
- 1 : 2025/03/28(金) 23:07:12.31 ID:FvmRbdf20
- 未だにXではゼルダ映画の情報をツイートせず
- 2 : 2025/03/28(金) 23:08:04.88 ID:v4IGfhG40
- うおおおお
ニンテンドーTODAYを更新連打や - 3 : 2025/03/28(金) 23:08:37.46 ID:9SyJzfBX0
- まあXなんて狂人の気まぐれで簡単に破壊されてるしな
あんなのとは距離を置くのが正解 - 4 : 2025/03/28(金) 23:10:36.18 ID:LCAplnAM0
- 餅屋を介したくないのは分かるけどさあ
流石に専用アプリだけじゃ拡散力が足りなくない? - 6 : 2025/03/28(金) 23:11:41.76 ID:0YyPZT3CM
- トレンドで優越感得られなくなるじゃん
- 7 : 2025/03/28(金) 23:11:55.58 ID:vc4V77wm0
- 専用アプリから一気にニュースサイトに情報広がってるし問題無いやろ
- 11 : 2025/03/28(金) 23:13:55.47 ID:LCAplnAM0
- >>7
それじゃ「直接!」が達成出来てないよ
拡散力のあるサイトやSNSで直接お客さんに届けないと - 15 : 2025/03/28(金) 23:15:58.17 ID:XZ6tpI/Z0
- >>11
情報を直接伝えるメリットは拡散する力じゃなくて正確さだからな - 28 : 2025/03/28(金) 23:19:17.44 ID:eDI3/Hr30
- >>15
別にそれはXやYouTubeでも同じやん - 34 : 2025/03/28(金) 23:20:54.40 ID:XZ6tpI/Z0
- >>28
昔は違ったが今や陰謀論渦巻くガセの宝庫だろ - 36 : 2025/03/28(金) 23:21:31.35 ID:RTzb09HJ0
- >>34
任天堂の公式アカウントがあるんだから関係ないわw - 47 : 2025/03/28(金) 23:26:31.05 ID:XZ6tpI/Z0
- >>36
公式に絡んでくるクズどもが諸悪の根源だから関係あるぞ - 8 : 2025/03/28(金) 23:12:20.96 ID:/fmPtmc40
- 専用アプリでも見れますって言ってなかった?
ツベは続けるんじゃ? - 9 : 2025/03/28(金) 23:13:21.56 ID:XZ6tpI/Z0
- それじゃあX廃人の開発者が馬鹿みたいじゃん
誰とは言わんがアイツとか誰とは言わんが - 13 : 2025/03/28(金) 23:14:27.39 ID:tI2BorhRa
- ニンテンドーtoday開いても予定と動画が書いてあるだけで公式サイトとかアプリへのリンクが一切なくてこれはアホだと思う
- 19 : 2025/03/28(金) 23:16:48.92 ID:HYdNNXBu0
- >>13
アプリ? - 23 : 2025/03/28(金) 23:18:10.57 ID:OYbroI520
- >>19
FEやぶつ森のアプリのスケジュール書いてあるのも知らないのか - 14 : 2025/03/28(金) 23:14:50.07 ID:31kQG2vt0
- Xもまだ使うやろ
それはそれとして自社製アプリの宣伝としてこういう先出しはやるけど - 16 : 2025/03/28(金) 23:16:04.28 ID:pHpWXhBz0
- 任天堂がこれで上手く行ったらXは続々と公式垢が撤退しそうだな
独裁者の腹心やってる奴のおもちゃなんて警戒して当たり前 - 33 : 2025/03/28(金) 23:20:13.97 ID:w9kUiBtC0
- >>16
そんな事言ったらYouTubeもスマホもアメリカの巨大な権力者によって運営されてる - 17 : 2025/03/28(金) 23:16:46.30 ID:esx04cZ7r
- いやそもそもこの後のSwitch2ダイレクトからしてYouTubeでやるでしょ
- 18 : 2025/03/28(金) 23:16:48.00 ID:PdxHxMsf0
- 結局ここで情報発信するのは任天堂だけだろ?
