IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱っているので、見たい人だけ読んでほしい」

1 : 2025/03/31(月) 12:35:18.55 ID:YiAGdFcZ0
Nintendo Switch 2は6月にローンチになるらしい。

また、Switch 2では以下の3フェーズに分けてゲームが発売されていくそうだ。

第1フェーズ
6月のSwitch 2ローンチ時には、ファーストパーティのゲームがメインのものとして発売される

第2フェーズ
10月~11月にサードパーティのゲームが発売される
ほとんどのスタジオはSwitch 2の開発キットが6月に送られると予想しているらしい

第3フェーズ
米国のホリデーシーズン(11月~12月あたりだと思われる)に第3フェーズとしてゲームソフトが発売されていく

また、一部のメディアとコンテンツクリエイターが3月31日週にSwitch 2の試遊をおこなう予定だそうだ。彼らはゲーム機本体と、そのローンチタイトルのいくつかを数時間体験することになっている模様。なお、Switch 2の一般向け体験会は、最速で4月4日にニューヨークで開催予定になっている。

Nintendo Switch 2は3段階のフェーズに分けてローンチと報道
ネタバレになる可能性がある情報を取り扱っているので、注意してほしい
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/31(月) 12:36:36.96 ID:YBo7Xq/v0
なんの新情報なくて草
先週にインサイダーゲーミングが書いた記事のコピペやん
24 : 2025/03/31(月) 12:58:27.36 ID:+Z1BbZ0w0
>>1
>>2で終わってるwww
ここに来てIGNはオワコン化してるw
サプライズを奪う内容がらどこにもないw
3 : 2025/03/31(月) 12:37:02.40 ID:UhgFaznA0
第二と第三分ける意味ある?
4 : 2025/03/31(月) 12:37:14.86 ID:wvsUx3H10
既報にも程がある
5 : 2025/03/31(月) 12:37:32.53 ID:+Jw/4H5Td
前にも同じ話出てなかったっけ?
6 : 2025/03/31(月) 12:37:55.62 ID:+o+UiEEs0
4〜5ヶ月で開発すんの?誤訳してない?
23 : 2025/03/31(月) 12:51:05.18 ID:TaiY78Ag0
>>6
発売済み、あるいは開発終盤なら移植できる感じか
55 : 2025/03/31(月) 13:45:57.88 ID:eEwTb2n/0
>>6
分かってないな
ゲーム作成の大半はアセット作り
絵とかモデルとか音とかね
それはどのハードでもほぼ共通
7 : 2025/03/31(月) 12:39:20.43 ID:OSCYQc0a0
IGNごときが知れる情報なんて大したものはないだろw
8 : 2025/03/31(月) 12:39:42.00 ID:T8pOgUFF0
そもそも一番注目されるであろう発売日にファースト中心なんてサードの反感買うような事やらないだろ
12 : 2025/03/31(月) 12:42:25.22 ID:jmn3joS+0
>>8
リークでもなんでもないGDC2025の開発者アンケートでSwitch2に向けて開発してる人の割合がたったの8%だし
普通にロンチ後しばらくはサードパーティ製は出ないと思うぞ
16 : 2025/03/31(月) 12:43:51.09 ID:WAo5naFZ0
>>12
GDCの参加者はインディ中心だからその割合は別に低くないよ
9 : 2025/03/31(月) 12:40:23.73 ID:l61T5cSi0
終わっとるな
しょぼいロンチになりそう
10 : 2025/03/31(月) 12:41:00.39 ID:KaXGUDbS0
例の占い並みにふわっとしてて草
11 : 2025/03/31(月) 12:42:21.04 ID:fL1GtGBLM
IGNは呼ばれてないの?
13 : 2025/03/31(月) 12:43:27.32 ID:4qEZ6uFy0
てかもう明後日だからどうでもいいわ、今更こんな記事出して何がしたいのか分からん
14 : 2025/03/31(月) 12:43:31.54 ID:WuBpcj6k0
これほんと中身が全くなくて草生えるよな
15 : 2025/03/31(月) 12:43:32.74 ID:g/HaxCZe0
あーあ
switch2終わったなこりゃ
17 : 2025/03/31(月) 12:44:12.07 ID:oIl2Uxsgd
6月に開発キット送られて10月発売も意味わかんないし
2フェーズと3フェーズの時期も近すぎて意味がわからない

