カプコンはREエンジンから卒業すべきではないか?

記事サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 16:33:59.18 ID:fpaEYRf80NIKU
本気でAAA路線で戦うつもりならUEに切り替えるべき
2 : 2025/03/29(土) 16:35:18.50 ID:RAgc8oMg0NIKU
UEだとライセンス料払えないから
3 : 2025/03/29(土) 16:36:57.14 ID:37iqS7Bh0NIKU
ゲーム開始時のREエンジンの表記要らんよな
自社のなんだから
18 : 2025/03/29(土) 18:14:57.88 ID:lluAMkPn0NIKU
>>3
それ言い出したらueも金もらってるからいらんだろってなるわ
4 : 2025/03/29(土) 16:37:32.12 ID:ezD9hOGx0NIKU
新しくREXエンジン作っとるぞ
まぁREエンジンのバージョンアップ版だからゴミだろうが
5 : 2025/03/29(土) 16:37:43.36 ID:ITLaQ0cp0NIKU
バイオ9を最後にREエンジンから次世代に移行するらしい
6 : 2025/03/29(土) 16:39:36.34 ID:ZtDyyhaG0NIKU
やっぱカタナエンジンだよな
7 : 2025/03/29(土) 16:40:12.21 ID:Q+TwoiW+0NIKU
オープンワールド作れないのバレたしな
8 : 2025/03/29(土) 16:42:26.91 ID:jnkKomNy0NIKU
ドグマ2とワイルズのせいでイメージが悪くなってる
9 : 2025/03/29(土) 16:45:34.88 ID:yWOjpNfe0NIKU
ライズはめっちゃ評価高かったのに
ワイルズどうしてあんな事なったんだろうな
15 : 2025/03/29(土) 17:22:05.24 ID:1X6TbHmw0NIKU
>>9
そうか?
16 : 2025/03/29(土) 17:29:15.54 ID:2fNevPgG0NIKU
>>9
どこの世界線の話?
17 : 2025/03/29(土) 17:43:50.24 ID:fkrREiTJ0NIKU
>>9
なんで評価高いのにMHWから-1100万本の爆死をしたの?
20 : 2025/03/29(土) 18:45:12.99 ID:y2YDJeVL0NIKU
>>17
この板ではワールドにも勝ったあつかいなんですが?
30 : 2025/03/30(日) 03:32:09.98 ID:wbt2olbA0
>>17
ライズは1670万本
10 : 2025/03/29(土) 16:51:36.37 ID:WpijpDnD0NIKU
REXエンジンもどーせゴミ
11 : 2025/03/29(土) 16:55:36.32 ID:ec0siLvmMNIKU
このエンジンのゲーム画面が暗いのばっかりじゃね?
12 : 2025/03/29(土) 16:59:28.33 ID:NIeEeVi00NIKU
いつものエアプかな?
13 : 2025/03/29(土) 17:09:58.80 ID:9Thunb5nHNIKU
新しいレンダリングエンジンがうまくいってないっぽいな
まあ開発スタッフのリーダーの一人がスクエニに転職したようだがこれがかなり痛かったのかもな
Mesh shaderあたりを担当していたようだし
19 : 2025/03/29(土) 18:15:53.75 ID:l6dTyvW1MNIKU
ライズは幅広いユーザーが遊びやすい環境が整っており、今作と比べて敷居が低くて良いモンハンだ。
22 : 2025/03/29(土) 19:11:52.03 ID:Rul0oP/s0NIKU
エンジンもOWでは微妙だけど
そもそも開発センスが無いだろ
ドグマ2⇒ワイルズでそれがバレた
23 : 2025/03/29(土) 20:58:05.14 ID:aGN6x7GM0NIKU
REエンジンもそうだけど外販するわけでもない内部ツールに名前付けてブランディングするアホみたいな流行りあったよな
25 : 2025/03/29(土) 23:23:31.55 ID:Ys2oYohq0NIKU
PS4時代は評価高かったし、性能近そうなSwitch2が今後メインストリームになる事を考えたら捨てるのは早いわ
26 : 2025/03/30(日) 00:15:43.68 ID:tLJ5T/ZL0
REエンジン系は酔うから嫌い
27 : 2025/03/30(日) 02:01:39.17 ID:Wg5H2j7K0
大神新作とかも3社で共同開発するならUEの方が良さそうなのにな
外部開発者の使いやすさなんかを追求していってしまうと
自社エンジンならではの強みも失ってしまうんじゃないか?
28 : 2025/03/30(日) 02:07:22.67 ID:ddChFSJq0
>>27
バグとか出た時に自社でどうにかできるのが社内エンジンの強みでしょ
他者にも説明できるでしょ。自社のエンジンなんだし
29 : 2025/03/30(日) 03:19:34.96 ID:8CgsUh300
カプコンは人材確保に苦労してるみたいだな
専門校生にREエンジン教室とか開いてなんとか勧誘しようと必死
日本市場なんてどうでもいい、て言ってた連中の末路よ
もう憧れのメーカーじゃない

コメント