流石にXとYouTubeの代わりにはなれないと思う - 20 : 2025/03/28(金) 23:17:09.85 ID:TbR1xPMw0
- トレンドにならん
- 21 : 2025/03/28(金) 23:17:34.19 ID:SANNS4Zx0
- 遵法精神皆無のアメリカ企業プラットフォームを使うとリークされまくるからな
契約社会だの守秘義務だのでガチガチに縛ってるはずでも毎回毎回リーカーとやらが営業妨害する - 24 : 2025/03/28(金) 23:18:12.76 ID:8gHIlSHU0
- PCから見れねえから困るな
- 26 : 2025/03/28(金) 23:18:22.86 ID:fxU8zscQ0
- トレンドコンプニシ初狂
- 27 : 2025/03/28(金) 23:19:04.20 ID:xLO/DNSK0
- なんで今更こんなのをと思ったらそういうことか
SNSはゴミが多くなりすぎたしむしろこういう媒体の方がいいのかもな - 29 : 2025/03/28(金) 23:19:26.95 ID:a2ZCyXAc0
- 体験会はニコニコでやるのに
ニンダイはニコニコでやらないんだよな
株持ってるのに - 31 : 2025/03/28(金) 23:20:03.66 ID:KQbFHWIH0
- 自社のアプリを優先的にして誘導するのは当然だからな
- 32 : 2025/03/28(金) 23:20:07.77 ID:YWoK0jlI0
- アプリ開くとネットワークエラー出してる時点で論外
デカい情報出す度に鯖落ちとかクソじゃん - 35 : 2025/03/28(金) 23:21:12.49 ID:uO4sTu5t0
- 意図はわかるけど性急すぎない?
結局転載で情報を得ることになる人の方が多そう - 45 : 2025/03/28(金) 23:26:10.81 ID:+5s7Wh0G0
- >>35
それは別にOKやろメディアがまっさきにそれやるはずやし - 38 : 2025/03/28(金) 23:23:20.16 ID:Nqx5gAy40
- まさにダイレクト
- 39 : 2025/03/28(金) 23:23:22.22 ID:YH2+Okjv0
- >22を見ると漏洩防止対策でしょ
最初はtodayで発表して後からyoutubeとSNSで公開ってことじゃないの - 40 : 2025/03/28(金) 23:24:03.34 ID:cxPKJJZU0
- ゴミカスメディアのおかげでダイレクトが生まれ
チンカスリーカーのおかげでトゥディが生まれたわけか
サンキュー - 41 : 2025/03/28(金) 23:24:51.65 ID:Ck81jPY40
- >>40
TodayよりXのほうが使いやすいからサンキューではないだろ - 42 : 2025/03/28(金) 23:24:59.33 ID:ykQQrB+s0
- Googleほんまクソだな
- 43 : 2025/03/28(金) 23:25:52.26 ID:3xYh0M+L0
- 通知で知らせてくれよ
Twittterより退化してる - 44 : 2025/03/28(金) 23:26:04.16 ID:w9kUiBtC0
- ポケモン公式はYouTube発信に力入れてるし
今更やめないだろ - 46 : 2025/03/28(金) 23:26:25.33 ID:MLMemRa3d
- なるほど
リーク対策でもある訳ね
alarmo同様に単なる日常に根差した身近なウィジェットにするのかと - 48 : 2025/03/28(金) 23:26:32.83 ID:PdxHxMsf0
- 言うてこんなアプリ取る人少ないと思うけどな
Youtubeとか使ってる人の数に比べたら
ニンダイをこのアプリ上で放送くらいやらんと - 50 : 2025/03/28(金) 23:27:15.94 ID:RhKFWxl30
- >>48
子供のためでしょ - 51 : 2025/03/28(金) 23:28:32.75 ID:XZ6tpI/Z0
- >>48
と言うより、もはや数ヶ月に一度ニンダイを開催する必要すらないぞ
伝えたい時に伝えたい情報を適宜公開できる手段があれば - 54 : 2025/03/28(金) 23:30:25.83 ID:PdxHxMsf0
- >>51
それしたら個人的には
同時に情報を得る楽しみがないから微妙だな
毎日ずっと新作情報とか小出しに出されてもね
任天堂はそんな事しないと思う - 52 : 2025/03/28(金) 23:28:35.44 ID:cqe1DT9/0
- 見れないのはしょうがないとしても通知は出してくれ
- 53 : 2025/03/28(金) 23:29:03.44 ID:w9kUiBtC0
- denaはソシャゲ屋でSNSノウハウ弱いから役に立たなかった
任天堂は組む相手を間違えた
コメント