サンドランド、BLEACH←Switch版無しという勇気ある決断の結果がコチラ…😱

記事サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 07:29:18.45 ID:q8WhB9Sb0
サンドランド 11264本

BLEACH   8261本

2 : 2025/03/30(日) 07:29:37.10 ID:9PACfDxD0
やめたげてよお
3 : 2025/03/30(日) 07:29:57.58 ID:/3Qa9z5j0
バンナムはガチで緩やかな自殺してるよな
4 : 2025/03/30(日) 07:32:25.60 ID:3Eyqq0Gu0
なおパタポンとみんゴルは購買力ゴミカスなPSユーザーにビビり散らかしてSwitch版用意するのであった
5 : 2025/03/30(日) 07:32:43.38 ID:3pScSaGE0
サンドランドあったなぁ…
6 : 2025/03/30(日) 07:32:53.57 ID:ngtqrFsjd
いっぱしの企業でどんな会議で話し合ったら「よっしゃ、Switchはハブろう!」ってなるんだよ
12 : 2025/03/30(日) 07:41:32.32 ID:rWq6ovKT0
>>6
Switch対応をしないなら開発費は3分の1で出来ます!
みたいな状況かと

その辺の判断が絶妙

27 : 2025/03/30(日) 07:57:26.12 ID:GdYVysJt0
>>6
マジ不思議
PS側の開発チームがまずあって、そこに版権の話を当てはめちゃったんだとは思う
7 : 2025/03/30(日) 07:34:13.43 ID:0wupB7TQ0
PS独占の末路
PCに出さないからこうなる
8 : 2025/03/30(日) 07:34:19.74 ID:/3/fBEcT0
鰤をSwitchに出さない判断した奴はもはや企業的に背任を問われてもおかしくないレベルだろ
9 : 2025/03/30(日) 07:34:29.60 ID:AYk3hPTg0
正直キャラゲーなんか人が多い勝ちハードに出さなきゃ意味がないしな
負けハードのみはキツい
10 : 2025/03/30(日) 07:35:01.06 ID:oXMiMJPF0
うおおおおおお
11 : 2025/03/30(日) 07:40:34.91 ID:rWq6ovKT0
それでビジネス成立してるんだから外野が口出すことでもない
38 : 2025/03/30(日) 08:17:55.70 ID:ABUHdJELd
>>11
つまりPSユーザーは低予算ゴミゲームやってろと(´・ω・`)
13 : 2025/03/30(日) 07:41:58.98 ID:cRMRjFXfd
こういうの見ると、やはり初週34万のFF16は凄かったんだなと思う。
14 : 2025/03/30(日) 07:44:33.48 ID:PNYMtGyC0
Switch2で出すんだろうな
15 : 2025/03/30(日) 07:45:52.53 ID:q9r2p98Kd
>>1
まあSteam版とXbox版はこれ以下だけどね笑
16 : 2025/03/30(日) 07:46:30.13 ID:zFL59QQ70
>>15
擁護になってなくて草
18 : 2025/03/30(日) 07:47:29.72 ID:D1zJXRX/0
サンドランドは出すべきだったブリーチはプロモたらなすぎ
19 : 2025/03/30(日) 07:48:57.65 ID:C18mmcoe0
こないだのダイレクトでバンナムはノリノリだった

