PCでゲームする時のモニターのサイズが24〜27インチだとして4Kって必要か?

記事サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 07:32:03.88 ID:2qm3Tbyu0
40インチのテレビに4Kが必要なのは分かるけどPCモニターってデカくて27インチだと考えたら4Kなんて必要あるか?
2 : 2025/03/31(月) 07:33:59.55 ID:X7QhekBL0
27からはあっほうがいいよ
3 : 2025/03/31(月) 07:44:23.23 ID:IdpDpwR00
ブラウザゲーはFHD想定してないの増えてきた気がするな
1200pか1440pでいいんじゃね
4 : 2025/03/31(月) 07:47:32.46 ID:hi1E2AvK0
27で4Kはいらん
眼の前にあるけど27は小さいぞ
5 : 2025/03/31(月) 08:07:25.34 ID:DdOThbbf0
モニター距離の27インチなら4Kの恩恵は充分じゃね?
6 : 2025/03/31(月) 08:08:19.91 ID:DdOThbbf0
むしろ >1 にあるTV距離の40インチはHDで充分じゃね?
7 : 2025/03/31(月) 08:09:30.03 ID:OwhMse7j0
24インチ4Kでも今のSwitch本体パネルより粗い
8 : 2025/03/31(月) 08:10:11.04 ID:DdOThbbf0
>>7
スマホ距離やからねぇ
9 : 2025/03/31(月) 08:11:20.69 ID:OwhMse7j0
今のプロはスマホ距離未満でプレイしてるからな
10 : 2025/03/31(月) 08:14:49.33 ID:hGC8rvIS0
27ならWQHD
30超えると4Kも視野に入るけど、画面が大きすぎて目の移動が大きくなるから
画面を隅々まで使うゲームには適さなくなってくる

4Kはあくまでも大型テレビ向けよ

11 : 2025/03/31(月) 08:16:07.51 ID:eQDbblu90
そもそも何インチでもゲームに4Kはいらない
12 : 2025/03/31(月) 08:17:29.67 ID:DdOThbbf0
>>11
スマホ距離で720pあれば充分
なんて主張する俺もいるしな

流石にモニタサイズが6インチ超えると目についてしまうが

14 : 2025/03/31(月) 08:20:44.35 ID:+b9pUURu0
>>11
むしろゲームの方が情報量が必要だからいるよチー牛くん
16 : 2025/03/31(月) 08:22:42.42 ID:DdOThbbf0
>>14
(情報理論における) 情報量多いか?

ノイズ増やしてるだけじゃね? 情報密度スカスカやん

13 : 2025/03/31(月) 08:19:30.09 ID:nfeqOJv60
今のハードスペックではゲームだといらんけど仕事用途には居る
将来的に4Kが余裕になれば話は別
15 : 2025/03/31(月) 08:22:34.20 ID:+58+uHxm0
PCで使う距離だといらん
よく見ると確かに荒いけどんなもんよりフレームレート優先しとけ、そっちのほうが大抵幸せになれる
17 : 2025/03/31(月) 08:28:34.53 ID:OwhMse7j0
携帯機の8インチでFHDも要らんよなー
おーばーすぺっこだわ
ppi的に16インチ4K相当だぞ
19 : 2025/03/31(月) 08:34:12.62 ID:DdOThbbf0
>>17
ゲームそのものは支障なく成立するからな

一部のゲームのコダワリが(大型TV含め)ストレスなるだけ

18 : 2025/03/31(月) 08:29:52.33 ID:CmU8LnE70
38インチの4Kモニター買ったけど
まぁ普通はここまでデカい必要無いな
20 : 2025/03/31(月) 08:44:29.43 ID:qd4OH/4Ld
40以上じゃないと、大差ないって見たけどどうなん?
21 : 2025/03/31(月) 08:47:45.14 ID:XKM+aYdN0
>>20
実物見なきゃわからないと思って電気屋に行って気付いたけど売られてるPCモニターってほとんどFHDだったわ
電気屋ですら比較できる環境用意されてない
22 : 2025/03/31(月) 08:48:16.33 ID:DdOThbbf0
>>20
高級ぶどうワインのシャトーブリアン
に違和感を覚えない人が言ってそうな理論 という認識
23 : 2025/03/31(月) 08:53:22.56 ID:r5y8LEoJ0
PCで4K遊ぶ時は43インチの4KTVに繋げてる
大概WQHD27インチでプレイすること多いけど
24 : 2025/03/31(月) 09:32:46.85 ID:r3Vt8FndM
今量産品で32インチまであるけどこれ以上大きくなるとは思えないな
25 : 2025/03/31(月) 09:35:37.27 ID:DdOThbbf0
>>24
まだ長くなる方向に進んではいる
26 : 2025/03/31(月) 09:38:45.13 ID:C/jxnGCL0
27インチの4Kモニター使ってるけど凄く鮮明で綺麗だぞ
FHDに戻すと明らかに汚くなるからあるに越したことはない
27 : 2025/03/31(月) 09:40:08.99 ID:DdOThbbf0
>>26
それを強く感じた画像ソース(何を表示しているどこの部分)は何?
28 : 2025/03/31(月) 09:49:38.74 ID:LF4S1K+30
同シリーズの27インチWQHDと4Kでかなり違いあった
27インチで4K意味ないとかエアプが言ってる事なんだなって
30 : 2025/03/31(月) 09:59:05.39 ID:+b9pUURu0
>>28
8kと4kが同じとか言ってんのもエアプやね
60fpsが人間の限界って言ってたやつと同じ
29 : 2025/03/31(月) 09:53:23.64 ID:Bb3wi4+K0
24インチFHDで顔面モニターから10センチの距離でやるのがコスパ最強だよ

コメント