
- 1 : 2025/03/30(日) 19:12:12.22 ID:5SS/31Tw0
- https://joshinweb.jp/game/gm250330lp.html
『 ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション 』は他の「ゼノブレイド」シリーズと比較して、物語性が抜きんでて良いわけではないとロトメンは思っています。
これはきっと好みの問題だと思いますが、「ゼノブレイド」シリーズの物語はキャラクター性によるものが大きいのですが、
『 ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション 』のストーリーは世界観や設定を楽しむという面が大きく、物語の起伏が感じられにくいせいかもしれません。
言葉を発しないオリジナルキャラクターがプレイアブルキャラクターのため、能動的に物語に絡むことがなく、
物語へ感情移入しにくいというところも物語の起伏を感じにくい一因でしょうね。 - 2 : 2025/03/30(日) 19:16:28.57 ID:hQ7dG4py0
- メインストーリーが薄いのは散々言われてるわな
- 3 : 2025/03/30(日) 19:17:23.94 ID:81LQKywP0
- Joshin……アホなヤツにトピック書かせるなよ……
- 4 : 2025/03/30(日) 19:18:04.10 ID:CZspf7zI0
- 1万回言われてることだしな
- 5 : 2025/03/30(日) 19:18:22.09 ID:PvKmCuuKd
- マップデザインが抜きんでているからいいよね
物語性が薄いなら代わりに探索のし甲斐を打ち出すことができる - 6 : 2025/03/30(日) 19:18:31.79 ID:9Ojck+1e0
- 良くないとは一言もいってねえな
- 7 : 2025/03/30(日) 19:19:09.98 ID:Jfr0+ptl0
- 10年前に通った道だぜ!!
……10年前だと?! - 8 : 2025/03/30(日) 19:19:29.01 ID:QOP7T1Ez0
- この抜粋はどうなん
何らかの意図を感じるけど? - 9 : 2025/03/30(日) 19:21:58.08 ID:3M31O7vM0
- サブクエ回しまくってたまにメイン進めるか〜ってゲームだからな
- 11 : 2025/03/30(日) 19:23:24.22 ID:upEjKPwc0
- 他のシリーズと比較して抜きん出て良いとは思わない
これだけ考えた言い回しなのにバカの解釈には敵わんな
- 13 : 2025/03/30(日) 19:26:04.31 ID:g3XD1DoX0
- ゲオのコラム記事でモンハンはSwitchで出せと書かれた時にニシくんが大はしゃぎした結果、記事が止まった時のように
これもゼノブレイド批判されてブヒッチオンしたニシくんが騒いでジョーシンの記事も止めさせそうw - 14 : 2025/03/30(日) 19:28:21.47 ID:3pScSaGE0
- これかなり人を選ぶ作品だよね
- 15 : 2025/03/30(日) 19:28:34.56 ID:UKIRIg0f0
- こんなことしなくても泡沫ジャンルの末期コンテンツに変わり無いんだし放っといてやれよ
- 16 : 2025/03/30(日) 19:30:34.85 ID:YFdroCNj0
- 良い部分も悪い部分も正直に書いてて良い記事じゃん
- 17 : 2025/03/30(日) 19:35:40.63 ID:4BV8ong10
- >>1
> 抜きんでて良いわけではないこれが良くないに変換される?
日本語弱者か - 18 : 2025/03/30(日) 19:37:08.66 ID:/3/fBEcT0
- 10年遅えよニワカがとしか
- 21 : 2025/03/30(日) 19:48:10.86 ID:snlTCCRR0
- PS系のRPGはストーリー追いかけてれば終わるのばっかりだからな
- 22 : 2025/03/30(日) 19:52:30.06 ID:WJgAGX7m0
- 事実はゼノコンプwww
- 26 : 2025/03/30(日) 20:07:28.67 ID:PvKmCuuKd
- オープンワールドやらクラフトやら死にゲーの物語をハイエンドが始めたが
Switchでどんどん動いていった
ゲーム性の開拓は終わって解像度とフレーム数の信仰が残り
ゼノを叩く欲のためにオープンワールドも叩かれるだけだ
原理上ストーリー重視が両立しにくい - 28 : 2025/03/30(日) 20:10:28.92 ID:Rj1v5xGq0
- ソニーからぼったくり家電仕入れてるからじゃね?
家電屋ってエディオンとか狂気としか思えないようなPS贔屓するし - 29 : 2025/03/30(日) 20:11:43.87 ID:KthWB+fU0
- 腕ポロイベントがピークだった気がする
あれは本当衝撃受けた - 30 : 2025/03/30(日) 20:15:45.76 ID:iyuU3IFw0
- あとせっかく8つのユニオンとかいう面白そうなMMO風の設定があるのに自分がどれに所属してもまったく違いがないのも没入感がない
しかもキズナやサブクエストですらコレペディアンの奴らに素材足りないからってアイテム拾いさせられてインターセプターの奴らに原生生物がいたから倒してくれとか言われる始末
お前らでやれよなんの為のユニオンやねん😅 - 32 : 2025/03/30(日) 20:19:20.11 ID:YYM1QUgB0
- 確かに1や2より起伏が薄いけど、このゲームデザインならむしろもっと淡々としていた方が好みかな
極論全部ノーマルクエストくらいでもいい
3もそうなんだが敵側に人間ドラマがないまたは薄いと話作るのも限界がある - 33 : 2025/03/30(日) 20:22:17.50 ID:areDhDEV0
- この企業も粗鬆されちゃうの?にんさま怒らせるとか命知らずだね
- 34 : 2025/03/30(日) 20:25:47.86 ID:lS2Ac+Cx0
- よう分かってるな
ストーリーに入り込めないんだよな
主人公空気で周りが寒い漫才しながら進むから - 35 : 2025/03/30(日) 20:26:04.93 ID:yRiGgNWT0
- WiiUやった時はゼノブレイド1のよりSF版を求めてたから物足りなかったけど
今回バトルわかりやすくなってたりグラフィック綺麗になったりして昔より楽しめてるわ
サブクエも昔見た時より感情移入できてる変わらんはずなのにw
昔からミラを楽しめてた人はこういうとこも味わえてたんだろうな - 36 : 2025/03/30(日) 20:29:40.64 ID:3Cf7HHx50
- ストーリーつまんないのは当時から言われてただろ
コメント