ゼルダ映画みたいなゴミが一番いらないんだけど。今から制作中止にできない?

記事サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 04:34:01.32 ID:Hu5C/0G0d
ゼルダ映画みたいなゴミが一番いらないんだけど。今から制作中止にできない?

吉田憲一郎という任天堂が漁夫の利になるように動き続けた真性の低能の置き土産=ゼルダ映画
任天堂がゼルダ映画に協力する交換条件でなんらかのソニーに不利な契約されかねない
つーか、既にそういうソニーに不利な契約済みの可能性すらある
ソニーの休眠IPがなぜかスイッチで複数でる不可解な動きとか

ゼルダ映画みたいなのが一番駄目なんだよ
劣等英米豚は日本のコンテンツを利用して自分たちのゴミコンテンツを作りたいだけだし
任天堂という、日本の敵、日本のコンテンツ業界の敵、ゲーマーの敵のメリットに繋がりかねない

せっかくゲーマーとPSとサードが結託して、
任天堂という巨悪を倒産に追い込む流れになってるのに、水を指しかねない

吉田憲一郎という任天堂が漁夫の利になるように動き続けた馬鹿は失脚した後もソニーにマイナスな置き土産を残していくなあ

2 : 2025/03/30(日) 04:36:53.75 ID:iwVUDihU0
ここ数日で一気に症状悪化してね?
そんなにみんゴルでダメージ受けたのか
4 : 2025/03/30(日) 04:39:25.78 ID:Hu5C/0G0d
>>2
この365日24時間体制で湧いてくる、いつも同じ口調 同じ煽り文句の任豚=任天堂社員は、
そういう言動しろってマニュアルでもあんの?
21 : 2025/03/30(日) 05:02:14.12 ID:nYXLXm6W0
>>2
switch2ダイレクトが怖くて仕方ないんだろう
25 : 2025/03/30(日) 05:32:57.27 ID:XsAf95yg0
>>21-24
任豚=任天堂社員の自演の仕方って基本的にID変わらないのは一つだけでそれ以外は単発だな
3 : 2025/03/30(日) 04:37:26.95 ID:XsAf95yg0
吉田憲一郎くらい日本のコンテンツ業界に損害を与え続けた汚物はいない
5 : 2025/03/30(日) 04:43:06.82 ID:q7vaVz8U0
>>1
そもそもソニーはもうどうでもいいだろうが
あいつら任豚だぞ
PS5を救うにはソニーに頼らない別のアプローチがいる
ソニーなんて任豚堂と一緒に滅んで貰えばそれでいいんだよ
6 : 2025/03/30(日) 04:43:38.66 ID:zfbnRozn0
工作しててマニュアルがあるんなら余計同じ口調にはしないのでは
8 : 2025/03/30(日) 04:45:50.17 ID:Hu5C/0G0d
>>6
粘着な個人がやってるとみせかけたいんだと思う
10 : 2025/03/30(日) 04:46:58.65 ID:zfbnRozn0
>>8
それメリット無くない?
13 : 2025/03/30(日) 04:49:25.25 ID:Hu5C/0G0d
>>10
任天堂にしてみたら会社単位でステマやってると発覚したら倒産なんだからメリットあるでしょ
14 : 2025/03/30(日) 04:50:57.29 ID:zfbnRozn0
>>13
365日24時間体制で湧いてくる個人なんて居る筈ないし余計怪しまれるじゃん
16 : 2025/03/30(日) 04:53:20.02 ID:Hu5C/0G0d
>>14

げんにそれでうまく誤魔化せてた
俺が指摘するまで誰も指摘してなかったじゃん

18 : 2025/03/30(日) 04:54:56.02 ID:zfbnRozn0
>>16
いや個人のように見せかけてるのにIDは別々なんだろ?個人に見せかけたいならそんな事やらないよね、おかしくない?
7 : 2025/03/30(日) 04:44:35.88 ID:Hu5C/0G0d
ソニピクは日本アニメに特化させていくべき
スパイダーマン以外大赤字映画ばっかだし、
ハリウッド自体終わってきてる
つい先日も「ジョーカー」「マトリックス」の制作会社が破産したばかりだし、
白雪姫とかも巨額の赤字出してる
ソニーはハリウッドの無能白人に利用されるのいい加減に止めて
日本アニメを売り出していくべき
日本アニメなら少なくとも赤字はないんだし、キャラクター展開とかゲーム化とかしやすいだろ
9 : 2025/03/30(日) 04:46:19.66 ID:q7vaVz8U0
>>7
いや日本アニメは任豚側に加担して、そっち側にソフト展開しがちだから最終的にPSには必要ない
15 : 2025/03/30(日) 04:52:05.75 ID:Hu5C/0G0d
>>9
ゲームとアニメはわけて考えてるから
日本が売り出せるコンテンツはゲーム・マンガ・アニメしかないんだし
日本の実写関係=芸能界はチョンが支配してるしクオリティ的にも世界に売り出したくない
12 : 2025/03/30(日) 04:47:26.18 ID:0Gfll+WIM
おまえみたいなゴミいらないんだけど、今から人生中止にできない?
20 : 2025/03/30(日) 04:58:49.06 ID:XsAf95yg0
なんにしろ365日24時間体制で出てくる時点で組織的にやってるのはあきらか
最近はモンハン板にも同じ口調の任豚が出張してライズ持ち上げとかやってるしこんなこと組織的にやらないと不可能
22 : 2025/03/30(日) 05:02:36.98 ID:zfbnRozn0
うーんダメだこりゃ、完全に統合失調症じゃん
23 : 2025/03/30(日) 05:06:44.45 ID:nKffQqUK0
なんというか事件起こす前に精神科に掛かったほうが良いと思う
24 : 2025/03/30(日) 05:18:29.45 ID:esqoOAYZ0
真性の基地外が暴れてるな また報道されるような事件が起きるかもな
26 : 2025/03/30(日) 05:34:32.32 ID:GZjTRDOr0
任天堂社員ってソニーが本気で任天堂潰しに来るのは怖いんだよw
27 : 2025/03/30(日) 05:38:43.50 ID:zfbnRozn0
自分に都合が悪いのを任天堂社員って事にしてるだけじゃん
そもそもライズ持ち上げってなんだよ、今では全機種でプレイできるしメリットが無さすぎる、そんな事するなら自社のソフトステマするでしょ
28 : 2025/03/30(日) 05:43:03.03 ID:+7HnbXnx0
ゼルダのムービィなんて要らない
ゲームさっさと出せ
29 : 2025/03/30(日) 05:43:44.26 ID:/yZqtdg60
ポケモンとか完全にゲームキューブのが凄いんじゃね?
てグラフィックになってるからこういう映画とかのが期待できるわ
30 : 2025/03/30(日) 05:56:25.65 ID:bjF2T8nHM
ゼルダ映画はソニピクにとってこの先十年の大きな収益の柱として期待する勝負作なんだから邪魔してやるな
ソニーの方から頭下げて是非ともやらせてくださいとお願いしたんだぞ

コメント

  1. 匿名 より:

    プレステ信者があらゆる事に「チギュアアアァァァアア」って泣き喚きながら暴れ始めた
    これは全部プレステ信者がソフトを買わないから起きたこと