なんなんだこれw

18 : 2025/03/31(月) 12:45:03.21 ID:bo0ppPTir
空ける意味がわからんのだけど
ホントかよ
19 : 2025/03/31(月) 12:45:16.25 ID:Em98EZREd
開発キット貰ってから開発すんの早すぎんだろ草
20 : 2025/03/31(月) 12:46:12.85 ID:Wr8F8HqB0
第2まではまあ良しとし第3は意味不明すぎて草
21 : 2025/03/31(月) 12:47:11.45 ID:vyPL9v5C0
ローンチはファーストパーティがメイン
ホリデーシーズンにゲームが発売される
この間でサードパーティのゲームが発売される

「空は青い」とか「海は広い」のレベル

22 : 2025/03/31(月) 12:47:19.89 ID:IjcT0QHid
第2フェーズと第3フェーズの時期被ってて草
25 : 2025/03/31(月) 13:01:02.34 ID:g5tO2jPz0
よくWii→WiiUの「法則」とか馬鹿なこと言ってる人いるけど
そりゃSwitchのままで問題ないなら買わないだけで、Switch2というハードの評価とは別もんでしょ
徐々に買い替えていくパターン
26 : 2025/03/31(月) 13:01:31.79 ID:mDadirV40
switchにソフト出してた大手は開発キットを持ってるだろうからロンチから年末にかけて大型タイトルの移植を出すだろうな
27 : 2025/03/31(月) 13:02:24.81 ID:3AgoyVGkM
開発キットそんなに遅いのか
円高を待ちたくてギリギリまで仕様決まらなかったのかな
31 : 2025/03/31(月) 13:05:58.74 ID:MvxivwTk0
>>27
開発キットに円高って
頭大丈夫?
34 : 2025/03/31(月) 13:07:32.65 ID:3AgoyVGkM
>>31
円高を待ってる間は本体仕様が決まらない