ので、こっちのはわかりやすいぐらいに集英社案件という

21 : 2025/03/30(日) 07:50:07.87 ID:jAJGwd2I0
いくら爆死させても懲りないよなジャンプゲーの恩義
キャラゲーやる層なんてSwitchにしかいねえだろ
22 : 2025/03/30(日) 07:51:35.71 ID:FX40w+Rv0
PS独占ゲーの末路
23 : 2025/03/30(日) 07:52:25.21 ID:/3/fBEcT0
親分の小学館が任天堂べったりだから集英社はどうしてもPSに行かざるをえないのかねえ
24 : 2025/03/30(日) 07:53:56.23 ID:rWq6ovKT0
>>23
小学館では出来ない事をやれ! というポリシーで作ってる部門だからねぇ
25 : 2025/03/30(日) 07:55:56.68 ID:zgR37DRH0
サンドランドおもろいぞ
隠れた名作 トロコンしたわ
28 : 2025/03/30(日) 08:03:37.93 ID:kkCPbQm90
サンドランド出来は良いみたいな話無かったっけ
あんまり売れてなかったのか
29 : 2025/03/30(日) 08:04:27.05 ID:QLcKtlj50
ほんじゃあハンターハンターの格ゲーはスイッチ版があるから爆売れするんだな?
31 : 2025/03/30(日) 08:06:40.94 ID:GdYVysJt0
>>29
鰤サンドランドよりは売れるだろ
30 : 2025/03/30(日) 08:04:43.88 ID:Ozf7yDUD0
ジャンプ+でプッシュした都市伝説解体センターは10万本売れたのにな
36 : 2025/03/30(日) 08:16:00.91 ID:mdby+P0P0
>>30
集英社ゲームズは別にswitchハブとかないんだよな
どっかに元凶がいるのか
41 : 2025/03/30(日) 08:20:07.87 ID:C18mmcoe0
>>36
ジャンプスターズとかの版権が絡むと大体こうなるよな
ダイは後からSwitch版対応させるために延期させた可能性が強そうに見える
43 : 2025/03/30(日) 08:20:11.44 ID:gocW4yYo0
>>36
どこかのスレでアニメ業界がPS主導しているとか推測があったが
32 : 2025/03/30(日) 08:11:49.83 ID:nPTTBr090
>>1
酷いもんだ
PS注力の代償はあまりにも大きかったな
33 : 2025/03/30(日) 08:12:51.04 ID:jtnLPFrF0
どのゲームもsteamメインでしょ世界最大プラットフォームだし
パッケの時点で時代に合ってないしPS煽りは不毛
50 : 2025/03/30(日) 08:22:43.20 ID:nfvem0ol0
>>33
steam版も爆死してんだけど、頭シワのない豆腐か?
57 : 2025/03/30(日) 08:27:41.64 ID:pML5kMzmd
>>50
爆死の根拠は?
34 : 2025/03/30(日) 08:15:09.30 ID:NJU8/7D90
Switch版があれば売れるのかと言われても分からんが
PSメインでは売上厳しくなりそうってのは誰だって分かるよな
35 : 2025/03/30(日) 08:15:26.65 ID:t4iWqp3l0
今更Switch版出すと2世代前のスペックで作るのと同じぐらいの制約がかかるわけで
もう未来のない旧Switchに投資する会社は居ない
小銭稼ぎしたくなったら後からSwitch2に移植とかすればいいだけだから
40 : 2025/03/30(日) 08:19:05.35 ID:GdYVysJt0
>>35
最初にコケたら後から稼ぐとかねーよ
47 : 2025/03/30(日) 08:21:25.67 ID:NJU8/7D90
>>35
どう考えても未来がある(若いユーザーがいる)の任天堂ハードだけだし
君のようなおじさん世代に投資したところで近いうちに死ぬんだから意味なくない?
49 : 2025/03/30(日) 08:22:37.61 ID:yq29LyqX0
>>47
いうてブリーチって若いユーザ向けなのか?
54 : 2025/03/30(日) 08:24:37.56 ID:NJU8/7D90
>>49
サンドランドも濃い鳥山ファン以外そんな漫画知らんがなだし
企画自体にまあまあ無理がありますね…
37 : 2025/03/30(日) 08:17:31.09 ID:1n6YaSSC0
小栗旬が実写版やったやつだっけか
39 : 2025/03/30(日) 08:18:16.93 ID:bP8bOT2Y0
ブリーチ発売したことすら知らんかった
そもそもゲーム化してることすら知らんかった
42 : 2025/03/30(日) 08:20:11.43 ID:qqlbf4Urd
これらはSwitch版あったところでだと思います…
44 : 2025/03/30(日) 08:20:29.84 ID:pkDLuZ4N0
>それでビジネス成立してるんだから外野が口出すことでもない

してねえだろw

45 : 2025/03/30(日) 08:20:30.79 ID:yUTAaEOK0
こんなゴミみたいな本数で赤字にならないと思ってるアホにゲーム・ハード業界板で語る資格はない
46 : 2025/03/30(日) 08:21:12.04 ID:87aTMi2T0
開発始めた頃はまだこんなにもPSが死ぬとは思ってなかったんだろうねえ

ってのを2サイクルしてるけどいまだに学ばないバカ会社よ

48 : 2025/03/30(日) 08:21:58.86 ID:zfbnRozn0
ダメージが最小限で済んだな!
51 : 2025/03/30(日) 08:23:13.40 ID:gocW4yYo0
集英社はゲームに限らず中年向けばかりに顔を向けているのは確か
もう中年ジャンプだよ・・・
52 : 2025/03/30(日) 08:23:38.87 ID:fwtoq0JB0
バンナムってゲーム作る才能ねーよな。ブルプロも2年で終わり、ダサすぎて草
53 : 2025/03/30(日) 08:24:04.06 ID:yx/FTbng0
そもそもBLEACHがね
55 : 2025/03/30(日) 08:25:43.09 ID:t4iWqp3l0
旧Switchには未来がないのを否定するのは無理すぎだろ
任天堂ですらSwitch2のために出し惜しみしてまともに作品出してないんだぞ?
56 : 2025/03/30(日) 08:27:28.04 ID:11KtFgUb0
ワンパンマン 4566本
これもなかなかにエグい
59 : 2025/03/30(日) 08:28:50.16 ID:+5QPacZNM
企画が数年前ならPS5の発売で大PSブームが起きると予想してたんだろ
60 : 2025/03/30(日) 08:28:51.91 ID:gocW4yYo0
版権屋バンダイはともかく
旧ナムコがまともに品質コントロール出来ないのはな
社内風土がよっぽど腐っているとか思えない
61 : 2025/03/30(日) 08:29:13.75 ID:wa2V1Met0
どうせお前らswitchで出てたとしても買ってねえだろ
対応ハードうんぬんじゃなくそもそもの企画が間違ってるだけだ
62 : 2025/03/30(日) 08:30:25.63 ID:dxskXCeoM
サンドランドはゲーム自体は良く出来てるから余計勿体無いな

コメント