f
- >>15
9800 - 17 : 2025/03/31(月) 16:38:44.593 ID:CCc6VTAsn
- イッチばっかり喋ってて草
- 20 : 2025/03/31(月) 16:39:15.749 ID:5Usn0cV4f
- >>17
おお - 18 : 2025/03/31(月) 16:39:03.319 ID:zvSBRIs7l
- 6万も出せない家庭なんてねえだろ
6万て俺の小学生時代の小遣い以下じゃねえかよ - 21 : 2025/03/31(月) 16:39:31.782 ID:5Usn0cV4f
- >>18
月々の小遣いが6万だったのかな? - 22 : 2025/03/31(月) 16:39:32.838 ID:9YsB4qTbQ
- ゲームボーイアドバンス9800円!
GABソフト4000円!最高の時代やったわ
- 23 : 2025/03/31(月) 16:39:43.333 ID:5Usn0cV4f
- >>22
ほんまなあ - 24 : 2025/03/31(月) 16:40:39.287 ID:YgY7U08mO
- だから少子化加速するんでしょ?
- 25 : 2025/03/31(月) 16:41:22.125 ID:JFY/UXM0W
- 自分も遊ぶと考えたら別にええやろ
ソフトが2万も3万もするなら考えるけど - 26 : 2025/03/31(月) 16:41:52.238 ID:KQ1JyI9oW
- 子供「ゲーム買ってよお」(20万円弱のスマホを所持しながら)
- 32 : 2025/03/31(月) 16:44:32.047 ID:LJFL6ELon
- >>26
PS5みたいなテレビ据え置きゲームならええけどな
switch2だと一人一台や - 27 : 2025/03/31(月) 16:43:05.186 ID:ImKYJ4JD2
- まあ出るゲームによるやろ
- 28 : 2025/03/31(月) 16:43:21.812 ID:ImKYJ4JD2
- マリカのために6万払うか?
- 29 : 2025/03/31(月) 16:43:30.512 ID:hxNCAm7F0
- スマホ代もあるから今の親は大変やわな
- 30 : 2025/03/31(月) 16:43:51.061 ID:7Vn0M0wke
- ゲーム機なんて欲しがらんよ
iPhone買ってだよ - 31 : 2025/03/31(月) 16:44:12.188 ID:qsT6BlATE
- ガキ「課金させてよぉ〜」
これが一番きついやろ
- 35 : 2025/03/31(月) 16:45:56.782 ID:7Vn0M0wke
- >>31
ダメって言うと良からぬ事をはじめかねかいから
緩めに金額を決めてそれだけは守ろうねってするしかない - 39 : 2025/03/31(月) 16:48:40.185 ID:0/JFdbMAO
- >>31
買い切りのゲーム機よりこっちの方がキツそう - 33 : 2025/03/31(月) 16:44:37.231 ID:eP7KL2E2O
- このご時世貧困層が子供作らんやろうし裕福な家庭なら6万くらい余裕なんちゃう
- 34 : 2025/03/31(月) 16:44:53.829 ID:duihrhRqi
- スマホでゲーム実況見せればいいよね
- 38 : 2025/03/31(月) 16:47:46.823 ID:xDz0ZdGxe
- >>34
スパチャさせてよォ〜になるで - 36 : 2025/03/31(月) 16:46:33.125 ID:WfG0DTwoT
- 親がゲームやるから子供もできてるのが大半なだけであって子供のためだけに6万はまあゲームやらん親からしたら出す値段じゃないよ
- 37 : 2025/03/31(月) 16:47:42.378 ID:c6YeR/XV4
- 今時の親もゲーム世代だから家族共有するんやないの
- 40 : 2025/03/31(月) 16:49:38.516 ID:ewvdiOcwz
- おいおい
そもそも全世界の任天堂ユーザーすら欲しがらなかったWiiUスレかよ
世界1300万台の未曾有の大失敗ハードだった - 41 : 2025/03/31(月) 16:52:41.162 ID:a5giaiQvM
- youtubeとかtiktokで無駄に時間浪費するよりはええんちゃうか
- 42 : 2025/03/31(月) 16:53:09.526 ID:MzYOZFUSM
- 両親共働きやったからワイは何か欲しいっていう機会なかなかなくて
気遣って何も言わなくてもゲーム機とか定期的に買ってきてくれたで - 43 : 2025/03/31(月) 16:54:38.570 ID:6yssG/r8H
- パソコン買ってよぉ!
3 0 万 - 44 : 2025/03/31(月) 16:54:51.088 ID:1WybnSm.O
- ワイガキの頃はお小遣い3年分を犠牲にゲームキューブ買ってもらったわ
その後は家事手伝いする代わりにお駄賃貰う形で小遣い貰うようになったんや - 45 : 2025/03/31(月) 16:55:42.904 ID:.rZAHW5jg
- 兄弟おったらSwitch1台ずつ必要なんかな🙄
- 46 : 2025/03/31(月) 16:58:08.200 ID:gxBbtpHgN
- スパチャさせてよ〜はマジでぶん殴りそう
最近のキッズ「新しいゲーム機(6万円)買ってよぉー!」←これwww

コメント