インディゲームさん、デッキ構築ローグライトばかりになってしまう

1 : 2025/03/29(土) 23:57:23.70 ID:aagWBfsW0NIKU
もうこれええやろ…
飽きたでしょこれ
2 : 2025/03/29(土) 23:59:19.75 ID:vXBtuSCI0NIKU
もうインディー持ち上げてる奴も少数派やろ
3 : 2025/03/30(日) 00:00:23.55 ID:5VrJnm970
俺がインディーゲー嫌いな理由
4 : 2025/03/30(日) 00:03:19.01 ID:nTb+FrBn0
アニメがなろうの転生ものばかりになってるようなもんだ
5 : 2025/03/30(日) 00:04:14.95 ID:NilDAgBz0
昔っからバカみたいに
ソウルライク
ローグライク(ト)
メトロイドヴァニア
こればっかじゃん
6 : 2025/03/30(日) 00:04:28.02 ID:UYVNi85E0
スレスパたった一つだけあれば十分なゲームジャンル
7 : 2025/03/30(日) 00:09:43.06 ID:NNLsalHr0
商業ゲームが通った道だろ。
90年代のベルトスクロールアクションの乱発は酷かった。
キャラゲーがこのジャンルばかりになってた。
流石にコナミとカプコンのはどれも出来良かったけど。
26 : 2025/03/30(日) 01:04:03.98 ID:9Ojck+1e0
>>7
インディーも商業だよ
同人は圧倒的に少数
8 : 2025/03/30(日) 00:14:25.73 ID:mNYa//ML0
インディはそれ自体が尊いんじゃなくて、無数にある砂粒の中から無限の価値がある宝石を見つけだせる可能性がある事が尊い
9 : 2025/03/30(日) 00:17:42.50 ID:12UYjWqV0
このジャンルはスレスパの時点でほぼ完成してるのがなぁ
あえてスレスパの欠点上げるならボスレリックのバランスが糞な事ぐらいか
10 : 2025/03/30(日) 00:18:16.26 ID:y6xqMamv0
それ以外も沢山あるのがインディーだろ
12 : 2025/03/30(日) 00:25:13.95 ID:/U0TQSiR0
>>10
それ以外は売れないから話題にもならん

「なろうには異世界転生以外もある」並に意味のない主張だな

25 : 2025/03/30(日) 00:40:32.99 ID:5EK5tYfu0
>>12
売れないゲームはそれだけでCS機には開発されないだろ
でもPCならそんなものでも小ヒットすれば回収できるから作られる
良いものだけど売れないってのが色々あるからインディーズに価値がある
11 : 2025/03/30(日) 00:24:17.84 ID:PNYMtGyC0
任天堂もインディの動画あげなくなったなあ
13 : 2025/03/30(日) 00:26:18.11 ID:tLJ5T/ZL0
元祖以外やる価値無し
14 : 2025/03/30(日) 00:26:49.29 ID:y6xqMamv0
デッキ構築以外で売れてるのなんて沢山あるが
少しはSteam見れば分かるけどね
15 : 2025/03/30(日) 00:28:54.94 ID:eSUoPPjs0
ヴァンサバライクやファクトリオライクも出てるけど
結局本家で良くねになるしな
16 : 2025/03/30(日) 00:28:59.59 ID:W5bQFvmn0
流石に食傷気味
17 : 2025/03/30(日) 00:29:23.67 ID:PSfbKfrX0
スレスパが原点にして頂点🥺
18 : 2025/03/30(日) 00:31:07.25 ID:X+VdAZBZ0
>>17
原点ではないだろ
19 : 2025/03/30(日) 00:31:21.62 ID:ivmXPBD2d
デッキ構築はドリームタクティクスみたいなのがもっとやりたい
20 : 2025/03/30(日) 00:32:05.54 ID:NfiQ6GFE0
昔からインベーダーが流行ったらSTGばっかり
DQが流行ったらRPGばっかり
ポケモンが流行ったらポケモンもどきばっかりだった
今CSでそういう傾向が薄いのはパクらないようになったんじゃなくて
開発スピードが遅くてそういうことやってる余裕がないだけ
24 : 2025/03/30(日) 00:34:20.49 ID:PXKfj4vzM
インディーってなろう並みにパクリ合いまくるよな
27 : 2025/03/30(日) 01:32:19.53 ID:Rle3OGwT0
パルワにインディーの代表面するなとか怒ってたインディー開発者いたけどインディーこそパクり上等じゃん
28 : 2025/03/30(日) 01:33:18.61 ID:5EK5tYfu0
全部をインディーで一括りにされてもな
多岐にわたるからみなそれぞれの視点でインディーを求めるのに
29 : 2025/03/30(日) 01:38:41.85 ID:/RJ3PZtJ0
情報源がGamesparkだけの子なら、デッキ構築ばかりに見えるかもな
30 : 2025/03/30(日) 01:47:27.70 ID:5EK5tYfu0
ああそもそもSteam全然見てない奴か
なるほど
31 : 2025/03/30(日) 01:47:49.57 ID:k+kTNQul0
REPOやSchedule1が凄い同時接続だが、ソウルライクでもローグライトでもメトロイドヴァニアでもないな
僕が知らないから売れてないんだもん!を言い訳に買わない理由探ししてるだけだろ
32 : 2025/03/30(日) 01:54:35.75 ID:VdTzODeo0
デッキ構築ゲームばかりなはずなのに、ここまでで具体的なタイトルがスレスパしか挙がってないのが答えだよな
steamをよく知らないのにイメージだけで語ってるからこうなる

コメント