本体仕様が決まらないから開発キットも作れない

このパターンを言ってる

36 : 2025/03/31(月) 13:08:34.33 ID:R2sPis690
>>34
なにを言ってんだお前
まじでゲェジなんか?
37 : 2025/03/31(月) 13:08:53.21 ID:Zuea4E3d0
>>34
ニートか?
そんなんでスケジュール組むわけねえだろ
38 : 2025/03/31(月) 13:09:08.24 ID:rQW1WV6M0
>>34
すまん、ゲェジ?
54 : 2025/03/31(月) 13:40:34.28 ID:7lP4vUMy0
>>27
Switch1の時は
ローンチソフトのリリース希望を募って
ローンチ予定のメーカーは11月末週に任天堂社員が監視としてセット開発キットを提供
それ以外のメーカーは1月末の配布開始だったから
Switch2は来月末に配布開始だと思う
28 : 2025/03/31(月) 13:02:26.26 ID:CnPT3u4C0
IGNJは、シュバ村のコメントかよ👹
29 : 2025/03/31(月) 13:03:37.38 ID:3AgoyVGkM
使い慣れない開発キットが届いて
数カ月後に発売できるタイトルってただのリマスターだらけじゃね
35 : 2025/03/31(月) 13:08:20.09 ID:MbkKTbKYM
>>29
NVNドライバーで作って最後の動作確認だけする感じじゃね?
30 : 2025/03/31(月) 13:05:28.03 ID:7lP4vUMy0
既存の情報しかなくて草
32 : 2025/03/31(月) 13:06:19.53 ID:WnVZ8km1r
6月に贈られて10月11月にサード??
33 : 2025/03/31(月) 13:06:20.12 ID:3AgoyVGkM
リマスターならまだいいわ。
クラウドバージョンだらけだったら最悪だわ
39 : 2025/03/31(月) 13:11:08.14 ID:nR53ywi50
>>1
任天堂がメディアに頼らずダイレクトをするようになった理由がよくわかるな
42 : 2025/03/31(月) 13:12:29.50 ID:krGTngYp0
>>39
でもxでリークされまくってたけどな
スイッチ2って名前まんまとは思わんかった
40 : 2025/03/31(月) 13:11:12.33 ID:krGTngYp0
開発期間4ヶ月は草
いくら何でもバカじゃねぇの
41 : 2025/03/31(月) 13:11:45.09 ID:Y3x+5hhe0
6月にキット配布して10月にリリースって魔法の開発キットすぎるw
43 : 2025/03/31(月) 13:14:23.70 ID:Fx1s4F8T0
移植だから3ヶ月もあれば十分だろ
新作作ってる特別なサードはもうとっくに開発機渡されてるからな
44 : 2025/03/31(月) 13:16:33.20 ID:krGTngYp0
>>43
開発舐めすぎや
ウィッチャー3のスイッチ移植に1年以上かかったんやぞ
45 : 2025/03/31(月) 13:18:03.73 ID:MvxivwTk0
>>44
特殊なゲームやんけ
46 : 2025/03/31(月) 13:18:14.13 ID:uteCXSWY0
ローンチに開発キット配るのかよw
47 : 2025/03/31(月) 13:18:42.96 ID:dmrT04kD0
今更数日前のInsider Gamingの後追い記事とか独自ネタとかないのかよ
48 : 2025/03/31(月) 13:19:15.07 ID:9L4xgED8r
サードがロンチにソフトを出すのは御祝儀って側面もあるのでロンチでソニーのIPが出れば本当にポツダム宣言受諾感が出るけど流石にそれはないよな
49 : 2025/03/31(月) 13:22:35.07 ID:3SslXiSEd
そんな短期間で発売できる開発キットすごすぎだろ
50 : 2025/03/31(月) 13:23:43.48 ID:qd4OH/4Ld
基礎部分はSwitchと似てるとかなんじゃね?

じゃなきゃ流石に短すぎる

51 : 2025/03/31(月) 13:23:46.75 ID:CnPT3u4C0
IGNJさん、SIEがSwitch2に移植するスケジュール知っているなら教えてよ👹👹
52 : 2025/03/31(月) 13:33:24.30 ID:WassfX9X0
4ヶ月でゲーム出来ちゃう開発キット俺にもくれ
53 : 2025/03/31(月) 13:38:53.29 ID:K7VRkCfQ0
ロンチがほぼファーストだけとか64の再来か
歴史は繰り返すのか
56 : 2025/03/31(月) 13:46:45.74 ID:CnPT3u4C0
ロンチはファーストタイトルだけで需要は満たすだろ。
ユーザーも任天堂のソフトを遊びたいから任天堂ハード買うんだし、方向性の違うサードパーティソフトは元々期待されてない
57 : 2025/03/31(月) 13:47:24.14 ID:pICJWQgK0
元々昨年末発売予定だったが任天堂のソフト開発の都合で発売がずれ込んだ
って話だったと思うが
だとしたらサードのソフトなどとっくに準備出来てるだろう
58 : 2025/03/31(月) 13:50:22.92 ID:FfX7f+/d0
6月に開発キット配布ってサードは殆どソフト作れないじゃん
59 : 2025/03/31(月) 13:52:51.36 ID:RIh+PFM90
大手とか付き合いあるメーカーには遥か前から行ってるからね
60 : 2025/03/31(月) 13:53:56.01 ID:ad9MIBLP0
スペックとかハード周りの性能や仕様は数年前のハッキング資料はじめ
早い段階からかなり漏れてたけど
逆に言えばそれ以外のロンチタイトルやサービス内容なんかは不自然なまでに漏れてないんよね
62 : 2025/03/31(月) 13:58:13.51 ID:9XBVNTif0
>>60
知り合いの任天堂社員を酔うほど飲ませたけど最後まで「Switch2の情報は教えられない」の一点張りで流石だと思った
みたいな事今村が書いてたな

コメント